No.11820 Re: 老人介護について

発言者:はるうらら 発言日:2007/12/14 10:35 返信する 応答をメールで転送

法律的には「扶養」について民法に定められていますので、「介護」も「扶養」と考えられるとすると、
   ・直系血族及び兄弟姉妹は互いに扶養する義務がある。(877条)
この法規があります。つまり、孫であるあなたにも義務があるという事ですね。

しかし、878条や879条には扶養をする義務のある者が数人いる場合には、扶養をするべき者の順序や扶養の程度、方法について当事者で話し合いがまとまらない場合は、家庭裁判所が色々な状況を判断して決める旨が書かれてあります。

これらを参考にすると、あなたは孫なので介護の義務はあるけれど、義務としての優先順位としては低いとも思えますが、現在一緒に暮らしているという状況、そしてお父さんの兄弟が援助してくれるという状況であれば、あなたが介護している事は特別に不公平とは思えないような気がします。(あなたが嫌でなければ)

介護負担料は早速請求してみては如何でしょう。昨年の夏に援助してくれるという話が出たのであれば、出来れば昨年の夏に遡って請求してみてはどうでしょう。その時に既に介護はしていたのですから。そして、理想的にはもっと遡って介護が始まった時点からの分を請求し、それが伯父さんや叔父さんが認めて払ってくれると良いのですが、それは伯父さん達の人間性いかんに因るので、何とも言えません。ここのところは法律的にはどうなっているのか、ざっと調べましたが分りませんでした。

どのように請求すれば良いのかは、今まで介護の為にこれこれの費用が掛かったと項目別にでも一覧表を作って、「宜しくお願いします」、と丁寧に請求してみてはどうでしょう。せっかく援助して上げるという話が出来たのですから、この良い関係を壊さない為にもあくまでも丁寧に請求しましょう。
あとは、役所の無料法律相談で分らない事を聞いてみるのもいいかも知れませんね。
孫のあなたが介護していて・・偉いですね。伯父さんたちと上手に話し合いが出来るよう祈念していますよ。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 11800: 老人介護について [のりまご1] ID:??? 2007/12/13 14:52
 ├◇11818: 扶養義務 [ルシファ〜] ID:??? 2007/12/14 10:02 評価
 ├◇11820: Re: 老人介護について [はるうらら] ID:??? 2007/12/14 10:35 評価
 │└◇11838: 訂正箇所がありました [はるうらら] ID:??? 2007/12/14 23:29 評価
 ├◇11841: Re: 老人介護について [こんいちは] ID:??? 2007/12/15 01:05 評価
 └◇37495: Re: 老人介護について [松三] ID:vz2mC.Rb 2010/11/14 20:36 評価
  └◇37554: Re: 老人介護についての松三様へ [サザン] ID:kPtj9K35 2010/11/17 10:37 評価