No.62667 無年金の母親
No.62667は質問(相談内容)です。
返信する
No.62667:無年金の母親[困っている人]ID:ciiWkVhh 2020/10/21 17:07
78歳になる無年金の母がいます。両親はいわゆる毒親でエリート志向が強く、娘3人の長女はすごく可愛がりましたが、勉強の嫌いな次女のことは完全否定し、精神的虐待にたまりかねた次女は20代のうちに赤ちゃんの息子を連れて家族誰にも行方を告げずに失踪しました。その後偶然親の住む県の別の市町村の市営住宅でひっそり暮らしている事が判明しましたが、家族が連絡しても一切無視しています。私は3女で子供の頃はまれに木刀や鉄パイプで殴られる暴力と軽いネグレクトを受けていましたが、成績が良く大学にはきちんと行かせてもらい、公務員になれました。22歳で独立し、30前に結婚しましたが、20代から40代までの間自営業の両親の家計が苦しくなるたび援助して総額は300万ほどに上ります。45歳ころに借金870万の肩代わりを依頼され、断ったところ「お前たち夫婦を殺して家に火を点けてやる」と父に脅迫され、哀しくなって絶縁しました。その3年後に父が無くなり、一人になった母が病気で入院しているのでその費用を負担しろと最近長女から連絡がありました。父は死亡する前年に私に会いたいと電話を掛けてきましたが、自宅を売却した残りが2000万くらいと株もあってその配当で食べて行ける、と説明していました。その時は面会を断りました。その後父を見取った姉は死亡時に借金があるだけだと説明しました。この話が嘘で遺産があってももらうつもりはないと思っていたので詳しく聞かず相続放棄しましたが、今回親の扶養を要求されたっため@母が無資産であるのか、A父の遺産はどうなったのか、B次女はあれから苦労したはずだがちゃんと相続できたのか、C市営住宅暮らしの次女にまで親の扶養を請求するつもりか、などを長女に質問しましたが「お前たちが絶縁したあと、私一人で親の面倒をみてきたのに、お前たちにそんな事を聞く権利があるのか」と怒って詳しい資産状況の説明をせず、入院先の病院の名前も明かしません。毎月の病院の請求書だけを送り付けきて、私が絶縁した理由をいくら説明しても「お前は親を貶めた」という抽象的な返事が返って来るだけです。私の夫は就労していますが心臓疾患のある1級障害者で、いつ働けなくなるか発作が起きるか不安と戦いながら生きています。また夫の父は遠隔地で一人暮らし、糖尿病が悪化して医師からは施設入所を進められていますが、夫の兄弟は皆非正規雇用で収入が不安定なため、いざとなると私たち夫婦が頼りです。なので絶縁中の実母には数万しか仕送りできないが、できることはする。介護サービスを受けていたならケアマネさんと直接話をさせてくれ、福祉事務所でもいい。子供の仕送りで足りない分は生活保護か何か公的サービスを活用するしかない、出来ないことは出来ないと親に言わなければ自分たちが持たない、と説明しても長女は「貶めた」「お前たちが私一人に親を押し付けた」と繰り返すばかりで話し合いが全く進みません。
絶縁している間一人で面倒を見てきた事を理由に、資産状況の説明もなく、親を扶養する費用の負担を他の兄弟たちに求める事は妥当なのでしょうか。こういった問題を当事者だけで話し合っても感情論の応酬になるだけなので、客観的な第3者に間に入ってほしいのですが、どこに相談したらよいのでしょうか。なお姉は「体調が悪い」としか言いませんが、介護鬱か何かを発症しているような感じで、ひたすら私たちへの憎悪だけをぶつけてくる感じで全く話が噛み合いません。もともと新興宗教に嵌っていて、「死んだ祖母の霊を見た…」と言うような精神的に不安定なところのあった人です。両親については、毒親だと思いますが彼ら自身も子供の頃虐待されていたらしいので、問題行動についてはいけないことだとは思いますが今更責めるつもりはありません。
発言一覧
以下、No.62667の質問に対する回答です。
- ◆62667: 無年金の母親 [困っている人] ID:ciiWkVhh 2020/10/21 17:07
- └◇62668: 詳しくはWebで。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:DyACOTdj 2020/10/22 01:32
- └◇62669: Re: 詳しくはWebで。 [困っている人] ID:ciiWkVhh 2020/10/22 08:01
返信する
No.62668:詳しくはWebで。[ケアマネ・ストロンガー]ID:DyACOTdj 2020/10/22 01:32
『相続』『無料相談』『居住地域』で検索すれば、相談先が出るかと。
