No.18403 認知症の義母に不動産売却させる方法

No.18403は質問(相談内容)です。

返信する
No.18403:認知症の義母に不動産売却させる方法[やゆ]ID:??? 2008/10/21 18:16
要介護2 85歳 認知症の義父、要介護1 82歳 認知症(記憶障害)の義母、知的障害の義兄の3人の保佐人を夫婦でしています。義父母の施設入居費支払が厳しくなってきたので義母名義の不動産(田)を売却したいので裁判所へ申請しました。今月上旬裁判所調査官に施設で面会したところ義母は、去年売却した不動産(田)のことも忘れているのに『売らない!』と言い張ります。1分経てば忘れる状態なのに…。
後日調査官から報告があり、『本人さんが売らないと意思表示しているので…』ということで却下されました。
3人の被保佐人のために今までに私たちは700万円立替えています。義母だけでも年間200万円の赤字になるという今後の試算表を資料として提出したのにダメでした。
保佐ではなく、後見人の申請をすればよいと言いますが、認知度は施設でよくしていただいているので後見にはならないだろうと思います。申請用の鑑定代10万円を捨てるようなものです。
何とかして義母が一言主人に任せると言ってくれればいいことなのに…。
来月末に再度面会してもらいます。今度は、主人も立ち会いますが口下手なのでどうなることやら。義母を促せる言葉や話し方がないでしょうか?
嫁の私の事は、上から目線でしか見ない義母なので私は立ち会いません。

発言一覧

以下、No.18403の質問に対する回答です。

 18403: 認知症の義母に不動産売却させる方法 [やゆ] ID:??? 2008/10/21 18:16
 ├◇18494: Re: 認知症の義母に不動産売却させる方法 [匿名] ID:??? 2008/10/24 10:46 評価
 │└◇18511: Re: 認知症の義母に不動産売却させる方法 [やゆ] ID:??? 2008/10/24 21:09 評価
 └◇18521: Re: 認知症の義母に不動産売却させる方法 [はるうらら] ID:??? 2008/10/25 08:04 評価
  └◇18530: Re: 認知症の義母に不動産売却させる方法 [やゆ] ID:??? 2008/10/25 21:25 評価
   └◇19410: Re: 認知症の義母に不動産売却させる方法…その後 [やゆ] ID:??? 2008/11/28 22:10 評価
    └◇19411: Re: 義母さんに責任を強く迫ってはどうですか。 [黄色のトマト] ID:??? 2008/11/29 00:34 評価
     └◇19455: Re: 義母さんに責任を強く迫ってはどうですか。 [やゆ] ID:??? 2008/12/01 12:54 評価

返信する
No.18494:Re: 認知症の義母に不動産売却させる方法[匿名]ID:??? 2008/10/24 10:46
私は父の定期の解約で、先に父に説明していたのに、いざ銀行の方が
確認にきたら、そんな話は聞いていないと拒絶されました。
銀行には私の証明も出してあったので、もちろんわかってもらってましたが、
父には、私に管理させてもらいたい、きちんとお金をもらってくるから
というと、じゃ、娘にかならず持たせてくださいと言ってくれました。
冷や汗ものでした。

ご主人が息子さんだから、できるだけ、何回もそろそろおかあさんも
年だから、自分に管理を任せてもらえないかとお話続けるのは
どうでしょうか。
友人のところは、ご両親がホームにはいりたいというので、
早速準備したところ、通帳やお金を頑として出してくれないので
どうにもならず、中止になったりしてました。
お母様だけ認知症ですが、後見人を申請することになりました。

認知症である証明(医師の情報提供書、施設の情報提供書)を
そろえておくと、介護度だけの判断ではなく、有効だと
思いますが。

返信する
No.18511:Re: 認知症の義母に不動産売却させる方法[やゆ]ID:??? 2008/10/24 21:09
匿名さん ありがとうございます。
義母は、自分の事を高齢者と思っていないようです。地域の老人クラブにも『年寄りくさい!』と入会していません…82歳だから十分高齢者だが…。
施設に面会へ行くたびに主人は言うのですが、記憶障害なので1分も経つと忘れます。先生的知的障害の義兄がいますが、義母は病弱で学校を休みがちだから勉強が出来ないと信じています。(痴ほうになる前から)
来月末に家裁の調査官の立ち合いがあります。その時は主人が立会いしつこいくらい説明すれば『うるさい!勝手にしろ!』と癇癪を起してくれればそれでもOKになると思っています。
息子である主人の話術とその時の義母の精神状態によると思います。

