No.57575 理解させる責任があるのはあき様ではない

発言者:ブロガー(志望) 発言日:2014/07/07 23:10 返信する 応答をメールで転送

お邪魔します。

 作家で精神科医のなだいなだのエッセイの中に「知人が『医者はお金をガッポガッポ』といった事を言ったので、そのような医者はごく一部で、大半の医者は他人の生命及び身体の預かる重責に見合う報酬は得ていないと説明したが、それでも尚その知人は『医者はお金をガッポガッポ』と言い続けた。」という一節がありました。またNHKのニュースで「帝王切開で出産した人に対し『産みの苦しみを経験していないあなたの子供は、そうでない子供よりも我慢ができない』といった事を言う人がいる。」といった事を言っていました。妹様のあき様への態度が「どうして今のような介護をしているのかを知りたい」という「疑問」ではなく「文句や不満」である事から考えて、妹様の中では既に「あき様が今行っている事は間違っている」という「結論」が出ているものと考えられます。ですからケアマネに説明させたとしても妹様は「あき様に言わされている。」ぐらいにしか考えないかも知れません。

 「説明または立証する責任」があるのは原則「言った側」です(プロ対素人といったハンデがあり過ぎる場合を除く)。ですから妹様が「今あき様がやっている介護はおかしい、間違っている。」と言うのであれば、説明して理解させる責任があるのはあき様ではありません。妹様に「どこがどうおかしいのか、間違っているのか」を少なくとも第三者に理解できるように説明する責任があります。少なくともあき様の投稿を見る限りではそれがあるようには私には見えません。ですから「もし私が今までどおりの介護を続けると言ったらあなたはどうするの?母を自分の家に連れて行って自分で介護するの?」とでも聞いてみてはいかがでしょう。

 あき様は「(既に自分の家族を持つ)妹様との(一時的?)軋轢を避ける」と「お母様の介護をやりとげる」のどちらを優先させるのかを考えるべきでしょう。もし「妹様との軋轢を避ける」事が優先であれば(そうしなければならない事情があるのなら)、妹様の言うとおりになされば良いと思います。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 57497: 妹の無理解 [あき] ID:fpG7DqXh 2014/06/30 14:51
 └◇57503: 妹の理解を最優先課題にしては駄目。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:bhd3SXwc 2014/07/01 17:26 評価
  └◇57515: Re: 妹の理解を最優先課題にしては駄目。 [あき] ID:fpG7DqXh 2014/07/03 00:38 評価
   └◇57575: 理解させる責任があるのはあき様ではない [ブロガー(志望)] ID:jjUvkR1b 2014/07/07 23:10 評価
    └◇57584: 追加です [ブロガー(志望)] ID:jjUvkR1b 2014/07/08 08:08 評価