No.15731 バリアーフリーモデル住宅のその後

No.15731は質問(相談内容)です。

返信する
No.15731:バリアーフリーモデル住宅のその後[ちゃろ]ID:??? 2008/06/23 14:39
社会福祉法人の職員で、ケアマネジャーをしています。
うちの法人は特養、居宅支援事業所、デイサービス業務を行っていますが
その横に渡り廊下でつながれたバリアフリーモデル住宅が建っています。
この住宅は県が作ったもので管理を私どもの法人が委託して行っておりました。
最初の頃は見学者も多かったのですが、ここ数年は殆ど見学にくる人もおりません。
そんなこともあり先日、県からこのモデル住宅を閉鎖し、あとは私どもの施設で有効な方法で活用してほしいと申し出があったようです。

みんなで活用方法を考えて出された案は
@要支援者専用のデイサービス
A特養入居者が家族と一緒に宿泊できる施設
B地域住民の多目的施設。

などですが、なかなか「コレ!」というものがみつかりません。
介護に携わっている皆さんのアイデアがほしくて投稿しました。
どうぞよろしくおねがいします。

発言一覧

以下、No.15731の質問に対する回答です。

 15731: バリアーフリーモデル住宅のその後 [ちゃろ] ID:??? 2008/06/23 14:39
 ├◇15736: Re: バリアーフリーモデル住宅のその後 [やんちゃ娘] ID:??? 2008/06/23 17:45 評価
 └◇15737: Re: バリアーフリーモデル住宅のその後 [こんいちは] ID:??? 2008/06/23 17:51 評価

返信する
No.15736:Re: バリアーフリーモデル住宅のその後[やんちゃ娘]ID:??? 2008/06/23 17:45
どんなバリアフリー住宅かがわかりませんが、病気、怪我、事故等で入院生活から在宅へ戻るときには住宅改修をされることが多いと思いますが、福祉用具と違って試すことができない住宅改修では、カタログやイメージ、ショールームでの体験で確認をすることが多いと思います。
せめて一泊二日、贅沢言うなら数日、一月と体験できるような場所として利用でき、自分の家の改修計画をたてていけるような活用方法はいかがでしょうか?

返信する
No.15737:Re: バリアーフリーモデル住宅のその後[こんいちは]ID:??? 2008/06/23 17:51
@、A、B、全部「コレ!」って思います。

 普通こういうのは更地にして返すものですが、そういう取り決めがなかったのか、双方の便宜を図ったと言うことでしょう。
 有効な使い道にはそれなりの維持費がかかって来ます。私なら介護ショップ、給食事務所、支援センター、医師、市など他の機関に貸して、維持費をプラスにすることを考えます。