No.57640 在宅介護で実母に本当は優しく接したい。

No.57640は質問(相談内容)です。

返信する
No.57640:在宅介護で実母に本当は優しく接したい。[カエル@]ID:Qz0BW5JM 2014/07/18 13:24
2度目の投稿です。

要介護5の母に優しく対応できず自己嫌悪の毎日です。
施設を嫌がり、ショートステイも拒否状態です。
デイサービスは週に2度騙しながら行かせてます。
しかし騙す役は私はうまくできず、実父の役です。
私はシングルマザーで27歳、今は無職で、子供が1歳です。
子供は介護理由で申請し、保育園に入園できました。
夜中に母が騒ぎ、子供が起きてしまい睡魔との戦いです。
憎まれ口も娘の私には人一倍キツいことを言います。
余りの辛さに、離婚も重なって心療内科にお世話になってます。
いわゆるDVで逃げるように離婚し、PTSDに悩みました。
親がこんな状態なのに、私だけ幸せになろうとしたから、介護から逃げたからバチが当たったんだと思う反面、
私が辛いとき助けてもらえなかったことや、元夫から当時、母の介護のことでケンカ(DV)をしていたので、
私の人生を邪魔ばかり!
なんて、酷いことを思ってしまい、口調が強くなってしまいます。
勿論邪魔なんて言葉は出しません。
同じことを何回も何回も叫ぶので、今やったばかりでしょ!今オムツ替えて1分も経ってないよ!ご飯食べたばかりじゃんか!
と、怒鳴ってしまいます。
そうすると子供がそれに驚き泣いてしまうんです。
泣き声がウルサイ!と、今度は母に怒鳴られます。
母も大事なので、母の希望通りになるべくしたいと頑張ってますが、
母より我が子のほうが大事だと思う自分もいて、両方同時に出来ず苛立ちを隠せません。

子育てと介護を両立されている方、どうやって過ごされたか参考にさせてください。優しく接するには何が必要でしょうか。
気分転換にと父が去年仕事を勧めてくれたので、事務として数ヵ月働きましたが、PTSDの影響と、母を預けたことで母が体調不良に、子供がまだ未満時で預けたせいかしょっちゅう熱が出て仕事を休みがちになり辞めてしまいました。
勿論仕事をしていても母に優しくせっするどころか、夜中はくたくたで介護どころではありませんでした。

発言一覧

以下、No.57640の質問に対する回答です。

 57640: 在宅介護で実母に本当は優しく接したい。 [カエル@] ID:Qz0BW5JM 2014/07/18 13:24
 ├◇57643: Re: 貴方の気持ちよく わかりますよ。 [クマ] ID:t9FCzNJR 2014/07/18 13:46 評価
 │└◇57660: Re: 貴方の気持ちよく わかりますよ。 [カエル@] ID:eT2OGKoJ 2014/07/22 01:08 評価
 ├◇57653: Re: 苦しいけれど [モル] ID:vvf00ZVQ 2014/07/20 08:02 評価
 │└◇57661: Re: 苦しいけれど [カエル@] ID:eT2OGKoJ 2014/07/22 01:32 評価
 │ ├◇57662: Re: このままでは駄目 [クマ] ID:t9FCzNJR 2014/07/22 09:15 評価
 │ │└◇57665: Re: このままでは駄目 [カエル@] ID:3VIqJdEH 2014/07/23 11:33 評価
 │ │ └◇57666: Re: 見捨てるのではない [クマ] ID:t9FCzNJR 2014/07/23 13:30 評価
 │ │  └◇57671: Re: 見捨てるのではない [カエル@] ID:3VIqJdEH 2014/07/24 11:44 評価
 │ │   └◇57672: Re: 共感します それと [クマ] ID:t9FCzNJR 2014/07/24 11:51 評価
 │ │    └◇57835: Re: 共感します それと [カエル@] ID:AQAPw4Sv 2014/08/18 00:53 評価
 │ └◇57713: Re: 苦しいけれど [モル] ID:vvf00ZVQ 2014/07/31 20:54 評価
 │  └◇57836: Re: 苦しいけれど [カエル@] ID:AQAPw4Sv 2014/08/18 01:03 評価
 ├◇57685: Re: 在宅介護で実母に本当は優しく接したい。 [はるうらら] ID:jQccyRQg 2014/07/26 19:47 評価
 │├◇57690: Re: 在宅介護で実母に本当は優しく接したい。 [クマ] ID:t9FCzNJR 2014/07/28 11:29 評価
 ││└◇57839: Re: 在宅介護で実母に本当は優しく接したい。 [カエル@] ID:AQAPw4Sv 2014/08/18 01:39 評価
 │└◇57838: Re: 在宅介護で実母に本当は優しく接したい。 [カエル@] ID:AQAPw4Sv 2014/08/18 01:34 評価
 └◇58013: シングルマザーの在宅介護生活の近況 [かえる@] ID:zYlr82WF 2014/09/26 23:09 評価

