No.6886 Re: 日本の福祉

発言者:黄色のトマト 発言日:2007/05/13 14:42 返信する 応答をメールで転送

大変大胆で面白い考えだと思います。特に8から9行目。ただ私はこれらの例が福祉にあてはまるのか、には大いに疑問ですが。身内意識の強い閉鎖性や自分の中から湧き出る意志ではない圧力を感じるのも嫌です。
私自身は日本で北欧のような福祉が進んでいない理由は、逆に8行目で紹介されたいくつかの例によりかかって、一人の社会人としての〔閉鎖された家族や地域社会にとどまらない)個人の自立が現代になってもなおできていないからではないかと考えています。一人ひとりが自分の可能性をどんな場合にも実現できるチャンスを平等に与えられたらいいですね。一人ひとりは社会に対して責任を持ちその任務を果たすべきで、福祉のために何らかの働きをするべきだという自覚は今の日本人にはないとは思いませんか。そのための意識改革がおくれている。
自分が食べられるだけの収入でいいから趣味を楽しんでという若者にいいたいです。労働できるエネルギーのあるうちは年齢に応じた自己実現の可能性を試すといい。そのうちに働きたくても働けないときがくるから。そのときはその範囲で年齢に応じた自己実現をすればいいんです。
以上は私の全くの個人的見解で政府の方針とは違っているようです。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 2403: 日本の福祉 [ショートケーキ] ID:??? 2006/11/20 09:33
 └◇2410: Re: 日本の福祉 [こうじ] ID:??? 2006/11/20 14:24 評価
  └◇2419: Re: 日本の福祉 [名もなき相談員] ID:??? 2006/11/20 19:56 評価
   └◇2707: Re: 日本の福祉 [こんいちは] ID:??? 2006/12/02 01:41 評価
    ├◇2713: Re: 日本の福祉 [名もなき相談員] ID:??? 2006/12/02 14:57 評価
    │└◇2926: Re: 日本の福祉 [ショートケーキ] ID:??? 2006/12/08 10:44 評価
    └◇6886: Re: 日本の福祉 [黄色のトマト] ID:??? 2007/05/13 14:42 評価