No.58170 Re: 要するに福祉の現場とは…
「・・・こういう事なのですか。残念ですが頂いた回答からではそうとしか受け取れません。」
・・・そのように受け取ったのなら、回答者の国語力が低かったと言う事だと思います。例示されたような意味をちらっとも考えずに回答していました。
「盲目的なヘルパーの存在理由は雇用側の恐怖政治にあったという訳ですね」
・・・そのように思った事はありません
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆58138: 介護職員初任者研修での不正 [ペーパーヘルパー] ID:8yT1vgJk 2014/10/28 22:25
-
├◇58139:
Re: 介護職員初任者研修での不正
[こんいちは]
ID:5x3JOCEc
2014/10/28 23:56
-
│└◇58141:
Re: 介護職員初任者研修での不正
[ペーパーヘルパー]
ID:DO2A.GbJ
2014/10/29 12:37
-
│ ├◇58146:
要するに福祉の現場とは…
[ペーパーヘルパー]
ID:8yT1vgJk
2014/10/29 20:40
-
│ │└◇58170:
Re: 要するに福祉の現場とは…
[こんいちは]
ID:jIVVFQQn
2014/11/03 17:36
-
│ └◇58169:
Re: 介護職員初任者研修での不正
[こんいちは]
ID:jIVVFQQn
2014/11/03 17:29
-
├◇58140:
Re: 介護職員初任者研修での不正
[クマ]
ID:t9FCzNJR
2014/10/29 09:06
-
│└◇58142:
Re: 介護職員初任者研修での不正
[ペーパーヘルパー]
ID:DO2A.GbJ
2014/10/29 12:54
-
│ └◇58143:
Re: 介護職員初任者研修での不正
[クマ]
ID:t9FCzNJR
2014/10/29 13:09
-
├◇58144:
Re: 介護職員初任者研修での不正
[ペーパーヘルパー]
ID:8yT1vgJk
2014/10/29 19:42
-
└◇58147:
不正とは言い切れませんよ
[匿名]
ID:0edzyQdv
2014/10/29 20:51
-
└◇58159:
Re: 不正とは言い切れませんよ
[ペーパーヘルパー]
ID:8yT1vgJk
2014/10/30 21:02