No.40064 郵便の受け取り方法

No.40064は質問(相談内容)です。

返信する
No.40064:郵便の受け取り方法[ひとみ]ID:iZk0rEPr 2011/03/10 10:15
一人暮らしの母94歳、介護2(認知症)一人暮らしですが、家にいるときは娘の私が泊まりに行きます。そのほかの日は弟の家とショートスティで過ごします。引っ越して二年(二年前にエレベータのある住宅に引越し)郵便は私の家に転送していました。二年までしか転送できないと郵便局で言われていましたので、これからほかの方法を探さなくてはならないので相談させいただきました。

発言一覧

以下、No.40064の質問に対する回答です。

 40064: 郵便の受け取り方法 [ひとみ] ID:iZk0rEPr 2011/03/10 10:15
 ├◇40067: Re: 郵便の受け取り方法 [(´・ω・`)] ID:OLBUxsEM 2011/03/10 14:55 評価
 └◇40106: Re: 郵便の受け取り方法 [蒼い馬] ID:67Fn0FhS 2011/03/12 21:25 評価

返信する
No.40067:Re: 郵便の受け取り方法[(´・ω・`)]ID:OLBUxsEM 2011/03/10 14:55
まず公共料金等の明細の送付などであれば、ご契約者本人の住所以外に
明細書を送付する事は可能ですよ。なので窓口で送付先変更届けを出すと
良いと思います。 私も自分が長期入院で自宅を不在になる事があった
ので、経験ありますが、明細等必要なものは全て実家に届くように
一時的ですが送付先を変更した事があります。

また、それ以外に郵便物が届くのであれば、面倒でも郵便物を送付する
相手方の方へ、こちらの住所に送付願いますと言伝しておくと良いと
思いますよ。

返信する
No.40106:Re: 郵便の受け取り方法[蒼い馬]ID:67Fn0FhS 2011/03/12 21:25
ひとみさま

各部署ごとに届けが必要なので少し面倒かも知れませんが
行政や、年金機構等からの通知書も送付先変更届で対処できます。
委任状が必要な窓口もあると思いますから、問い合わせの上で手続きして
下さい。