No.33658 降圧剤と認知症

No.33658は質問(相談内容)です。

返信する
No.33658:降圧剤と認知症[宝月]ID:vz60m4Qs 2010/07/08 03:07
2年前に脳出血になった60代後半の女性です。
病気になる前から弱い高血圧の薬を服用していました。
脳出血も別の症状で行った病院の先生が機転を利かせてくれたおかげで初期の段階で発見治療しました。
その後はどうも強い降圧剤を服用しているようで、咳や頭痛、眩暈を訴えていました。またしきりに死を意識し始めました。しかし、飲まないといけないと思い飲み続けていました。

最近物忘れが急に激しくなりましたので、脳神経科に予後の検査を兼ねて見てもらいましたが、認知症のテストを行った結果、点数が合格点より低いので重度の認知症ですと、進行を遅らせるために薬を処方しますと言われました。この段階でMRIは取っていません。
本人はいたって元気で、世間一般に言われるような、徘徊だとか食事をしたことを忘れるとかはありません。家事もきちっとこなし、お風呂も自分で入っています。
急に言われてもピンとこなく、こんなに簡単に結論を出して薬を出して良いのか?と疑心暗鬼になっています。また飲んでいる降圧剤との組み合わせの説明もありません。
ネットで調べたところ、降圧剤によって認知症を発症するようなことを目にしました。とは言え、薬を止めるのもリスクが高く、痴呆症専門の病院を今探している状況ですが、検査待ちの状況です。
このまま医者の指示通り薬を飲ますべきなのでしょうか?
どうにも薬ばかり増えて、余計体に悪い気がします。
お忙しいところ恐れ入りますが、長期間の降圧剤の服用と認知症もしくはそれに似た症状が出るのか、止めると症状が治まるのか?現状維持に留まるのか、一般的に降圧剤と認知症の薬の飲み合わせについて教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

発言一覧

以下、No.33658の質問に対する回答です。

 33658: 降圧剤と認知症 [宝月] ID:vz60m4Qs 2010/07/08 03:07
 ├◇33660: Re: 降圧剤と認知症 [mon] ID:D3VAeDHB 2010/07/08 08:18 評価
 │└◇33667: Re: 降圧剤と認知症 [宝月] ID:vz60m4Qs 2010/07/08 17:07 評価
 ├◇38030: その後の状況報告とアドバイス希望 [宝月] ID:vz60m4Qs 2010/12/05 13:35 評価
 └◇38042: Re: 降圧剤と認知症 [mon] ID:D3VAeDHB 2010/12/06 08:24 評価

返信する
No.33660:Re: 降圧剤と認知症[mon]ID:D3VAeDHB 2010/07/08 08:18
宝月さん
1.60歳半ばで脳出血。その前から弱い降圧剤服用。血圧が十分下がっていなくて脳出血を起こされたのでしょう。長期間血圧が高いまま(朝起床時135以下/80以下になっていなかった)だったと思います。他に高コレステロール血症、肥満、糖尿病、高尿酸血症、喫煙等があり、性格的に几帳面、神経質な方は血圧を上記値以下に下げてないと脳出血後遺症も重くなります。
2.降圧剤でいい薬ですが咳が出る副作用がある薬があります。医師に言えば替えてくれます。眩暈は血圧が急激に変動するためか、死にたい気持ちは後遺症のためか、うつ状態であったのか、が考えられます。
3.「進行を遅らせるために薬を処方しますと言われました。この段階でMRIは取っていません。」は理解できません。「進行を遅らせるために薬
」はアリセプト(高価薬)だと思います。MRI検査もせず認知症の型の診断もせずアリセプトを処方するのは医師のやるべき診療ではありません。服薬中止してよいでしょう。早く認知症専門医を受診してください。
4.毎日、自宅血圧を測定していますか。測定方法をネットで調べてください。私は現在74歳、11年前63歳でストレスによる高血圧(150〜160/70〜90)と狭心症で薬を服用し始めました。毎朝起床後、排尿して下着に着替えてから食堂のテーブルに腰掛け、TVを5分間見てから、血圧を測定しています。冬の寒い期間は毎日、夏の暑い期間は隔日〜3日毎に測定しノートにつけています。現在はブロプレス1mg、コニール4mg(狭心症予防と降圧作用あり)を朝夕に服用し、110〜120/60〜70で眩暈もなく快調です。
寒い期間はブロプレスを2〜3mgに増量します。血圧を毎日測定しているから薬の量も安心して変更できます。
(引退した医師)

返信する
No.33667:Re: 降圧剤と認知症[宝月]ID:vz60m4Qs 2010/07/08 17:07
mon様、

アドバイスどうもありがとうございます。ちょっと安心しました。私の母ですが、私は海外在住でして、弟が親と同居しています。

1.について、以前から血糖値が高いようです。かなりの几帳面な性格です。それ以外は該当なしです。

3. について、現在府と市の指定の認知症専門の病院に連絡をとり、至急家人と連絡を取ってくれるとのことです(私が家人に電話をしても母以外でないので、まさか本人に言えないですから)。

