No.58739 Re: 夜勤について
血糖値の測定、導尿は医療行為になるので介護士は行えません。
※入所者31名に対し、夜勤者2名で対応。
職員配置は施設によって異なる部分はあるが、療養なら30人に対し
夜勤者は1人、ユニットなら20人に対し1人。31人に対し2人で対応をして
いるのならば大変な方ではない。
>パット交換は一時間ごとに、10人は変えています
夜間の排泄対応の見直しが必要。
1時間置きにパットを抜きに来られるのでは入所者も安眠出来ない。
個別に排泄リズムを把握するなど、細かい業務内容の見直しをする事で
仮眠時間や休憩時間を確保できるよう努めるしかない。
それが出来ていないから仮眠時間が取れないだけです。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆58722: 夜勤について [コワラ] ID:5TYyEHqz 2015/02/27 11:46
- └◇58739: Re: 夜勤について [通りすがり] ID:0edzyQdv 2015/03/02 10:57
- └◇58743: Re: 夜勤について [夜勤について] ID:5TYyEHqz 2015/03/02 19:23