No.59972 Re: 対応の仕方
デイサービスで体を動かして来るならば、それに疲れてずっと眠ってしまうってことがあるかもしれません。
それと自分の祖母のことなんですが夜にリハパンに尿をしたり、床ずれが痛い時はなかなか寝れないみたいです。なのでそこは昼寝で補っている時があります。
自分には対応の仕方はなかなか思い浮かびませんが、こういった可能性も考えてみてくださいませんか?親父さん様のお母様と自分の祖母の状態は違うんですがね・・・。
とりあえず寝る時間より食事の時間を均等にすることに重点を置いてはいかがでしょうか。親父さん様をはじめとするご家族の皆様もお忙しいとは思いますが。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆59938: 対応の仕方 [親父さん] ID:/IgmJeiJ 2015/11/23 16:49
-
├◇59943:
対応の仕方を一つ見つけた。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:DyACOTdj
2015/11/24 13:28
-
├◇59948:
Re: 対応の仕方
[ワン子]
ID:offSVy6q
2015/11/24 17:41
-
└◇59972:
Re: 対応の仕方
[こんこん]
ID:6noeaSUJ
2015/11/26 00:42