世間一般に言われる重度認知症
幼児の4歳以下のレベルに相当し、「今が何月か」が分からず、家族構成も理解できなくなります。
重度の初期では、まだ身の回りのことも一部はできますが、次第にトイレや風呂や食事に介助がいるようになります。  
ここまで進行すると回復は難しくなり、もはや介護の方法を考えるしかありません。

と言うのがどうも納得できないのです。軽度認知症の症状(現金の出し入れができないとか)はなかったようですし・・・。
物忘れが激しくなった気がするし、わけの分からないことをいうようになった気がするので病院に連れて行ったようです。いくらなんでも気づかなかったとは思えないのです。

4.母は几帳面なので起床時と就寝前に測定して、グラフを作成しています。医師の指示通りやっているようです。これを続けていると言っています(あくまでも本人談ですが)ので、重度だったらこういうこともできないのではないかと思っています。
薬の名称はちょっと私は把握しておりません。

特に几帳面ですが昔から面倒なことは嫌いなので、テストとかそういうのは嫌で、そもそもやらない人なのです(編み物とか洋裁はします。最近も編み物をしていましたが、目がま疲れるので少しずつやっているようです。指先を動かせばボケ防止と自ら言っていますが・・・)。また何十年と続けているスポーツも脳出血の後も、毎週やっています。また、病院に行く前日に遠出しておりましたので、疲れていた可能性もあります。これも本人が私に○月○日に同窓会があると言っておりました。これが妄想でなければですが・・・。毎年恒例行事ですが、もうひとつある同窓会とはちゃんと分別しておりました・・・。

リハビリ不要であったとは言え、多少なりとも脳に障害を負っているのですから、疲労は否めないと思います。ですから「はい、機能テストしてください」、「結果、点数が低いので重度です」では本人も家人にも酷な通告です。

正直良くわからない状況で、なんか診察に疑問を感じてしまいました。連絡した専門医も何故そういう結果になったのか状況が把握できないとのことです。ただ私が側にいるわけではないので結論は出せないとのこと。専門医が家人から事情徴収をしてくれるようなので、結果で一時帰国の日時を考えようと思っています。

本当にどうもありがとうございました。

返信する
No.38030:その後の状況報告とアドバイス希望[宝月]ID:vz60m4Qs 2010/12/05 13:35
母のその後です。家人からの連絡はなく、その後進展はなかったようです。

が、昨日国際電話(月に1,2回のかけている)をかけたところ、

元々祖母(母の実母)との関係は悪いのですが、今までと違って恨み辛みを延々と話していました。
叔父(母の弟)の名前が違う
故人の存在を完全に忘れていた(ただし、その人の名前を言ったら、あぁ、そんな人いてたわと思い出話を言う)
30年前に胃の手術をしたのだが、手術をした記憶はあるけれど病名を思い出せなかった。
今飲んでいる降圧剤の薬を胃潰瘍の薬と勘違いしている。

という事で話が噛み合いませんでした。初めてです。
ですが、私の存在は問題なく理解しており、飼っている猫の数、名前は問題ありません。また好きな野球チームの話題や日常の会話も問題がありませんでした。

加齢により、人の名前を間違ったり等は良くあることですが、憎悪に満ちた発言にも驚きましたが、2年前の超軽度の脳出血の入院と30年前の胃潰瘍の手術の記憶が混在しているようでした。

海外にいるので日常生活がどうなのかはわかりませんし、検査を受けたのかその結果も家人は知らせてきません。ので、切羽詰っていないのかなとも思っています。

今海外で失業中ですので、私自身の生活もいっぱいいっぱいで経済的に帰国ができず、自分が今できることは何だろうかと思っています。いろいろ認知症の症状を調べましても、何か少し違うようですし、脳内出血による後遺症的なものがあるのかなと思っています。

お薬は変わったのか、頭痛はないとのことです。夜遅くに電話をしたり、風邪気味で声がかすれていて、ちょっとしんどいと言っていたのでそのせいもあるかもしれません。

トピがずれてますが、ちょっと不安で書き込みをいたしました。認知症などで信頼できるサイトをご存知でしたら教えてください。また類似の経験のある方のお話もお聞かせください。

よろしくお願いします。

返信する
No.38042:Re: 降圧剤と認知症[mon]ID:D3VAeDHB 2010/12/06 08:24
宝月さん
1.「健康長寿ネット」高齢者を理解するために
2.「認知症ねっと」認知症を判りやすく解説
3.「ひもときねっと」周辺症状を理解するために
4.「認知症なんでもサイト」情報満載
をお勧めします。