返信する
No.57643:Re: 貴方の気持ちよく わかりますよ。[クマ]ID:t9FCzNJR 2014/07/18 13:46
クマです

今はそこまで いってますか
限界をこえてますよ。
これでは 子供さんが かわいそうですよ。
私のところも今 おもえば
両親の介護をしていて 子供は まだ幼稚園でした。
妻も 昼間働かなくはいかず
特に 夜は 私が 横によりそいました。
そんな関係で 会社で 昼間は居眠りの 連続で
結局やめさせられました。
形は自己都合ですが
貴方には こんな苦しさ味わってほしくない。
そこで 鬼と言われても 施設に預けること。
お金の部分は 両親と あなた方とは べっに くらし。
要は最悪 親は生活保護をうけるようにしましょう。

限界だよ ケアマネに相談して いやでも あずけよう。
そしてまずは貴方の体調をよくして すこしずつ 働いて 
子供に 笑っている ママの顔を見せておあげなさい。

絶対に 光が みえるからね。
あわてずに 一歩ずつ 前にいきなさい。
どこにも 中にはもっとすごい家庭もありますが、他の家庭のことは気にしないのも大切 自分は自分が こういうときは大切なんだよ。
本名に限界だから 預ける手順を考えることだよ。

返信する
No.57660:Re: 貴方の気持ちよく わかりますよ。[カエル@]ID:eT2OGKoJ 2014/07/22 01:08
くま様

ご回答ありがとうございます。
ご両親を看られたなんて大変な思いをされたんですね。
仕事…やはり昼間辛いですよね。
私もボーッとしてしまうことが多々あり、よく怒鳴られ怒られ、子供のためにもしっかりしろなんて言われてしまいましたが形式的に辞職しました。
ご家族がいらっしゃるとのことなので、私なんかより大変だったと思います。

預ける話は前からしているのですが、
本人と同居の父が強く反対しています。
ショートステイも突然2日で終わりなんてこともあります。
本人と父が強く嫌がるので…。
ですがここは私が心を鬼にして、もう一度話さないと
心の持ち用だけで解決しそうに無さそうです。
確かに笑うどころか子供にたいして怒ってばかりです。

改められるよう努力します。
もっと大変なご家庭もありますもんね。
卑屈にならず前向きに頑張ります。
ありがとうございました。

返信する
No.57653:Re: 苦しいけれど[モル]ID:vvf00ZVQ 2014/07/20 08:02
私の母も要介護5ですが、
アルツハイマーの中核症状がどんどん進み、
喋れないし、動けない、何もできない大きな赤ちゃんのようになりました。
それでも、「なんで自分だけこんな思いをするのか」と
イライラすることもあります。
カエル@さんは、ご自身の問題やお子さんのこともあって、
お母様のような状態だと優しく接する事が難しいと誰でも理解できます。
あなたは、頑張っておられます。頑張り過ぎです。なんにも悪くない。
でも、お母様を大切に思う気持ちがご自身やお子さんにかなりストレスをかけていると思います。
心穏やかにお子さんを育てることを最優先にするべきです。
お母様も病気のせいで我儘になっておられるだけで、
子どもや孫の幸せを願わない親はいないですよ。
「今のお母様」の希望通りに…と頑張ることが、お子さんに負担をかける
と考えて
「本来のお母様」の希望を考えて、
ご自身やお子さんの心と体の健康を大切にして欲しいです。
優しく接するために必要なこと…お母様をグループホームなどに預けて、
距離を置くことが必要かと思います。
その上で、お子さんが保育園に継続して通わせたいのなら、
継続出来るよう仕事に就くのもいいと思いますが、
まずは、ご自身の心のケアを…
あなたは、健康でなければ。お子さんを支えられません。

