No.47038 Re: 入所優先順位について
初めまして、同じく特養相談員のmacchuと言います
>1年未満だと監査でつっこまれると反対しています。
立て続けだと突っ込まれるかもしれませんが、そうでなければ問題ないと思いますよ
また、仮に続いても根拠が示せるかどうかだと思います
基本的評価+αの点数に忠実に従えば一番フェアのような気がします
素朴な疑問なのですが、入居選考委員会で様々な意見が飛び交うのは良いことだと思います
ですが、結局優先順位が決まらっず終わっちゃうのですか??
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆47007: 入所優先順位について [気弱な相談員] ID:5Ce5feOX 2012/03/04 08:12
-
├◇47019:
Re: 入所優先順位について
[こんいちは]
ID:SJWwFeEc
2012/03/04 14:05
-
│└◇47035:
Re: 入所優先順位について
[気弱な相談員]
ID:5Ce5feOX
2012/03/04 21:26
-
├◇47038:
Re: 入所優先順位について
[macchu]
ID:EDAUYp.f
2012/03/05 00:22
-
└◇47059:
比較するのは、在宅介護や生活の困難の度合い。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:a1IcCPSp
2012/03/05 17:27
-
└◇47080:
Re: 比較するのは、在宅介護や生活の困難の度合い。
[気弱な相談員]
ID:5Ce5feOX
2012/03/05 23:17
-
└◇47084:
わかります!
[macchu]
ID:p2dVFf6t
2012/03/06 01:02
-
└◇47105:
Re: わかります!
[気弱な相談員]
ID:5Ce5feOX
2012/03/07 04:04