No.41267 小規模多機能型居宅介護への就職について

No.41267は質問(相談内容)です。

返信する
No.41267:小規模多機能型居宅介護への就職について[じいちゃん]ID:MrVeLCRf 2011/05/23 14:20
56歳にして、ホームヘルパ2級を修得した、じいちゃんといいます。
今まで、34年間全然違う分野でサラリーマンをしていました。
前々から、介護について最後の仕事としてつきたいと考えていました。
そこで、小規模多機能型居宅介護の現場で働かれているかたで、私のような
ド素人が現場で働くことに対して、どのような注意が必要でしょうか。
やる気と時間は十分にあります。
よろしくお願いいたします。

発言一覧

以下、No.41267の質問に対する回答です。

 41267: 小規模多機能型居宅介護への就職について [じいちゃん] ID:MrVeLCRf 2011/05/23 14:20
 └◇41428: Re: 小規模多機能型居宅介護への就職について [(´・ω・`)] ID:Ro9m1U/w 2011/05/30 22:37 評価
  └◇41434: Re: 小規模多機能型居宅介護への就職について [じいちゃん] ID:MrVeLCRf 2011/05/31 06:32 評価
   └◇41491: Re: 小規模多機能型居宅介護への就職について [(´・ω・`)] ID:4SHiGKud 2011/06/03 11:12 評価

返信する
No.41428:Re: 小規模多機能型居宅介護への就職について[(´・ω・`)]ID:Ro9m1U/w 2011/05/30 22:37
スレッド投稿からだいぶ日数が経過していますがレスさせて頂きます。

正直、最初は誰しもド素人です。(私も元はド素人♪)
34年のリーマン生活に終止符を打ち、新たな世界に飛び込む事で
予備知識を必要とされているかと思いますが・・・

仕事はとにかく『習うより慣れろ!』
そして、この職業は女性が非常に多い職場ですから、
『オバちゃん連中の小言にもとにかく慣れろ! 』 です。

あと、職業病のように言われますが腰痛にはご注意ください。
腰痛持ちになってから、骨盤ベルト等を使うのではなく、そうなる前に
ベルトを使う事をおすすめしておきます。

それとヘルパー講習等で学んだ事は、必要最低限度の基礎知識のみなので
それは頭の隅っこに置いておいて、現場で一から勉強しなおすぞ!!と
意識を変えると良いと思います。先輩職員によって教え方も違えば、
介助技術も違ってくるので、その中で自分に一番適した技術を盗んでいく
ようにすると良いですよ。

ちなみに、小規模多機能型居宅介護は、主に認知症高齢者や中重度の
高齢者の方が多いので、認知症に対する知識は増やした方が良いですね。
突然殴られたり噛みつかれたりで面食らう事もありますので・・・。
介護110番の各カテゴリーの認知症相談も参考になると思います。
時間のある時に片っ端から読みあさっておいても損はないと思いますよ。

返信する
No.41434:Re: 小規模多機能型居宅介護への就職について[じいちゃん]ID:MrVeLCRf 2011/05/31 06:32
(´・ω・`)様ご回答ありがとうございます。
本当に勤まるのか、不安でいっぱいなのです。
コミニュケーションについては、34年間のサラリーマン生活で得たことで対応できるかと思うのですが、やはりお世話をするということに関して
逆に利用者さんに迷惑かけないか心配になったりしています。
でも、(´・ω・`)さんのおっしゃるように、なれろですよね。
適切なアドバイスありがとうございました。

返信する
No.41491:Re: 小規模多機能型居宅介護への就職について[(´・ω・`)]ID:4SHiGKud 2011/06/03 11:12
利用者さんに迷惑をかけないか心配になる気持ちは分かりますが、この仕事はどんなに精一杯尽くしても、暴言や暴力、介護拒否等、起こりえる事の多い仕事です。利用者100人いれば、100通りのお世話の仕方があるため、迷惑かけないように注意しても、迷惑だと捉えられる事は必ずやあるのです。

ですから、迷惑かけないようにと注意するよりも、むしろ迷惑をかけてしまい、何故自分が利用者様に怒鳴られたのか、その理由が自分で分かる職員になれるよう努力した方が良いと私は思います。失敗は成功のもと言いますが、迷惑をかけただけで落ち込む人、お世話してあげているのにと相手(利用者)の気持ちを考えない人はこの仕事にはむかないし、長続きもしませんよ。

迷惑をかけてしまう事は、利用者さんには不都合な事であっても、自分の駄目な部分を指摘してもらう良いチャンスとなります。そこで反省し何が悪いか自分で原因を突き止められれば、それは必ず次に繋がり、自分の糧にもなりますから、そんなに心配しなくても良いと思います。