No.56097 Re: 腰を痛めない車椅子の除圧方法
腰を痛めない介護方法とは、足を広く広げ(広げすぎはダメですが、肩幅くらいには広げて)腰を垂直に落とす(前かがみでおむつ交換をしたり、移乗をしたりすることが腰痛の原因です。)
ことが重要です。前かがみは絶対にダメです。
踏み台等の上に立って、降圧の介護を行っては如何でしょうか?
車椅子からの移乗時は垂直に腰をおろす。(腰を伸ばしてお相撲さんのシコを踏む感じです。)
これを絶対に守りましょう。
介護に慣れてくると、時間を惜しむ人が増えるので、皆さん腰痛を患うのだと思います。
前かがみになった時は、「腰を痛める!」とすぐに思った方がいいです。
これは日常生活内でも絶対です。私生活でも、前かがみになることは避けてください。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆56088: 腰を痛めない車椅子の除圧方法 [海野] ID:pnUl.Frc 2013/11/24 15:21
-
├◇56090:
Re: 腰を痛めない車椅子の除圧方法
[(´・ω・`)]
ID:9wdDEeG/
2013/11/25 00:04
-
│└◇56093:
Re: 腰を痛めない車椅子の除圧方法
[海野]
ID:pnUl.Frc
2013/11/25 11:22
-
└◇56097:
Re: 腰を痛めない車椅子の除圧方法
[はてなのマメ]
ID:BqKMK.Op
2013/11/25 12:03
-
└◇56098:
Re: 腰を痛めない車椅子の除圧方法
[海野]
ID:pnUl.Frc
2013/11/25 13:36