No.979 Re: 成年後見制度について
こんにちは ショウコさん。
主人の調教はボチボチです。実は、長期勤続で主人の会社から旅行券を貰ったので8日間イタリアへ旅行行ってきましたぁ〜。景色は綺麗だし、買い物もしまくり、ちょうど誕生日月でもあるのでプレゼント買ってもらいました。なんとティファニーのネックレス。主人が言ってた予算よりオーバーしたけど知らん振りしておきました(笑)
まあ、帰ってきたら現実に戻り、家裁から義母の1年間の決算報告書が着ておりました。もう、1年経つんだ…と思うと今年はまだ楽です。去年は、何もわからず手
探り状態でしたからね。
>最初の通知(後見開始申立事件)主文
>1、本人について後見を開始する。
>2、本人の後見人として、申立人を選任する。
>「これは謄本である」
上記の件ですが、ショウコさんは『後見人』になったということです。我が家の場合なら『1、本人について保佐を開始する。』『2、本人の保佐人として選任する。』になっていますから。また、『これは謄本とする』というのは、家裁の裁判長が出した審判書という謄本だということです。銀行などに手続きに持っていっても意味がありません。審判が出て2週間は不服申し立てを家裁に言えて、何も無かったら、家裁が審判の結果を東京法務局へ『登記嘱託手続き』をするため送ります。2〜3週間掛かります。そして、東京法務局での『登記嘱託手続き』が終わると家裁に連絡が来て、ショウコさん宛に家裁から『登記嘱託手続きが終了しましたので、登記嘱託書の写しを同封してお知らせします。』等書かれた物が届き、そこには登記番号が書いてあります。この登記番号こそ、やっと夢にまで見た後見人の証明書を出せる番号です。必要な時は、法務局へ行って所定の書類に署名、押印し、登記番号を記入します。1〜2分でくれます。1部1000円です。(印紙を買って貼ります)この、登記番号さえあればオンライン扱いのため、全国の県庁所在地の法務局で引き出す事が出来ますよ。この、証明書を持って金融機関等手続きに行きます。銀行などは原本がいると言われますよ。病院や施設などはコピーでよいみたいです。
公正証書しようかなって思ったけど7万〜10万くらいするでしょ?結局そのお金も我が家が負担する事になるし…。調査官の人に『たくさん立て替えているんですけど亡くなったら遺産分ける前に返してもらっていいんですよね?』と聞いたら、『亡くなられたら、普通の遺産相続のようにしてもらえばいいですよ。たくさん立て替えているん分返してもらって、後の残りをご兄弟で話し合って分ければいいですよ』と言われました。義姉なんか一円もやりたくないですけどね。
葬儀代は、現金で持っていてもよいのでは?私なら帳簿上、現金で持っているようにしておいて、物騒な世の中だから私名義の通帳に入れると思います。
最初は、お金の入出が安定しませんが、施設に入所すれば安定しますよ。我が家は月1回主人が面会に行き、1〜2万円こずかい入金してきます。毎月施設の新聞と支出入の控えも送られて何に使ったかわかります。(領収証やレシートも付いてきます)
長々となりましたが、ご不明な点があれば私でわかる範囲でお答えしますね。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆827: 成年後見制度について [ショウコ] ID:??? 2006/10/05 22:49
-
├◇952:
Re: 成年後見制度について
[やゆ]
ID:???
2006/10/10 21:43
-
│└◇966:
Re: 成年後見制度について
[ショウコ]
ID:???
2006/10/11 01:24
-
│ └◇979:
Re: 成年後見制度について
[やゆ]
ID:???
2006/10/11 17:46
-
│ └◇984:
Re: 成年後見制度について
[ショウコ]
ID:???
2006/10/11 22:58
-
│ └◇1026:
Re: 成年後見制度について
[やゆ]
ID:???
2006/10/13 09:43
-
│ ├◇1042:
Re: 成年後見制度について
[ショウコ]
ID:???
2006/10/13 15:51
-
│ │└◇1097:
やゆさんへ
[ショウコ]
ID:???
2006/10/16 14:08
-
│ │ └◇1136:
Re: やゆより回答
[やゆ]
ID:???
2006/10/17 15:20
-
│ │ ├◇1157:
成年後見制度について、再び・・
[ショウコ]
ID:???
2006/10/18 01:47
-
│ │ │└◇1265:
Re: 成年後見制度について、再び・・
[やゆ]
ID:???