返信する
No.57661:Re: 苦しいけれど[カエル@]ID:eT2OGKoJ 2014/07/22 01:32
モル様

ご回答ありがとうございます。
大きな赤ちゃんまさにその通りですよね。
実はうちも話せませんでした。胃ろうを外し口から食べるようになり声が出るようになりました。
ですが肺炎になり入退院を繰り返しています。
なぜ自分が…ほんとにそう思います。
私は一人っ子なのでその責任も感じ、母もお前がみるのは当たり前だ。施設にいれるだなんて薄情だ。等ここでは言えない言葉で色々言われます。

病気のせいで我儘に…。モル様はとても冷静な方なんですね。
尊敬します。私はついカッとなってしまって、その後後悔してしまうんです。
私が高校生だったころ、他の家では親が子供のお弁当は作ってくれるし、進路心配してくれるのに!という気持ちからとんでもないことを言ってしまい後悔しつづけています。
今の母が、本来の母ではないですもんね。
考えたことすら、考える余裕すらありませんでした。
放たれた言葉そのものを受け止めてました。
モル様の言葉でなんだかとてもホッとできました。

施設やショートステイに本人と父が強く反対してるので
ケアマネを含め前向きに話してみます。
または訪問看護を週1で来ていただいてますが
点数に余裕があるので増やしたり出来ないか
一歩踏み込んで話してみます。
ありがとうございました。

返信する
No.57662:Re: このままでは駄目[クマ]ID:t9FCzNJR 2014/07/22 09:15
かえるさんのことを聞いていると 
はがゆいですよ。
それでは駄目よ
やはり点数が あるのならもっとサービスをうけなさい。
そして出来る限り 預けて 子供との生活を大切に
もう 申し訳ないけど 親より 子供を大切に
子供には かえるさんしかなにいし。
親には 介護と言う制度があるのだから
私のように苦しまないで下さい。

返信する
No.57665:Re: このままでは駄目[カエル@]ID:3VIqJdEH 2014/07/23 11:33
くま様

経験者であるからこそ、くま様の言葉が染みます。
自分でも歯がゆく思います。
今朝の出来事です。
私が子供を保育園に送って帰宅するのに車で45分はかかります。
少し遠いのです。
その間に、母が行くはずであったデイサービスを休みたいと父が連絡したそうです。
体調が悪いのではなくただいきたくないと駄々をこねていたんです。
父は母のワガママをよく聞いています。
母がかわいそうだとも言います。
私は段々可哀想という気持ちは数年でなくなり、なくなったことへの罪悪感はありますが、自分の気持ちを抑えられません。
休むのはいいのですが、休んで誰が家で看るのか…と
自分の予定はキャンセルですから、イライラしてしまいます。

早速ケアマネに先程電話しました。
来週から早速デイサービスを週2から週3に。
来月はショートステイを入れて欲しい旨を伝えました。

病人が中心の生活ではなく、子供中心の生活にするにはまだ遠そうですが
少しずつでも改善していきたいです。
元々家を出るつもりで保育園も少し離れているんです。
家を出る話を前から親にしていますが、親を見捨てるのか等言われ良心が痛むのが現状です。少しずつでも離れられたら、子供と生活できるよう立て直したいです。
ありがとうございました。

返信する
No.57666:Re: 見捨てるのではない[クマ]ID:t9FCzNJR 2014/07/23 13:30
よく この文面を読めば 赤の他人は 
冷たい人と思う人もいるよね。
ふざけるなです。
きれいごと言っても 誰も手助けはだきないですよ。
そして政府も いろいろな 制度があったって そういうだだこねる親を誰が説得するのですか。
いいかい カエルさん
鬼になっても 自分たちの生活をするのです。
一番いけないのはお父さんです。
自分では何も責任や 悪いもの扱いされたくないから そうしているのです。
本当に ケアマネと相談して 自分たちの生活をつくりなさい。
何でも相談してください。

