No.48356 個別機能訓練加算T、Uについて
No.48356は質問(相談内容)です。
返信する
No.48356:個別機能訓練加算T、Uについて[なな]ID:5TYyEHqz 2012/05/17 08:07
24年度に、法改正で機能訓練加算の単位や内容も変更がありました。
私どもの施設は通所介護施設で、店員十人です。
常勤の看護士一名、非常勤のリハビリ一名で、今回の加算が単純にとれるのか。また、どの説明ん見ても改正法の簡単な説明が探せず分かりにくく教えていただきたいです。
なに上、無知で申し訳ありません。
発言一覧
以下、No.48356の質問に対する回答です。
- ◆48356: 個別機能訓練加算T、Uについて [なな] ID:5TYyEHqz 2012/05/17 08:07
-
└◇49439:
Re: 個別機能訓練加算T、Uについて
[リハマネ]
ID:5e0FjOuv
2012/07/14 17:46
返信する
No.49439:Re: 個別機能訓練加算T、Uについて[リハマネ]ID:5e0FjOuv 2012/07/14 17:46
個別機能訓練加算Tは常勤専従の機能訓練指導員が必要ですので、取れません。
Uは非常勤でも直接機能訓練指導員が小グループを対象とした生活に必要な機能を向上させる訓練をすれば可能だと思います。10人定員ならば兼務でも十分訓練できます。