2006/10/19 17:45
-
│ │ │ └◇1292:
Re: 成年後見制度について、再び・・
[ショウコ]
ID:???
2006/10/20 05:57
-
│ │ │ └◇1324:
Re: 成年後見制度について、再び・・
[やゆ]
ID:???
2006/10/20 17:48
-
│ │ │ └◇1358:
Re: 成年後見制度について、再び・・
[ショウコ]
ID:???
2006/10/21 05:01
-
│ │ │ └◇1367:
Re: 納得…
[やゆ]
ID:???
2006/10/21 15:21
-
│ │ │ └◇1396:
やゆさんへ
[ショウコ]
ID:???
2006/10/22 14:29
-
│ │ │ └◇1462:
Re: やゆより回答
[やゆ]
ID:???
2006/10/23 19:31
-
│ │ │ └◇1492:
やゆさんへ
[ショウコ]
ID:???
2006/10/24 15:33
-
│ │ │ └◇1575:
Re: 交通費
[やゆ]
ID:???
2006/10/26 16:21
-
│ │ │ └◇1584:
Re: 交通費
[ショウコ]
ID:???
2006/10/26 22:03
-
│ │ │ └◇1645:
Re: 質問です
[やゆ]
ID:???
2006/10/27 15:58
-
│ │ │ ├◇1654:
ショウコより回答
[ショウコ]
ID:???
2006/10/27 17:35
-
│ │ │ └◇2350:
やゆさんへ「信用情報機関」について・・
[ショウコ]
ID:???
2006/11/17 16:30
-
│ │ │ └◇2373:
Re: 「信用情報機関」について・・
[やゆ]
ID:???
2006/11/18 23:12
-
│ │ │ └◇2380:
Re: 「信用情報機関」について・・
[ショウコ]
ID:???
2006/11/19 03:20
-
│ │ └◇1224:
Re: やゆさんへ
[トマト]
ID:???
2006/10/18 22:33
-
│ │ └◇1269:
Re: トマトさんへ
[やゆ]
ID:???
2006/10/19 18:23
-
│ │ └◇1279:
Re: やゆさんへ
[トマト]
ID:???
2006/10/19 23:44
-
│ │ └◇1350:
Re: トマトさんへ
[やゆ]
ID:???
2006/10/20 22:21
-
│ │ └◇1827:
Re: じっと我慢のトマト
[トマト]
ID:???
2006/11/01 20:40
-
│ │ └◇1860:
Re: 大丈夫ですかー?
[やゆ]
ID:???
2006/11/02 18:20
-
│ │ └◇1926:
Re: 大丈夫ですかー?
[ひなた]
ID:???
2006/11/05 20:10
-
│ │ └◇1987:
私も来ない。。
[ショウコ]
ID:???
2006/11/07 04:06
-
│ │ └◇2042:
Re: 私も来ない。。
[トマト]
ID:???
2006/11/08 23:38
-
│ │ └◇2056:
待ち遠しい。。
[ショウコ]
ID:???
2006/11/09 15:01
-
│ │ └◇2327:
Re: 待ち遠しい。
[トマト]
ID:???
2006/11/16 20:15
-
│ │ └◇2334:
トマトさんへ
[ショウコ]
ID:???
2006/11/17 00:40
-
│ │ └◇2342:
Re: ショウコさんへ
[トマト]
ID:???
2006/11/17 11:03
-
│ │ └◇2347:
トマトさんへ
[ショウコ]
ID:???
2006/11/17 13:31
-
│ │ └◇2390:
Re: どんな家計簿を作ればいいの
[トマト]
ID:???
2006/11/19 17:04
-
│ │ └◇2411:
Re: どんな家計簿を作ればいいの
[ショウコ]
ID:???
2006/11/20 16:02
-
│ │ └◇2418:
Re: どんな家計簿を作ればいいの
[トマト]
ID:???
2006/11/20 19:38
-
│ └◇1073:
Re: 成年後見制度について
[トマト]
ID:???
2006/10/15 01:03
-
├◇985:
Re: 成年後見制度について
[トマト]
ID:???
2006/10/11 23:01
-
│└◇1041:
Re: 成年後見制度について
[ショウコ]
ID:???
2006/10/13 15:18
-
│ └◇1046:
Re: 成年後見制度について
[トマト]
ID:???
2006/10/13 21:06
-
└◇1932:
Re: 成年後見制度について
[瑠璃子]
ID:???
2006/11/05 22:55