返信する
No.57671:Re: 見捨てるのではない[カエル@]ID:3VIqJdEH 2014/07/24 11:44
くま様

何度もありがとうございます。
私は冷たくなど感じません!
私の周りではそのようにいってくださる方がいなくて
女の子がいて良かったね。面倒見てもらえるね。
カエル@さん頑張ってね。
という言葉の方がとても冷酷に感じます。
友達に話しても、友達で介護をしてる人はいません。
子供がいる友人もいますが介護と同時にしてる方はおらず
とても孤独感を感じていました。

頑張ってるつもりですし、当たってしまうので優しい気持ちになりたいと
こちらで発言させていただきました。
気持ちだけではどうにもならないこともありますよね。
こちらで相談したことが無駄にならないように行動したいです。
ありがとうございます。

返信する
No.57672:Re: 共感します それと[クマ]ID:t9FCzNJR 2014/07/24 11:51
カエルさん
わかってくれてありがとう。
私も以前介護していて 一番
言われたくない言葉が 頑張ってね でした。
それと 大変だけど 頑張るのよ
とご近所によく言われました。
言われれば 言われるほど 言った人がにくかったです。
ですから私は 介護している人や 病気になっている人には 
絶対に 頑張ってねや 大変ですねとか つらいでしょう とか言いません。
なら クマさんは どういう言葉をかけるのといわれると
間違えても 自分のことに自身をもって 一歩でもいいから 前に進んでください。
そして自分ひとりで苦しまないでと 申し上げます。

だから 少しずつでいいから 子供さんのためにも 前を向いて歩いていってください。

返信する
No.57835:Re: 共感します それと[カエル@]ID:AQAPw4Sv 2014/08/18 00:53
くま様

遅くなりすみません。
ありがとうございます!

必ず言われるあの言葉…。
我が子を預けて親の介護してるのに、
もっとなんて頑張れない!
と、そんなつもりがないとわかっていますが、
皮肉屋のようになります。

今月こそショートステイ!
と、喜んでいましたが
やはり説得しきれず、前々日に父が断ったようです。
あまりのショックに涙が出ました。
なんとも言えない気持ちです。
母には申し訳ないのですが怒りが…。
来月もショートステイの予定はあるので、
私も父も体調崩して同じ時期に入院する!
と母を騙そうと必死です。

返信する
No.57713:Re: 苦しいけれど[モル]ID:vvf00ZVQ 2014/07/31 20:54
カエル@様

父親の反対…たいへんですよね。
すごくわかります。
うちの父もケアマネさんにひどいことを言うし…
「お前が看るのが当然」同じようなことも言われたり
私もたくさん泣かされました。

お子さんの為にもご自身の生活を大切に!!!
ケアマネさんも助けてくれます。

返信する
No.57836:Re: 苦しいけれど[カエル@]ID:AQAPw4Sv 2014/08/18 01:03
モル様

遅くなり申し訳ありません。
ケアマネさんへの言葉も謝るしかないですよね。
わかります。

お互い適度に頑張りましょう!
子供のためにも頑張ろうと思います。

祖母とはいえ孫にたいして、
うるさい、ばか、しつけがなってない、まだ乳あげてるのか等
胸に刺さり、枕元のものを投げて当たり、泣く我が子をみると
こんな思いしてなぜ親のために尽くさなければならないのか。
なんて思うこともあります。
尽くされてると感じさせてあげられてないので、
私が未熟なんでしょうが、正直いっぱいいっぱいになります。
そちらの努力を、今後我が子に尽くしたいです。

ありがとうございました

返信する
No.57685:Re: 在宅介護で実母に本当は優しく接したい。[はるうらら]ID:jQccyRQg 2014/07/26 19:47
カエルさん、こんばんは。

あなたの疲労度がこちらにも伝わって来て、気の毒でなりません。

親というものは自分はどうなろうともひたすら子の幸せを願うものだと思います。
それであってこそ「親」じゃないでしょうか。
沈みそうな舟に(あなたのこと)、一人しか乗れないとしたらお母さんかお子さんか
もう、明らかですね。
「親を見捨てる気か」と言われたら「私は子供を見捨てる訳にはいかない」と
堂々と説明してみては如何でしょう。
生んだ以上、親は子を育てるのが当たり前ですし、だからと言って恩を感じろとも思いませんよね、親ならば。

