No.50411 介護認定が要介護5から4へ変更

No.50411は質問(相談内容)です。

返信する
No.50411:介護認定が要介護5から4へ変更[加藤 鈴代]ID:Ge2utRl8 2012/09/16 10:52
現在82歳の姑を在宅にて介護しています。              姑は遺漏にて栄養を補給しています。                
先日市役所のほうから介護認定結果が郵送されてきました。
10年間変更がなかったのにいきなり5から4という結果でした。
納得がいかず市役所へ理由を聞きましたところ、遺漏での食事は口から
食事をしている人より注入するだけなので介護が楽だからということでした。10年間同じ状態でいろうは、継続していますが体は硬直がひどく
おむつ交換をするにも股が開きにくく下剤をいれて排便をするので常に
水様便で肛門周囲のただれもありおむつこうかんの都度お湯でしっぷを
しています。最近では痰のからみもあり吸引機をリースして吸引したり
介護はますますきつくなっているのに食事だけにしぼってその他の
介護状況は無視して楽だからといわれ怒りと情けなさとくやしさで
泣けてきます。近いうちに伊勢市の市役所に行って再度認定の手続きを予定していますが。

発言一覧

以下、No.50411の質問に対する回答です。

 50411: 介護認定が要介護5から4へ変更 [加藤 鈴代] ID:Ge2utRl8 2012/09/16 10:52
 ├◇50414: Re: 介護認定が要介護5から4へ変更 [純ちゃん] ID:5Ce5feOX 2012/09/16 12:51 評価
 ├◇50598: Re: 介護認定が要介護5から4へ変更 [Kaolyn] ID:xqZviH3Z 2012/09/25 10:11 評価
 ├◇50694: Re: 介護認定が要介護5から4へ変更 [メタセコイヤ] ID:ggANvdCT 2012/10/01 12:32 評価
 │└◇52837: Re: 介護認定が要介護5から4へ変更 [youちゃん] ID:R.OyaWjh 2013/02/18 02:51 評価
 └◇52894: Re: 介護認定が要介護5から4へ変更 [偏屈です] ID:oc9br3B1 2013/02/20 23:34 評価

返信する
No.50414:Re: 介護認定が要介護5から4へ変更[純ちゃん]ID:5Ce5feOX 2012/09/16 12:51
私のなくなった夫は腸漏をしていました。気管切開もしていたのでどこの施設も引き受けてくれなかったので自宅で介護していました。24時間腸漏から
食事をゆっくり入れていました。認定の時に5から4に変更されました。理由は腸瘻は介護ではなく医療なので介護認定とは関係がないとの返事でした。遺漏も逆流し吐く場合もありなにを根拠に楽ととらえるのかわかりません。認定をされる方は介護の実態を知っているのでしょうか。訪看も点数が高い為限られています、認定をする方はこのような介護をした方にしてほしいと思います。
この時代なんでも資格の時代です。経験のない方が認定に来られます、情けないことですが現実です。頑張って何度も再認定してください

返信する
No.50598:Re: 介護認定が要介護5から4へ変更[Kaolyn]ID:xqZviH3Z 2012/09/25 10:11
私の母も要介護5から4へ変更、との連絡が来たことがあります。

脳疾患系の病気で半身不随です。

役所に行ってよ〜く聞いてみました。職員の人と一緒に前回の状態と今回の状態を比較・・

するとできないことが多くなっているのに介護度が4へと変更になるのはおかしい、と、職員の方も首をかしげていました。

介護度認定には、認定に来る人の査定と医師の診断などを考慮し、認定されるそうです。

少なくとも母の住んでいるところはそうでした。

何度も足を運び、結果、元の介護度になりましたが、良くなることなんかあり得ないのに。良くて現状維持なのに・・・

私はいかに介護する側の負担が増えているのか、を訴えました。

大してわかっていない人がマークシートに記入して、それが点数化される…実情とギャップがある・・・

大変なのに、なんで・・・という気持ち、よ〜くわかります。

返信する
No.50694:Re: 介護認定が要介護5から4へ変更[メタセコイヤ]ID:ggANvdCT 2012/10/01 12:32
私の場合は、要介護1から2に変更されて憤っています。
可能な限り他者の手を借りずとも生きていけるのが本来の在り方だ、
と考え、自力でできることは任せていました、
排便の処理から食事の作り方、服薬、寝床の整理、洗濯、その他諸々エトセトラ。

全部自分でできるようになっているのに、何故に介護度が上がるのか。
納得がいきません。

日本の社会の仕組みが、人を管理しやすい方向に動いているからだと
考えます。
例えば、認知症の診断を受ければ、その人は基本的人権が剥奪され、
不動産と同じく背番号により国から管理されます。
だれもそのことに対して異議を唱えることはありません。

急性期、回復期、療養期、などと勝手に名称をつけそれぞれに合った施設へ
強制的に振り分けられます。
人間に対して統合された一個の人間とはみなさず、切り刻み、
その一片にレッテルを貼り、その範疇に個人を押し込めることで
管理を容易にしようとしています。

一体、どのこどなたがこんな非人間的な仕組みを考え出したのだろうか。
官僚!!、   お役人!!、   政治屋、!!
私はとても憤っています。

どんな状況下にあっても、人は人として生きる権利があります。

返信する
No.52837:Re: 介護認定が要介護5から4へ変更[youちゃん]ID:R.OyaWjh 2013/02/18 02:51
私も昔まだ 介護保険制度が なかったころ家族で 痰の吸引や尿管の交換や

したことがあります。ポケベルで内科医が駆けつけてくれていました。

そうなるまでお風呂に入れたり 介護食作ったり 指圧したり 入院先に手紙書いたり

家でリハビリしたり、夫の妹と夫の父と順番に 医師会病院は検査入院だけ。

手術しないものは家で介護です。亡くなった日ベットのおばあちゃんとおじい  
ちゃんと妹とその端でちょっと仮眠をとりました。

介護の大変さはよくわかります。

で、また親の介護をしています。回答になってないです。でも思い出したので。

返信する
No.52894:Re: 介護認定が要介護5から4へ変更[偏屈です]ID:oc9br3B1 2013/02/20 23:34
ぶしつけですいません
 介護の大変さはあげれば限がありません。が、もしサービスの利用料が介護4になったことで安くなるのであれば、これまでのサービスが続けていかれるのであればそのままでも良いのではないでしょうか。
 認定調査でよく耳にすることですが、1段階軽くなったことで回りから理解がされていないと感じますよね。でも分かってくれている人はきっと近くにいるはずです。
 もし介護4でサービスが足りなくなったならそのとき区分変更されてはどうですか。
 さめたようですいません。