No.51507 離職票って...
私は今年3月で老健(正職員)を退職しました。
後日、源泉徴収票と給料明細だけで離職票が郵送されないため、施設へ問い合わせたら
「離職票は希望者にしか発行しません。」との返事で、希望する旨を伝えました。
しかし、それから離職票は郵送してもらえず、何度も問い合わせし発行依頼をしましたが、11月に入っても郵送してくれずハローワークからも問い合わせてもらっていますが、いまだに手元に届きません。
私は通常退職=離職票、源泉徴収票は自動的に発行されるものと思っていましたが違うんでしょうか?
ちなみにそこの老健はタイムカード(キャッシュカードみたいな磁気のあるもの)がタイムレコーダーの横にびっしりと並べてあり、そこに差し込めないからと、通所スタッフ・理学療法士は個人で管理しています。、しかし、実際働いている職員はびっしり並べられているカードの1/3ほどしかいません。
また、昨年監査が入ったようですが電子カルテの職員一覧の中には、数年前にやめた職員の名前が残っていると思えば、最近やめた数人の職員の名前は削除してあったりと不可解な施設です。
まさか、架空人数を申請して報酬をもらっている可能性があるんでしょうか?
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆51507: 離職票って... [もったり] ID:f8Rt5XLB 2012/11/24 00:31
-
└◇51648:
Re: 離職票って...
[(´・ω・`)]
ID:d5cQGm07
2012/11/30 20:42
-
└◇51653:
(´・ω・`)さん
[もったり]
ID:f8Rt5XLB
2012/12/01 00:42