No.56955 母に疲れ果てました。

No.56955は質問(相談内容)です。

返信する
No.56955:母に疲れ果てました。[淳一]ID:zv4CRxVL 2014/03/31 01:42
僕は、難病の母と二人で生活をしています。母は、僕が二歳の時に嫁いできました。だから血縁関係は、ありません。兄弟は、弟が一人います。弟は、母の実子です。就職と結婚によって関西地方で暮らしています。弟夫婦は、他人事の様で何も協力してくれません。だけども今度のゴールデンウィークに弟夫婦に来てもらい介護を少し休もうと考えました。渋々納得をさせました。しかし弟夫婦が引っ越しをする事になりゴールデンウィークに来れなくなりました。予定がくるいましたが引っ越しでは、仕方がないとあきらめました。その後急に4月の5日6日に来ると連絡をしてきました。そしてその予定の詳細を聞くと午後5時頃着て次の日の10時に帰るというものでした。僕にすると何処へも行けず何も助けにもならず、逆に負担が増えるだけと言う事になります。介護に疲れてる兄を助けようと言う気などさらさらない事に怒りを感じました。僕からすると何しに来るの?と思うだけです。旅行と一緒だねと思うばかりでした。掃除が大変だから母を連れて温泉に泊まってほしいと母を通じて弟夫婦へ伝えました。母も納得をしていました。その後 それなら市内のホテルに母と一緒に泊まろうと連絡が弟から来た時、母が急変し掃除をするから家で泊まればいいと言いだしました。そこから掃除をして泊まらすのは、あたりまえだとか とか色々言い出しました。挙句に僕が手いっぱいなんだと言うと 介護されている母が僕に向かってあんたのやっている事は、大した事じゃない と言いだしました。僕は、この母の為に一生懸命やっています。去年の秋には、追いつめられすぎてうつ病の一歩手前になりました。いま僕は、そんな事を言われ自分の立つ瀬もなく孤独を感じています。やる気がいっぺんになくなりました。母に対して優しくしてあげようなんて思えなくなった自分がいます。わがままで自分勝手で非を絶対に認めない母とその性格が瓜二つの弟に対し疲れ果てました。このままでは、早く母が亡くなってくれればいいのにと考えてしまいそうです。

発言一覧

以下、No.56955の質問に対する回答です。

 56955: 母に疲れ果てました。 [淳一] ID:zv4CRxVL 2014/03/31 01:42
 ├◇56956: Re: 母に疲れ果てました。 [さき] ID:lc0k0LN7 2014/03/31 02:31 評価
 ├◇56958: Re: 母に疲れ果てました。 [クマ] ID:t9FCzNJR 2014/03/31 09:02 評価
 ├◇56959: Re: 母に疲れ果てました。 [通りすがり] ID:fgayzluo 2014/03/31 10:27 評価
 ├◇56960: 取り敢えず簡単に結論だけ。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:DyACOTdj 2014/03/31 13:58 評価
 ├◇56967: Re: 母に疲れ果てました。 [あわわ] ID:t/Ea5nn1 2014/04/01 09:03 評価
 ├◇56968: Re: 親を捨てる、という選択肢 [メタセコイヤ] ID:IAyZpEKc 2014/04/01 21:18 評価
 └◇56969: 弟さまからは [みその] ID:jmxmE8bR 2014/04/01 23:02 評価

返信する
No.56956:Re: 母に疲れ果てました。[さき]ID:lc0k0LN7 2014/03/31 02:31
お気持ちすごくよくわかります。
難病となると、またうちとは別のケースなのですが、
わたし自身も似たような状況に置かれてる人の書き込みなどを見て
救われています。孤独に感じますよね。
終わりが見えないですし、介護をする側の大変さもメディアにも取り上げて欲しいです。

私は祖母 母 私 妹 と暮らしていて 21歳になります。
父親は離婚をしていていません。

気ぐらいが高くて 口が減らず 脳みそは空っぽだけど口の悪さは天下一品の祖母に嫌気がしています。早く死ねばいいのにと思ってます、わたしも。
いわゆるおばあちゃんと孫の関係になったことがないので
法律さえなければ、殺してると思います。
ただこいつのために人生無茶苦茶になるのはいやだと言い聞かせて耐えてます。わら
平気で今まで悪態をつかれましたし、心底嫌いです。

死んでくれと思ってもいいと思います。
気持ちがもちませんし、誰に頼っていいのか、当てにならないです一緒に暮らしていない人間は。
うちの場合 転んで骨折→多少の認知症発覚→介護認定 というような感じで

平日は母がフルタイムで働いているのと、私達姉妹も学生なので家をあけています。
ヘルパーさんを頼んだりしています。

ヘルパーさんとかはいかがですか??
難病となるとわからないのですが、保険が効いて1割かな?その程度の負担でサービスが受けられます。あとはショートステイとか、デイサービスとか。

離れる時間が必要だと思います。
24時間一緒にいるのがどれだけ大変か、本人にはもちろん誰にもわからないですよ
介護をする人たちが壊れてしまいますよね。

うちも同じです。親戚がしょっちゅうきていますが、数時間祖母と話して帰って行きます。
買い物の一つや二つ、してこいよと思います。笑
俺がみてるから息抜きでもしてくれば とどうして言えないもんかと。
私も母の精神的肉体的負担が心配です

利用できる機関を探してみてはいかがでしょうか!