今は実家に住んでいるので家賃はタダかしら?
そうだとしたら、そのタダの分だけ我慢して、家を出て親子二人で暮らせるような
そういう経済状態に持って行かれるように今のうちにどんどん外出して
就活に励みましょう。
お母さんがデイをキャンセルしたような日に・・とか。
「お父さん、留守を宜しくね」と、出掛けましょう。

この子を産んで良かった・・そう思える日が必ず来ます。
あっという間に子は成長してあなたの良き理解者になる筈です。
そういう日が来ることを楽しみに、あなた方親子でしっかり生きてゆきましょう。
余裕が出来た時にご両親のことを手助け出来ればそれも悪くありません
し・・。

何とか乗り越えてゆけますように。

返信する
No.57690:Re: 在宅介護で実母に本当は優しく接したい。[クマ]ID:t9FCzNJR 2014/07/28 11:29
カエルさんへ
 クマです
はるうららさんからも同じ コメントでしょ
子供には 親しかいないんでからね。
ふんぎりつけて 子供を大切に。

返信する
No.57839:Re: 在宅介護で実母に本当は優しく接したい。[カエル@]ID:AQAPw4Sv 2014/08/18 01:39
くま様

私のぐちにつきあっていただきありがとうございました。
踏ん切りつけて、介護は適度にしていこうと思います。
それが一番、優しく接するには必要かもしれません。
今度はよい報告ができたらと思います。

ありがとうございました。

返信する
No.57838:Re: 在宅介護で実母に本当は優しく接したい。[カエル@]ID:AQAPw4Sv 2014/08/18 01:34
はるうらら様

遅くなり申し訳ありませんでした。
的確なアドバイスありがとうございます!

子供が一番大事だ!
私もそう思って育てた。してあげたんだから今度は返せ!
なんて言われてしまいました(´Д`|||)
健常者ではないので仕方ありません。
父に母が血圧上がるようなこと言うな!
と叱られ反論大会も終りました。

脳出血で要介護5の状態になったのは3年程前ですが
実はその前、私が高校生の時から寝たきり期間がありました。
そのため健常者のような会話から遠ざかって10年もあるんです。
しかたないですね。
なので私自身子供のまま成長してしまったのかもしれません。
もっとしてほしかった。
いまだに思うときがあるんです。
だから素直に親に今返そうと思えないのかもしれません。

就活はしたくて、最近そのむねを家族会議で提案していたんです。
観光地に住んでいますので、飲食店(知り合い)のお手伝いを今月しました。
が、やはり6時に夕食を完成!等家ルールが守れず。。。

実家が自営業で父が仕事をしています。
それで家の事は私がメインになってます。
家賃はただです!
最近前々職場から帰ってきてほしいとオファーもされました。
受けてはいませんが、就活に明るい兆しです。

そんな素敵な日がやってくると信じ頑張ります!

返信する
No.58013:シングルマザーの在宅介護生活の近況[かえる@]ID:zYlr82WF 2014/09/26 23:09
愚痴、ご相談にのってくださった方に、ご報告をしたくてまた覗きにきました。
知り合いから頼まれ、仕事を始めました。非常勤講師です。
朝晩の時間に余裕があり、デイサービスの送り迎え、子供の送り迎えもできる状態です。
人と接することで気持ちが前向きになりました。
前より忙しいのですが、母の小言も聞き流す余裕も前よりあるように思います。
こちらで励ましていただいたことが後押しになり、父を説得して、
母を特養に入れるように、申し込みだけでもしておこう!
と、なりました。ケアマネ含め話したところ、シーパップをしている状態でなければ入れる施設があるということで、すぐに入れるわけではないようです。予想してましたが、ショートステイは毎月1週間というのも承諾してくれました。
ケアマネが父に、娘さん(私)の生活や人生もあると言ってくれたので驚きました。
今後少し変わっていくのでは…と期待してます。
私はというと公営住宅に申込みをしたりと(今回は外れましたが)
介護と家事のための生活から抜け出そうと行動できるまでになりました。
取り敢えず今は、介護、育児、新しい仕事とバランスよく生活することが目標です。