No.36717 Re: ボケのある母の食事について。

発言者:mon 発言日:2010/10/25 11:36 返信する 応答をメールで転送

ベリーさん
「2年前くらいから味がしないと、しょうゆやソースをかけ放題で、ジャバジャバ付けて食べたり、スープ類もしょうゆを入れて、注意しても全く聞きません。」とあるのは認知症のための味覚障害です。味がわからなくなり、昔からの習慣で醤油、ソース、塩をかける方が多いです。醤油、ソース、塩をかけるのを注意しますと感情を害されます。そのため家族に対し憎しみを持たれることもあります。主治医が注意しても一時的に効果がありましたが、主治医も嫌われ、私も現役時代に苦慮しました。
醤油に関しては減塩醤油をお勧めします。食卓にはお母さんが買ってきた食べ物を全部載せないこと、お母さんも含め家族それぞれの食べる分量を各人の皿に盛ること。決してバイキング方式の食べ方は止めてください。
認知症の方の対応で守らなければならないのは、ご本人の希望に沿うことです。ご本人に説明しても理解できないのですから。認知症という病気のためです。ご本人が幸せを感じていると思う食べ物の楽しみを奪いたくありません。指導・指示をすべきではないと思います。
(引退した医師

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 36709: ボケのある母の食事について。 [ベリー] ID:8yT1vgJk 2010/10/24 19:32
 └◇36717: Re: ボケのある母の食事について。 [mon] ID:D3VAeDHB 2010/10/25 11:36 評価
  └◇36723: Re: ボケのある母の食事について。 [ベリー] ID:8yT1vgJk 2010/10/25 14:50 評価
   └◇36729: Re: ボケのある母の食事について。 [mon] ID:D3VAeDHB 2010/10/25 17:59 評価
    └◇36738: Re: ボケのある母の食事について。 [ベリー] ID:8yT1vgJk 2010/10/25 21:02 評価