返信する
No.18521:Re: 認知症の義母に不動産売却させる方法[はるうらら]ID:??? 2008/10/25 08:04
私の母には後見人がついていますので、それをもとに思うところを述べます。後見と保佐は違いますが。

まず、お母さんが認知症であるから保佐人のあなた方が就いているのですよね。そして施設費用が不足であるという正当な理由があり、資料もそろえて提出したのに却下されたというのはおかしいと思います。それでは一体何の為に保佐人がいるのでしょう。
お母さんの意思が通るなら、保佐人が就く意味がありませんよね。感情は人並みにあっても経済感覚が無いのが認知症です。「売りたくない」と言うのは「感情」が言わせていることだと思います。

何とか粘り強く調査官を説得出来ないでしょうか。田んぼを売らないなら、どうやって施設のお金を工面するのか・・そういう事や今まで立て替えたお金のことなども尋ねてみましょう。

また、可能かどうか分りませんが、家裁に異議申し立てのようなことが出来るかどうか問い合わせてみる、そんなこともやってみては如何でしょう。

返信する
No.18530:Re: 認知症の義母に不動産売却させる方法[やゆ]ID:??? 2008/10/25 21:25
はるうららさん ご意見ありがとうございます。

私は、行政書士の資格取得のため法律も勉強しています。はるうららさんが言われている異議申し立ては司法(裁判所)には通りません。
保佐だから金銭についての代理権は別に申請して取得しました。でも、不動産は別問題のようです。

資料には、義父母たちの年間出入金試算表、問題点、解決するには何も建っていない空地を売却し現金化し流動的に使う等書きましたし、現金化しても他にも不動産が残っているから私たちが立て替えている700万円を返してもらうなど思っていません。あくまでも本人たちの利益になることを考えてのことです。そのことは調査官にも重々訴えました。
でも、法律で決まっているから…の一言です。法治国家ですからね…。

1回目の却下結果聞いた時 あまりに頭にきて『年間200万円赤字になるんですよ!ウチは、あなたたちみたいに高給取りじゃないですよ!!被保佐人3人抱えている私たち夫婦がお金が無くなって、生活が苦しくなっても家裁は関係ないんですよね?本人が施設を出てまたお金盗まれたり、支払が滞るなど不利益なことが起こってもかまわないんですよね?裁判官が補佐の審判書に家の事、金銭管理が判断、理解が出来ないと出したのに矛盾しませんか?』と言いました。

調査官も『事情はよくわかるんですが…本人さんがダメと言いますし…』と言うだけです。調査官はあくまでも調査報告を裁判官に報告するだけで、申立人が困ろうがどうなろうが痛くも痒くもない立場です。人情なんか関係ありません。法律第一です。
それに介護もしたことが無い若い世代の調査官なので、こんな若造に何がわかるのか!と思います。
でも厳しくしないと世の中には親の財産狙っている輩もいるからでしょうね。

返信する
No.19410:Re: 認知症の義母に不動産売却させる方法…その後[やゆ]ID:??? 2008/11/28 22:10
26日に2回目の面談をしました。
今度は、主人の説得付きで私は不参加。
結果は、『売らない!!』と怒り出し自分の部屋を出ていく始末だったようです。主人が、義父の病気と老化、義兄の病気等話しうなずいていたのですが、土地の事になると『金なんかいらない!絶対売らない!』と…。
これで来年の春くらいから私たちが立て替え支払しなければいけないです。毎月135000円(こずかい含む)です。はぁ〜…。

裁判所の調査官も裁判官も事情はよくわかっているそうです。でも法律がどうしても『本人の意思』を13条で決めてあるので…特例も無いので申し訳ないですと調査官の方が言ってました。
 
