No.5142 義父の鬱

No.5142は質問(相談内容)です。

返信する
No.5142:義父の鬱[ゆう]ID:??? 2007/02/14 11:08
車で15分くらいのところに義父(70)が義弟(三男、32)と二人暮らしをしています。
その義父がここ数年冬になると家に閉じこもり、うつ状態になります。背中が寒い、口が渇くなどの症状が出て、耐えられないといいます。
去年心療内科で自律神経失調症と診断され、出された薬で症状は改善し、春、夏、秋と順調にきましたが、また今冬同じ症状を発症しました。
具合が悪くなると義父は、一緒に住んでいる三男ではなく、うちに電話をしてきます。去年から、病院に連れて行くために主人が会社を休んだことが何度もあります。まだ2歳と1歳の子供を抱きながら、私が病院通いをしたことも何度もあります。が、あとから実は三男が休みだったとわかったこともありました。
三男は離婚して出戻っているのですが、普通に会社勤めをしています。今は独り身です。お父さんの世話を拒否しているわけでもありませんが、義父のほうがはなから頼りにしていないという感じです。
長男は現在単身赴任中で遠方にいます。義姉は車で1時間半くらいのところにいます。主人は次男です。幼い子供が二人いて、今、私は妊娠中で、春に出産予定です。家を購入して引っ越したばかりで、新生活を楽しみたい気持ちもありますし、さらに自分たちの生活も大変なところです。また、上の子が今年から幼稚園に通い始めるので、正直自分の体や生活に精一杯ですし、子供のことに全神経を注ぎたい気持ちです。
妊娠中で体調も良くないので、車の運転もあまりしたくないと言っても、わかってもらえません。
早く良くなってほしいので、去年と同じ病院で同じ薬をもらおうと言いましたが、聞き入れずに一日おきにあちこちの病院をはしごさせられて、効果がなく「無駄だった」と文句を言っています。そして病院代がかさみ、金がない、金がない、と言うので、病院に行く交通費や食事代、我が家に泊まるときの食費なども全て私たちが負担しています。正直苦しいです。それなのに、家にいる三男の生活を心配して2万円渡してくれと出されたことがあります。
さらに去年は元気になったと思ったら突然「俺は自分のために生きる」と言い、必要のない新車を購入しました。「金がない」人が何を考えてるんだと、主人も怒り、止めましたが、全く聞かずにわざわざ私に電話をしてきて「俺はあいつ(主人)が就職したときにあれを買ってやって、あのときにいくら使って・・・全部メモしてあるんだ!」と言ってきました。私はこれまで自分たちに出来ることを精一杯やってきたつもりだったので、あまりにも悔しくて涙が出てしまい、「それ全部返すから金額教えて!」と言ってしまいました。そのとき以来、義父を好意的に見ることが出来ません。
今の病気も、目に見えるものではないので正直理解ができず、心から心配することもできません。また始まったのか・・・、とイライラしてしまいます。
イライラしている私と病気の義父との間にいる主人がかわいそうなので、早く治ってほしいとは思いますが、義父にやさしい言葉をかけることすらためらってしまう感じで、そんな自分もいやになります。
子供がおらずに共働きをしている長男夫婦や、独り身の三男を差し置いて、一番大変だと思われる私たちがなぜ何もかもを負担しなければいけないのか、納得がいきません。ただ、介護をしているわけではないので、一般的に見れば少しくらいの食費やガソリン代を他の兄弟と折半しようというのもおかしいのだろうと思います。たぶん、実親ならなんとも思わないのかもしれません。
どうすればストレスを感じずにやさしい気持ちで義父を見られるようになるでしょうか。これが毎年繰り返されるのかと思うと私が鬱になってしまいそうです。

発言一覧

以下、No.5142の質問に対する回答です。

 5142: 義父の鬱 [ゆう] ID:??? 2007/02/14 11:08
 └◇5186: Re: 義父の鬱 [ぽむ] ID:??? 2007/02/16 12:22 評価
  └◇5224: Re: 義父の鬱 [ババママ] ID:??? 2007/02/17 19:30 評価

返信する
No.5186:Re: 義父の鬱[ぽむ]ID:??? 2007/02/16 12:22
身重なのに、頑張られているんですね。
そのような状況でもストレスを感じないで優しく接し続ける事が
出来る人など、まずいませんよ〜。当然の感情だと思います。

ご主人は今後についてどう考えておられるのでしょうか?
育ち盛りのお子さんが2人いて、
おなかにも赤ちゃんがいらっしゃるとの事。今は少なくとも
ゆうさんだけはストレスの原因になる義父さんとは
可能であれば、少し精神物理両面で距離を置いた方がいいのでは・・?
電話も着信表示にして、ご主人がいない時の義父さんからの電話は
ご主人の携帯に転送してゆうさんはなるべく出ないようにするとか。
長男夫婦、三男さんに義父さんの話の聞き役と見守りくらいは
お願いして、その交渉も全て旦那さんにお任せして。

いくら義父さんが精神的なご病気であっても、
ゆうさんが身重である以上、ゆうさん自身の心身の健康を
最優先に考えるべきで、それが旦那さんのためでもあると思います。
結果ゆうさんが一旦義父さんのフォローを控えたとしても
それは仕方が無いというかやむをえない事であって、
ゆうさん夫婦だけが責められるような事ではないと思います。
そもそも、親の扶養義務は「実子に平等にある」のですから。
扶養というのは勿論お金の世話だけではありません。

今はそう割り切って、出産が終わって心身ともに余裕が出てきた頃に
ゆうさん自身の義父さんへの対応を考えてもいいのではないですか?
鬱の人のフォロー(否定も意見もせず、ひたすら受容)は、
妊娠等のセンシティブな状態で無い人であったとしても、
現実的に本当に大変です。

もし見当違いのレスでしたらごめんなさい。お体ご自愛下さいね。

返信する
No.5224:Re: 義父の鬱[ババママ]ID:??? 2007/02/17 19:30
詳しくは憶えていないのですが「冬季性うつ」っていう冬限定の「ウツ」があるとテレビで先日放送していました。

ガンコに偏屈。。と毎年いろいろ出てくる年代なんでしょうね。

とはいえ出産間近のゆうさんには体力的にもきついでしょうし、第3子でしたら車の運転などで早産の可能性もでてきますね(私は2子のとき、切迫早産になり車の乗車は振動が直接響くので早産になる可能性がある、といわれました。切迫早産で入院しました)

義父さまに「早産の可能性があるから車の運転や移動を医者から制限されている」と話してみてはいかがでしょうか?
お産は病気ではないけど、リスクもありますし、3人目となると小さなお子様の世話やメンタル面のケアなどしなくてはならないことはたくさんありますよね。

なによりもまず「生まれてくる子(現段階で最大の弱者)」を最優先することを考えましょう。
なんと言われても「○月までは身動きが取れません」とお話してあきらめてもらうことを考えましょう。お孫さんに対しては「かわいい」という対応をしてくれていますか?