No.42937 自転車について
以前にもメールさせて頂きました。
同じ会社で同じ利用者さんなんですが、会社の自転車を使って買い物に
行く事になって、サ責が置いとくわとの事でした。が、私自身何処に置いているのか全く気がつかずに、8月の初めにもご主人から"電動にしてもらっては?"と言われ、サ責にその旨をメールで伝えたんですが、返事も無く私自身一言置いといたとの事を一言言って欲しかったし、勤務表をサ責から送ると言っといて今だに送って来ず、催促のメールをしても何の返事も無いので、私もカチンとして"用意したならしたで、メール欲しかったです。さっきのメールに関しても返事は来ないんでしょうね。一人の人間として残念としか言いようがありません。"と書いた所、"最初から用意しいる。私が確認すべきではないのか?確認もせずに人間として渡河残念だとか勝手な言い分はない。自分の立場を分かっていない"とメールが来ました。皆さん自分がサ責なら私がサービスに入るたびに、"自転車、自転車、自転車、自転車"と言われてはいかがでしょうか。
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆42937: 自転車について [彩彩] ID:OKf4OThE 2011/08/15 18:44
-
└◇43011:
Re: 自転車について
[(´・ω・`)]
ID:qHHji4Rz
2011/08/19 01:16
-
└◇43704:
Re: 自転車について
[彩彩]
ID:fJRhS.gl
2011/09/18 20:22
-
└◇43705:
Re: 自転車について
[彩彩]
ID:fJRhS.gl
2011/09/18 20:59
-
└◇43712:
Re: 自転車について
[彩彩]
ID:fJRhS.gl
2011/09/18 23:27