No.45165 Re: ジャネフ REF-P1について

発言者:(´・ω・`) 発言日:2011/12/07 22:24 返信する 応答をメールで転送

ジャネフは確かにのんちゃんの仰る通り、看護師にとっては負担が
少ないとろみ剤になりますが、負担を減らしたいためにジャネフを
選ぶ訳ではありません。

粘度調整食品には、様々な種類があり、メーカーごとに価格も異なって
しまいますが、とろみ剤ならどれも同じと言うものではなくて、メーカー
ごとにとろみ剤の成分も異なってくるので、誤嚥性肺炎のリスクが高く
痰も多い高齢者であれば、糖質の少ないとろみ剤に替える事で、
痰を抑え、誤嚥窒息のリスクを減らす事が出来るのです。ジャネフを
使用するよう指示したお母様の主治医の方は、良くできるお医者さんだと
思います。

それと、ジャネフに含まれる糖質は90gで0.5gです。

その他、各メーカーのとろみ剤を6g使用すると計算した場合・・・

とろみファイン 9g、トロメイクSP 9.6g、つるりんこQuickly 8.4g
ソフティア1ゾル 9.6g、トロミーナI 9.6g、トロミアップエース 12g
ハイトロミール 13.8g、トロメリンHI 7.8g となります。

各メーカーのとろみ剤の中でも、ジェネフが断トツで糖質が低いので
痰が出にくいとろみ剤と言う事がお分かり頂けると思います。
レモンやミント等の飴とキャラメルを食べた場合、キャラメルを食べた後
は、口の中も粘つくし、お口の中はさっぱり!とはなりません。
舐めた後しばらくは咽頭付近にもキャラメルがまとわりついたように
なってしまいます。

とろみ剤の糖質が高く痰が更に粘り強くなってしまうと、気管に入った
痰を吸引する時、なかなか痰が引けず本人も苦しい思いをするので、
私はジャネフが一番良いと思います。他の安いとろみ剤に替えたとしても
そこで誤嚥性肺炎になり入院となれば、それ以上の費用負担になってしまう
事も予測できますから、どちらが負担が少ないかを考えてみてください。

以上、ご参考までに。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 45143: ジャネフ REF-P1について [のんちゃん] ID:Zf4r2Bvw 2011/12/07 11:23
 ├◇45160: Re: ジャネフ REF-P1について [かえる] ID:6nrJprGZ 2011/12/07 20:39 評価
 ├◇45161: Re: ジャネフ REF-P1について [かえる] ID:6nrJprGZ 2011/12/07 20:48 評価
 │└◇45185: Re: ジャネフ REF-P1について [のんちゃん] ID:Zf4r2Bvw 2011/12/08 16:03 評価
 └◇45165: Re: ジャネフ REF-P1について [(´・ω・`)] ID:s992c8jl 2011/12/07 22:24 評価
  └◇45186: Re: ジャネフ REF-P1について [のんちゃん] ID:Zf4r2Bvw 2011/12/08 16:21 評価
   └◇45190: Re: ジャネフ REF-P1について [(´・ω・`)] ID:s992c8jl 2011/12/08 20:18 評価
    └◇45200: Re: ジャネフ REF-P1について [のんちゃん] ID:Zf4r2Bvw 2011/12/09 15:52 評価