No.52441 Re: kケアマネの思い込みと決めつけで客観性の無い「電動車い」すの利用停止は、生活権の侵害ではないか、

発言者:(´・ω・`) 発言日:2013/01/22 17:19 返信する 応答をメールで転送

>第三者の目から見た、意見をいただきたい。

率直な意見として申し上げると、ハンドル型電動車椅子で破損事故を
起こしてしまったのが事実であるなら、他の電動車椅子の使用は
私がケアマネでも遠慮して頂くと思います。
ただ、実際に操作性等、走行に問題はないか等、他の電動車椅子
使用して頂いた上で、再評価を行い判断すると思いますが、
現在のケアマネは、電動車椅子に関し、あまり詳しくないのかもしれません。

ジョイスティック型の電動車椅子シニアカー・セニアカーと呼ばれる
ハンドル型車椅子を比べた場合、より走行に安定性があり転倒しにくい
のはシニアカーですが、狭い場所等ではこまわりが利かない等の
デメリットもあります。見た目等はシニアカーの方がお洒落なので人気も
高いです。自力歩行が出来る方ならシニアカーの方が良いと、シニアカー
を選ぶ方も増えています。

ただ、利用をするご本人は片麻痺があるとの事。
片麻痺の状態なのに、何故ハンドル型車椅子のレンタルを許可したのか
お身体の状態から評価をするなら、安定性はシニアカーより劣るものの、
ジョイスティック型の電動車椅子の方が片麻痺のある方の場合は、
より安全に利用する事が出来るので、ある程度詳しい方であれば、
ジョイスティック型の電動車椅子をすすめると思います。

ジョイスティック型の場合・・・操作は片手で出来ます。
自分の身体を動かす事なく、片手で操作が出来るので安定した座位も保て
ます。

ハンドル型の場合・・・操作は片手で出来るものの、麻痺側のある方に
曲がりたい場合等、座位が不安定になりやすく狭い道等であれば、
何度もハンドルを切り返す等の動作も必要となってくるので、電柱に
ぶつける等の事故も多くなってしまいます。利き手であれば、より操作が
難しくなってしまいます。

福祉用具の利用は、本人にとっても安全である事が大前提だと思います。
正直、片麻痺自走式車椅子で外出をする事自体、私は電動車椅子を利用
して外出するより危険だと思いますが、ケアマネもピンキリです。
ケアマネを変更し、ジョイスティック型の電動車椅子を試されてみては
どうかと思いますよ。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