面談後は、どうするか調査官に報告し、取下書に署名・押印しなければいけないようです。
それで主人の保険解約するか、貯金(家を建てるために貯めていたお金)で立て替えし、認知症が進んだり義母が病気(病気になると気が弱くなる性格らしい)になった時再度申請すると報告しました。

もし、私たちに支払い能力が無かったらどうなるのか?
どうして裁判所は保佐に決定した時の病院の診察結果を申請者に見せ納得する説明をしてくれないのか?
日本の司法にはたくさん疑問を感じます。

返信する
No.19411:Re: 義母さんに責任を強く迫ってはどうですか。[黄色のトマト]ID:??? 2008/11/29 00:34
「売らない!」と強く固辞するお義母さん、本当に大変ですね。かといって急に国の法律が変るわけでもないので、この件に関して、まずはお義母さんとあなたたちの力関係をかえるようにするしかないかと思います。
たとえば、「じゃ、どうやってお金の工面をすればよいと思っているのか。そちらのいうとおりにやるから年内にお金を用意してくれ。」と強く迫ってはどうなのでしょう。お義母さんはお金は自分の考えることではないかのような無責任な態度でいながらその工面のために苦労しているやゆさんたちの努力を踏みにじっています。本人は認知症の自覚がなく、まだまだ自分の意見を通したい人のようですので、お母さんに責任を持ってお金を工面するよう迫ってはどうでしょう。ようやく自分自身も困り果て、「売るしかないか。」となったり、「自分には無理だから頼むわ」と折れてきませんでしょうか。お義母さんが自分の否力を認めるようにもっていく方法を考えてみました。

読めば読むほど、本当に困ったお義母さんですね。話を聞いているうちに、もっと強くあたって、怒って部屋を出て行くのはあなたのご主人、というように立場を逆転した方がいいのにと思いました。いずれ言うことは筋が通らないのが認知症なので、相手が本当に困りだしたところで、「お金の工面をするのはお義母さんの責任」を強調し、自分自身の口から「田を売る」の案しかないかなと思わせるようにもって行く・・・。そのようにお母さんを追いつめてはどうでしょう。そして相手の困ったところで力になってあげよう、という形であなた方が頼りになる人として登場する。。。。力関係の逆転をはかる。。。そして再申請!こんなにうまくはいきませんでしょうか。

ごめんなさい。書きながら自信がなくなってきました。わたしも気の強い認知症の親に悩まされ悩まされ・・・。もっと気弱になってほしいといつも思っているので。

返信する
No.19455:Re: 義母さんに責任を強く迫ってはどうですか。[やゆ]ID:??? 2008/12/01 12:54
こんにちは、黄色のトマトさん アイデアありがとうございます。

義母には、認知症でまだ家にいる時、義姉が彼氏とグルになり義父母の年金や貯金を騙して全て解約し搾取しているから家にはお金が1円も無いし、義姉は逃げてどこにいるかわからないと主人が感情的にならないよう優しく話しました。
が、『父ちゃんの年金があるだろ!』と言う始末。そんなの全然足らないと言うと『ここから出る!家に帰る!』と言いだします。家に帰ってもゴミ屋敷(私達で片付け中)で生活費もありませんし、火の取り扱いも心配です。私たちの家には同居なんか絶対しない性格です。持病がある知的障害の義兄を社会福祉協議会と権利擁護契約したりヘルパー契約し生活リズムをせっかく整えたのに全て滅茶苦茶にするでしょう。
何も出来ないくせに、他人に世話になるのが大大大嫌いなんです。一人娘で義父は婿養子、わがまま自己中心的な人です。生まれた時から義兄が先天的知的障害とわかっておらず、心臓の病気で学校行けなくて勉強が出来ないだけと思っています。だから私たちが保佐人になった時に療育手帳を取得したほどです。

やっぱり、義母が病気になって気弱になった時に速攻申請するしかないですね。いつでも申請できるよう申請用紙を準備しておこうと思っています。
まあ、残念なことに認知症で記憶障害、足腰が弱くなっているくらいで内臓は異常無いです。
主人もホトホト疲れているようですが、諦めていないそうです。嫁の私が義母に話しても駄目だろうから、自分のオカンだからアンタが頑張るよう
に言い聞かせています。