No.38135 Re: いろいろなご意見ありがとうございます
私は最初でも書きましたが、施設長の面子を立てるためだと感じます。正社員だけではなくパート職員も全員出勤!となるならば、理事長からしてみれば施設長の教育が行き届いている、統制が出来ているとみなされますから、管理者としてみれば自分の立場をより良い環境に置く事も出来ましょう。
私が思うに、しょうさんはとても真面目な方だと見受けられますが、以下は私の仕事に対するスタンスです。どう感じられるかは判りませんが、こんな人もいるのか〜程度に思って頂ければ幸いです。
私は雇われて仕事をしています。私が日々安心して働けるのは、私を支えてくれる家族がいるからであり、家族の理解と協力がなければ、私は安心して働きに出る事は出来ません。一方、雇い主はどう考えているか? 雇用して働かせてあげているから給料貰えるんでしょ?それで生活が出来ているんでしょ? 誰が雇ってあげてると思ってるの?誰のお陰でおまんま食えてると思ってるの?と言う考えが大半を占めていると思います。
確かに雇われなければ給料はもらえません。でも私は雇われているからこそ給料をもらえるとは思っていないのです。家族の支えと協力が無ければ働く事も出来ないし、そうなれば当然給料も出ませんから、給料をもらえているのは家族のお陰だと思っているのです。だから全てにおいて優先順位は家族であり、仕事は二の次です。そしてその対価として仕事の時は家族の事は切り離し、仕事一つに集中します。
ONとOFFの切り替えは大切です。仕事でONなら何でもやります。仕事が遅い人の分も手伝って倍以上働きます。自分の仕事じゃなくても文句を言わずこなしています。だから院長も看護師長も部長も次長も一切文句は言わないし、同僚からも言われた事はありません。やる事やらず文句だけ一人前なら他の職員から不平不満も出るでしょうが、しっかりと仕事をこなしていれば誰からも文句を言われる事はないと思います。
ちっちゃいことは気にするな、それワカチコワカチコ言ってた芸人がいましたが、施設長の言う事は気にするな!と言っておきます。元旦楽しく家族とお過ごしください。気にし過ぎてストレスになるのは良くないですよ〜。長々と失礼しました。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆38091: 元旦の全職員の出勤 [しょう] ID:z0HNrjGT 2010/12/09 08:11
-
├◇38093:
Re: 元旦の全職員の出勤
[クマ]
ID:TjPu8wJc
2010/12/09 08:50
-
├◇38095:
出勤しなくて良いです
[(´・ω・`)]
ID:Zv0pKYl3
2010/12/09 13:05
-
│└◇38096:
Re: 出勤しなくて良いです
[クマ]
ID:TjPu8wJc
2010/12/09 13:16
-
│ └◇38097:
Re: 出勤しなくて良いです
[(´・ω・`)]
ID:Zv0pKYl3
2010/12/09 18:03
-
│ └◇38098:
Re: 出勤しなくて良いです
[クマ]
ID:TjPu8wJc
2010/12/09 18:11
-
├◇38099:
Re: 元旦の全職員の出勤
[たぬきち]
ID:tXoLdL2k
2010/12/09 18:11
-
│└◇38100:
Re: 元旦の全職員の出勤
[(´・ω・`)]
ID:Zv0pKYl3
2010/12/09 19:22
-
│ └◇38102:
Re: 元旦の全職員の出勤
[クマ]
ID:TjPu8wJc
2010/12/09 19:38
-
│ └◇38105:
Re: 元旦の全職員の出勤
[(´・ω・`)]
ID:Zv0pKYl3
2010/12/09 20:32
-
└◇38101:
Re: 元旦の全職員の出勤
[こんいちは]
ID:FbXhshV3
2010/12/09 19:38
-
└◇38103:
Re: こんいちはさんの最後の2行ですよ
[クマ]
ID:TjPu8wJc
2010/12/09 19:41
-
└◇38124:
いろいろなご意見ありがとうございます
[しょう]
ID:z0HNrjGT
2010/12/10 23:57
-
├◇38135:
Re: いろいろなご意見ありがとうございます
[(´・ω・`)]
ID:XCrhpFDt
2010/12/11 23:16
-
└◇38143:
Re: いろいろなご意見ありがとうございます
[こんいちは]
ID:oBxAsMrL
2010/12/12 14:41