No.12101 Re: 学生の施設研修生として
はじめまして。
研修大変だと思います。
これはこのての研修を受けた方皆さん同じ心境じゃないでしょうかね。
”聞けと言われて質問すると・・・で、行動すると・・・といわれる”
確かに自信はなくなり不安になるものです。
が、知らないから学校に通い研修を受けて学んでいるのではないでしょうか?
文面から察するに、どうも施設側(スタッフ)ばかりを見ていませんか?本来学ばせて貰うべき対象は『利用者さん』だと思います。
気を付けなければいけない事はたくさんあるでしょうが、まずは其処の利用者さんとの触れ合いの中で得られるものをしっかり学ぶほうがご自分の為になるように感じます。
自分なりに備付の資料に目を通し、そこに記載されている事項に対して最大限の注意を払い、そしてその中で判らない事を質問すると違った返答があるのだと。
”学校を卒業できない・・”などといった事は気にせず(施設の方が決める事じゃありませんし)元気に笑顔で接する事を基本に頑張ってください!
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆11748: 学生の施設研修生として [たまりん] ID:??? 2007/12/11 20:47
-
├◇11779:
Re: 学生の施設研修生として
[おねえ]
ID:???
2007/12/12 21:19
-
├◇12101:
Re: 学生の施設研修生として
[ゴウタロウ]
ID:???
2007/12/27 02:18
-
└◇12946:
Re: 学生の施設研修生として
[みみ]
ID:???
2008/02/07 22:38