No.47806 フルタイム勤務をしながらの介護は可能か

No.47806は質問(相談内容)です。

返信する
No.47806:フルタイム勤務をしながらの介護は可能か[ぷちのん]ID:mGLvulN4 2012/04/11 11:36
今年初めに同居の姑が脳梗塞で倒れ、当分入院が続きます。
今のところ、お姑さんを自宅に戻すことは無理だという認識です(介護度5)。

家には舅がおり、脳梗塞の後遺症が少しと、認知症が始まっていて介護度は1の認定を受けました。
まったく一人にできないわけではなく、午前午後、2,3時間くらい置いて出ることは可能です。

ほかの家族構成は、夫(会社員)と中学生の子供2人です。


当初、仕事を自宅でできるものは自宅でと、勤務先から配慮してもらい、今に至っていますが、限界が近くなっています。

デイサービスに週2回行き始めましたが、行くか行かないか、毎回賭けのような状態です。時間も9時半から4時半という感じで、送り迎えの時間に家にいなくてはならないので、その日に完全に仕事に出られるかというとそうではありません。

フルタイムでお仕事されている方がこのような状況になった場合、実際どのようにされているのか、例をお聞きしたいと思いこちらに書き込みをいたしました。

発言一覧

以下、No.47806の質問に対する回答です。

 47806: フルタイム勤務をしながらの介護は可能か [ぷちのん] ID:mGLvulN4 2012/04/11 11:36
 ├◇47884: Re: フルタイム勤務をしながらの介護は可能か [かえる] ID:6nrJprGZ 2012/04/14 22:35 評価
 └◇48070: Re: フルタイム勤務をしながらの介護は可能か [ポッキー] ID:H55Krf90 2012/04/29 11:51 評価
  └◇48124: Re: フルタイム勤務をしながらの介護は可能か [匿名希望] ID:/gSAUmeZ 2012/05/02 16:09 評価

返信する
No.47884:Re: フルタイム勤務をしながらの介護は可能か[かえる]ID:6nrJprGZ 2012/04/14 22:35
こんばんは。

地域によって差がありますが、
夕食までのデイサービスがあるのをご存知でしょうか?
ケアマネさんに、介護負担をご相談されては如何でしょうか?

返信する
No.48070:Re: フルタイム勤務をしながらの介護は可能か[ポッキー]ID:H55Krf90 2012/04/29 11:51
私はフルタイムで仕事を続けながら、半身麻痺で車椅子の母と認知症が進み行く父をみていたことがあります。

母は当時要介護3で、父は要支援1でした。

父はもともと食事が作れないのですが、ガスコンロは鍋などを置かないときは火が付かないタイプのものに変えました。
父はタバコは吸いませんでした。

それで、母と父とで介護サービスを受けました。父は自分はどこも悪くないと言い張るので、父に関する介護サービスは内密にして。

母はデイサービスを週2回、父母としてヘルパー派遣を平日毎日夕食と、
週に1,2回掃除を頼んでました。
それで、5年くらいやりました。

そのうち、物忘れが被害妄想に発展して、頻繁に仕事中に電話がかかり、
会社を抜け出してサイフや預金通帳を探すハメになる事に。
それから、いろんな事が起こりました。

今思うと、父を必死で騙して脳神経外科からアリセプトを処方してもらい、飲ませていたのですが、
私の父には、合わなかったのでは・・・と思います。
怒りっぽくなり、目つきも変わりました。

ごめんなさい、あなたの悩みについてですが、
私の意見としては、火の心配がないのであれば、デイサービスに行かない日は、見守りを兼ねてヘルパーさんにきてもらう。
お子さんには負担かけたくないかもしれませんが、できれば、1時間でも
おじいちゃんの相手をしてもらう(お小遣いをあげても)
そして、お母さんは働く人として、みんなに協力してもらう。
休日は、お父さんの出番。

そんな風にご家族に協力をお願いして(介護問題は同じステージにたってくれる人が多いほうが絶対いいし)、金銭的にご主人やお子さんのお小遣いを増やすメリットも打ち出して、ご自分は、外に出るほうがいいと思います。

ただし、フルタイムで働くというのは、残業もあるでしょうし、責任も
あり、のぶちんさんにとって、大変な事もあります。

私はパートで外で働くのがいいような気がしますが、いかがでしょうか?

返信する
No.48124:Re: フルタイム勤務をしながらの介護は可能か[匿名希望]ID:/gSAUmeZ 2012/05/02 16:09
ぷちのんさま、精神的・肉体的にもたいへんでしょうが、あらゆる介護サービスを検討して今のお仕事をお続けになられるという選択はありますでしょうか。

デイサービスの送り出し・お迎え時をヘルパーさんで対応されているご家庭もあります。ケアマネさんにケアプランの見直しをお願いしたらいかがでしょうか。

私は、義母の認知症発症でパートの仕事に代え、進行(現在要介護5)に伴い退職してしまいました。今は後悔しております。
介護関係のサイトに「家族の介護が始まっても、仕事は辞めてはいけない」とありました。家庭により色々な事情はあると思いますが、辞めることは最後の手段とされ、あなた様の人生を一番にお考えください。