No.61936 家族の介護拒否
母の介護をしております。
母の症状は認知症です。
介護認定は5です。
私の他に、父・兄と三人で母の面倒を見ていることになっているのですが、父も兄も母の介護に協力的ではありません。
兄も、母の介護をするために介護休職をしているのですが、実質は何もせず遊んでいます。
問題なのはデイサービスの送迎です。
私は勤務シフトの都合で、送り出しができたり、迎え入れが出来たりはしますが、その両方ができません。
出来ない方を、父と兄にお願いしているのですが・・・
兄は予告なしに不在になることが多く、父も送迎を拒否しています。
幸い、職場が家から3qほどですので、勤務先からいったん家に戻って、母の送迎をしておりますが・・・
職場にも迷惑をかけてますし、私自身もう体力的にも精神的にも追い詰められてきています。
父と兄の介護放棄を何とかしたいと思っています。
何か、いい方法はないものでしょうか?
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆61936: 家族の介護拒否 [酒井 祐二] ID:cePcOxN1 2017/10/29 16:10
-
├◇61937:
Re: 家族の介護拒否
[カッピー]
ID:4cRJdW//
2017/10/29 16:34
-
│└◇61938:
Re: 家族の介護拒否
[酒井 祐二]
ID:cePcOxN1
2017/10/29 17:11
-
└◇61939:
父と兄は、どうやって酒井祐二さんに介護を押し付けているのでしょうか?
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:SQYBgJve
2017/10/29 18:14
-
└◇61941:
Re: 父と兄は、どうやって酒井祐二さんに介護を押し付けているのでしょうか?
[酒井 祐二]
ID:cePcOxN1
2017/10/29 19:54
-
└◇61943:
父と兄の目論見通り。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:SQYBgJve
2017/10/29 23:25