返信する
No.56958:Re: 母に疲れ果てました。[クマ]ID:t9FCzNJR 2014/03/31 09:02
クマといいます。
淳一さん おつかれというか もう限界ですね。
さきさんも言うように 
どこか施設にあずけられませんか。
最低でも デイとかショートとか 一度 ケアマネさんも担当と話して相談してごらんなさい。
あなたには時間が 必要ですよ。
私は 自分の親でしたが 本当に 一日でも早くと思っていました。
でもなくなったときは 安堵というよりもさみしさもありました。
今淳一さんには 時間をつくれるようにしてください。

返信する
No.56959:Re: 母に疲れ果てました。[通りすがり]ID:fgayzluo 2014/03/31 10:27
淳一さん

私の亡き母は後妻で、兄は先妻の子、私と妹は母の実子でした。
実の子と育ての子では子に対する感情、親に対するが違う気がします。
”育ててやった”というという言葉を母の口から何度も聞きました。
兄は他から養子に欲しいと申し出があったにも関わらず、
育てて貰った恩を裏切れないという思いで申し出を断ったことを私が成長してから聞きました。
父の死後、母から「兄とは養子縁組してないから、私が死んだら遺産は貴方と妹にいくからね。」と言われた時、人間とは何と自分勝手で複雑な業を持っているのかと兄に対する申し訳なさで胸が押しつぶされる思いがしたものです。
養子縁組していても介護のトラブルで解消した親子も知っています。
血の繋がった母と弟に挟まれて
孤独に耐えながら介護をしている貴方の姿が浮かんできます。
養子縁組解消は双方の合意がなければ成り立ちませんが、
堪え切れなくなったら「切り札」として使ってみて下さい。
お母様も弟さんも、貴方の存在の有り難さを知ることになるでしょう。

返信する
No.56960:取り敢えず簡単に結論だけ。[ケアマネ・ストロンガー]ID:DyACOTdj 2014/03/31 13:58
淳一さんと母親。
どちらか一人だけでも生き延びる方法を考える。
勿論、両方に越した事は無いが。
無理ならどちらかだけでも。

淳一さんが死ねば母親の死も時間の問題。
淳一さんが死んでも母親が死ぬとは限らないなら。
母親の状況は、淳一さんが壊れてまで介護をする程じゃないって事になる。

返信する
No.56967:Re: 母に疲れ果てました。[あわわ]ID:t/Ea5nn1 2014/04/01 09:03
お気持ちよくわかります。
立ち入ったことを書いてしまうのですが、淳一さんは働いてますか?
生活費はどうされているのかしら。

もし、経済的に別居可能なら、淳一さんは継母さんを実子の弟さんに任せて、家を出てしまったら良いのになって思いました。

もう十分、継母の面倒はみたのではありませんか?
今度は実子の弟さんの番ですよね?

行政とかはどうなっているんでしょうか。まず役所の生活相談? 窓口とかで相談して、場合によっては弟さんと法的に争ってでも自分の人生を取り戻すことを考えても良いのかなって思います。

淳一さんの将来の方が大切ですよ!

返信する
No.56968:Re: 親を捨てる、という選択肢[メタセコイヤ]ID:IAyZpEKc 2014/04/01 21:18
子には、親を捨てる、という選択肢が残されています。
捨てきれないのは、子に何らかの問題があるからです。
捨てるにしても捨てないにしても、子、自身が背負う
しかありませんが、親の犠牲になってはならない。
『親』 という極めて限定された特定の個人の為に
あなたは生まれて来たわけではないでしょう?

実子の弟さんに連れ帰ってもらって下さい。
人さまの死を願うより、ずっと建設的です。

返信する
No.56969:弟さまからは[みその]ID:jmxmE8bR 2014/04/01 23:02
たいへんな状況・・お辛いですね・・・

ところで 弟さまはお母様の介護は無理なんじゃないでしょうか?
だから結局は避けた。
お母さまも無理だと思って避けた。
そんなところだと思います。

ですから、逆に 割り切って
弟さまからはお金を送金してもらってはいかがでしょう?
たとえば毎月3万円程度。できたら5万円程度。
もし金額が高いとかなんとかおっしゃられるようなら
「ない時は500円でもいいので、」と言いましょう。
500円がない人はいませんから、とにかく送ってもらうのです。

弟さまをどうにかしようなんて逆にストレスになってしまいます。
わりきりましょう。

その次はお母様です。
「腰痛がひどくてどうにもならない。病院に行ってくる。」と
日帰り温泉でもどこでも息抜きしましょう。

本来ならば ここでショートステイやレスパイトケアのために訪問ヘルパーをお願いすべきでしょうけれど、お母様の拒否がありそうですよね。

なので貴方が病気(腰痛なら通用しますから)ということで 自分の時間を作ってください。
(資金源は弟さまからね 介護代です 安いもんです。貴方の介護の苦しみはたいへんなもんです)

割り切りましょうよ
弟さまからはお金
お母さまからは 息抜き

ところで いつか来る相続ですが 実子ではないとのこと
お母さまと弟さまで もしかしたら直筆遺言なんていうのがあるかもしれません。
これだけ介護に非協力的なところをみると 貴方に介護をさせる代わりに家を相続させるとかなんとか 口約束でもしてるのかもしれません(想像ですが)

逆に 実子かわいさに 貴方に不利になってるかもしれません。

どちらにせよ
このままではストレスで苦しいだけです。
わりきってください。

弟さまからお金ね
くら〜いくら〜い声で

難病とのことですが ほんとうは福祉サービスを利用されるのが一番だとは思いますが とにかく貴方さまのストレス軽減が一番です。

もし弟さまが
送金もしない一円もやらん!介護はいやだ。お前がしろ!というような人でしたら、
お母さまにそのまま伝えて
相続時精算課税制度を利用して 少なくとも家、できたらある程度のお金を生前贈与してもらってください。

正直 それさえしないような母親でしたら
それなりに扱ってよいのではないでしょうか?
このままでは 相続で争うような予感がします。