No.38164 認知症の祖母の今後の介護について2

発言者:みち 発言日:2010/12/13 16:33 返信する 応答をメールで転送

以前、祖母の今後の介護について相談させていただいたものです。
その時は、私に結婚を考えている彼がいて、今後祖母の介護をどうしていこう、という相談をしました。
皆様にアドバイス頂き、家族とももっと話そう、と思ったのですが。
今回は、介護を主にしている母についての相談です。
母は59歳。自身の体調や体力に自信がなくなってきたようで、祖母の介護や今後に、以前にもまして不安を抱いているようです。
そんな母を見ていると、私もつらいので、何とか母を楽にしてやりたいと思うのですが。
母が祖母のことを考えるのを嫌がり、前向きな話ができません。
私が祖母の施設利用などについて話した時は、
「あんたは、自分が早く家を出ていきたいからおばあさんを早く施設に入れたいんでしょう?」
と言われましたし、
祖母のことを心配する発言をすると、
「(あんたはどうせ家を出て行くんだから、)あんたには関係ない。」
と言われたこともあります。
私が話してもらちがあかず、叔母に、実子の立場で、みんなできちんと話してもらいたい、とお願いし、母と電話で話してもらった時は、
「当分は今のままでいい。もし何かあったらそのとき考える。」
と母が答えたそうです。
母は体が丈夫なほうではないし、うつ病経験もあるため、祖母のことを一人で抱えてほしくないし、母が倒れてからでは遅いので、今から色々想定して考えていきたいのです。
しかし、母が、「あんたには関係ない」というスタンスで、私とそういう話をしたがらないので、困っています。
もし、私が家を出ていくからもう家と関係ない、というのであれば、祖母や母を心配するなら家に残る、彼との幸せを考えて家を出るなら、家のことは気にするなと。
まるでどっちを優先するか、どっちを犠牲にするか、みたいな感じで嫌です。
私には、祖母や母も大事、だけど彼も同じくらい大事。
何とか両立したいのですが、母とどうやって向き合って、話していったらよいかわかりません。
母もかなり色々不安で、でも私にも幸せになってもらいたいから、心の葛藤があって、冷たい口調で私に言ってくるのかもしれません。不器用で素直じゃない母なので、仕方ないのかもしれませんが・・・
どなたか何かアドバイスをいただけたら幸いです。

掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 38164: 認知症の祖母の今後の介護について2 [みち] ID:1EvzdudK 2010/12/13 16:33
 ├◇38167: 何かを得たいなら、何かを諦めるしかない。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:a1IcCPSp 2010/12/13 17:11 評価
 │└◇38170: Re: 何かを得たいなら、何かを諦めるしかない。 [みち] ID:1EvzdudK 2010/12/13 20:44 評価
 ├◇38174: Re: 認知症の祖母の今後の介護について2 [(´・ω・`)] ID:XCrhpFDt 2010/12/13 22:18 評価
 │└◇38187: Re: 認知症の祖母の今後の介護について2 [みち] ID:1EvzdudK 2010/12/14 16:41 評価
 ├◇38207: Re: 認知症の祖母の今後の介護について2 [白いコスモス] ID:kXw2/Dc. 2010/12/15 20:35 評価
 └◇38429: Re: 認知症の祖母の今後の介護について2 [桜餅] ID:WJjWV8P0 2010/12/30 01:55 評価