No.62897 母が少しずつ弱ってます
No.62897は質問(相談内容)です。
返信する
No.62897:母が少しずつ弱ってます[キタガワ マサヒコ]ID:GwKYuarz 2022/12/11 09:24
こんにちは。
僕自身は仕事はリタイアしていて
少し精神疾患持ちです。
。。。
母なのですが現在要支援2の認定で
月水とデイケアに行っています。
それで半年〜1年ぐらい前から
ちょくちょく、
いったん座り込むと身動きがとれなくなる、
という症状を見せ、今までは
時間をかけるとその内、自分で体勢を変えて
起き上がるなどできていたのですが
ここ2日位はそれも難しいようです。
あと、認知症の傾向は辛うじて今までなかったのですが
先ほどはズボンを補修するから針をくれ、といって
トイレットペーパーをいじってました。
少し混濁があるようです。
今後のことも含めてどのように介護していったらよいでしょうか?
訪問介護のこともちょっと言ってみたのですが
母は嫌がります。
明日、ケアマネさんにも相談したいと思いますが、
ここでも助言いただけるとありがたいです。
発言一覧
以下、No.62897の質問に対する回答です。
- ◆62897: 母が少しずつ弱ってます [キタガワ マサヒコ] ID:GwKYuarz 2022/12/11 09:24
- ├◇62900: 母親の納得や同意を、方針決定の絶対条件にはできないかもしれないし、するべきじゃないかもしれない。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:sUkLlmHC 2022/12/24 14:49
- └◇62945: Re: 母が少しずつ弱ってます [さくら] ID:nUXy1Wxy 2023/05/01 04:04
返信する
No.62900:母親の納得や同意を、方針決定の絶対条件にはできないかもしれないし、するべきじゃないかもしれない。[ケアマネ・ストロンガー]ID:sUkLlmHC 2022/12/24 14:49
共倒れを避けるためには。
@サービス利用追加
A施設入所
どちらかなのは説明不要。
@は、時間割の立つ在宅サービスの利用で解決できる場合。本人が嫌がろうが、無視して利用すべき。だって、それで在宅生活が継続できるなら、本人にとっても良いのだろうし。
Aは、必要な介護内容が、時間割が立つような性質のものではなく、その対応が家族では困難、且つ、在宅サービスの利用では、解決できない場合。対象になるのは、おそらくグループホーム。
>いったん座り込むと身動きがとれなくなる、という症状を見せ、
>今までは時間をかけるとその内、自分で体勢を変えて
>起き上がるなどできていたのですが
>ここ2日位はそれも難しいようです。
以前と状況が違うなら、介護認定再申請。利用する際の金額は上がってしまうが、介護度が高い方が、入所の話は進みやすい。
ケアマネが絶対避けたいのは共倒れ。実際、避けるべき。そして、直接介護をするだけが正しい介護ではない、必要な環境を準備するのも、正しい介護の一つ。
返信する
No.62945:Re: 母が少しずつ弱ってます[さくら]ID:nUXy1Wxy 2023/05/01 04:04
認知症とお医者さんには診断されましたか?もしまだ受診されていないなら早めにされた方がいいと思います。(すでに受診されてたらごめんなさい)
確かに訪問介護とかを嫌がる親御さんは多いですよね。うちも似たようなことありました。
どのみちキタガワさんだけが背負う必要はありません。
一度ケアマネさんに相談してお母さんにとって一番いい方法を探していく事がいいと思います。