>絶縁している間一人で面倒を見てきた事を理由に、
>資産状況の説明もなく、
>親を扶養する費用の負担を他の兄弟たちに求める事は妥当なのでしょうか。
子供には、『扶養義務』はあるけど、『直接介護をする義務』はありません。『扶養』の中には、『介護に必要な費用』も含まれます。その場合、介護を受ける本人自身と扶養する側の経済状況は考慮されます。
親自身の資産状況に関わらず、請求されたりするものではないです。本人の資産では足りなかったのなら、『通常は』子供には親の扶養義務があるので、次女三女さんにも負担が求められます。が、『虐待された異常な環境』を踏まえると、扶養義務は発生しないでしょう。因みに、介護をしたかどうかで、遺産額が変わったりはしません。(※ 長女にしたって、『溺愛』という歪んだ愛情で虐待されたようなものかも知れませんが)
>こういった問題を当事者だけで話し合っても感情論の応酬になるだけなので、
>客観的な第3者に間に入ってほしいのですが、どこに相談したらよいのでしょうか。
家庭裁判所で調停に掛ける。
>なお姉は「体調が悪い」としか言いませんが、
>介護鬱か何かを発症しているような感じで、
>ひたすら私たちへの憎悪だけをぶつけてくる感じで全く話が噛み合いません。
次女三女さんと違い、毒親と関わり続けてた。精神が病んでも何ら不思議はない。
>もともと新興宗教に嵌っていて、
>「死んだ祖母の霊を見た…」と言うような
>精神的に不安定なところのあった人です。
『信仰を持つものが無神論者より幸せだという事実は、酔っ払いがしらふの人間より幸せなことに似ている。』by バーナード・ショー
長女とは、第三者を介さずに関わるのは避けた方が良いです。
>両親については、毒親だと思いますが彼ら自身も子供の頃虐待されていたらしいので、
>問題行動についてはいけないことだとは思いますが今更責めるつもりはありません。
この連鎖を断ち切れそうで何よりです。
遺産に関しては、以下のコピペを参照。まだ間に合いそうですか?
5.遺留分侵害額請求は1年
相続が発生したとき、「遺留分侵害額請求」ができるケースがあります。
遺留分とは、兄弟姉妹以外の法定相続人に認められる最低限の遺産取得割合です。遺言や生前贈与などによって遺留分を侵害されると、侵害された相続人は侵害者へと「遺留分侵害額請求」ができます。
遺留分侵害額請求権にも期限があるので注意しましょう。「相続開始と遺留分侵害の事実」を知ってから1年以内に請求しなければ権利が消滅してしまいます。
たとえば「父が死亡したこと」と「不公平な遺言書が遺されていたこと」の両方を知ったときから1年をカウントします。
また「相続開始から10年」が経過したときにも遺留分侵害額請求権が消滅します。この場合、相続人が「不公平な遺言や贈与」を知らないままでも遺留分侵害額請求ができなくなります。
不公平な遺言や贈与に納得できないなら、早めに遺留分侵害額請求を行いましょう。
返信する
No.62669:Re: 詳しくはWebで。[困っている人]ID:ciiWkVhh 2020/10/22 08:01
ケアマネ・ストロンガーさま。詳細なご説明をありがとうございました。教えていただいたワードで検索してまずはしっかりとサポートしてくれる相談先探しから取り組んでみます。相続についてはまだ間に合いそうですので、こちらもいただいたコピペを参考に次女の相続についてきちんと筋が通るようにやってみようと思います。長女と毒親の関係性については、金銭を要求する時の言動が生前の父に瓜二つで、これって一種の洗脳・・・?と思っていたので、客観的なご意見が訊けて落ち着くべきところに心を納められたように思います。
最終的には、やはりご教示いただいたように調停に行きつくしかない予感がしますが、いっそその方が客観的に物事が進んで、長女も落ち着いて対応してくれるかもしれません。今望んでいる事は、私たちのような毒親育ちの子供が大きくなってから、親の介護問題で理不尽に苦しむことがないような世の中になってほしいということと、毒親が毒親になる仕組みが広く社会に知られて、その抑止になるようなケアが広く行われるようになる事です。
そういう意味でも、いただいたご意見はとても客観的で理性的で励ましになりました。こういう風に見ていただける福祉関係の方がたくさんいて、毒親に苦しんでいる人が少しずつ減っていくことを願います・・・。(長女からは繰り返し、親の面倒を見ないあんたたちは人でなしだと世間の人は皆批判している!と激しく責められておりました・・・)
長女とは適度な距離を置きつつ(間に人に入ってもらいつつ)、なんとかもう少し頑張ってみます。
ありがとうございました。