No.14246 Re: 解雇になり介護がむいてない理由
世の中にはいい人ばかりではないですね。
アホな施設長のもとから離れて正解ですね。
私は前職でセクハラ的な嫌がらせに遭い退職に追い込まれました。
泣き寝入りしたくないので、精神的にエネルギーが不足して
いたけれども、労基署に行き慰謝料を請求しました。
お金をもらうことを目的としたことではなく、
相手に恥をかかせ、もうあのような過ちはしてほしくなかったから
訴えることにしたのです。
そこの会社を辞め、ずっと頭に思い描いていた
介護の世界へ入る決心が付きました。あれから1年が経過。
ターニングポイントになった時期です。
どうぞ、キモチを楽にして前に進んでね
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆13272: 解雇になり介護がむいてない理由 [解雇の訳] ID:??? 2008/02/23 02:08
-
├◇13275:
Re: 解雇になり介護がむいてない理由
[こんいちは]
ID:???
2008/02/23 03:28
-
│└◇27539:
Re: 解雇になり介護がむいてない理由
[ひまわり]
ID:???
2009/11/09 08:43
-
├◇13279:
Re: 解雇になり介護がむいてない理由
[くま]
ID:???
2008/02/23 14:24
-
├◇13282:
Re: 解雇になり介護がむいてない理由
[タツマキ]
ID:???
2008/02/23 23:49
-
│└◇14033:
Re: 解雇になり介護がむいてない理由
[ちみたん]
ID:???
2008/03/26 23:51
-
│ └◇14246:
Re: 解雇になり介護がむいてない理由
[つるびん]
ID:???
2008/04/06 20:00
-
└◇22993:
Re: 解雇になり介護がむいてない理由
[えり]
ID:???
2009/05/16 05:22