No.60815 レスパイト入院

No.60815は質問(相談内容)です。

返信する
No.60815:レスパイト入院[たまこ]ID:YBo71CVQ 2016/06/17 13:29
以前初めてここでご相談させていただきました。親身なご回答をいただいてありがたかったです。

私自身は40代で、10代半ばの子供二人を持ち、個人事業に携わりながら、義理両親の在宅介護をしております。(主人はサラリーマンです。)

前回の投稿時点では90の義父は入院中で新規で介護認定申請中、82の義母は退院直後で区分変更申請中だったのですが、その後、二人とも要介護2の認定が出ました。

利用できるサービスも利用し初めまして、私も少し気が楽になりました。

ところで今回お伺いしてみたいのは、いろいろな事情で私がいろいろと家を空けることが増えてしまう夏の間のレスパイト入院についてです。

夫婦で入院してもらうことを検討しています。

が、1週間から2週間の短期でしか利用できないようなので、できたら2回か3回、繰り返して利用したいなと思っているのですが、そのような利用は一般的でしょうか?(入院を検討している病院からは、事情により限度の2週間を超えること、短期を繰り返すことも可能だといっていただきましたが。。。実際のところはどうなのでしょうか。

場所をころころと移動することは、やはり本人たちには負担になるのでしょうか?

利用された方などいらっしゃいましたら、経験談など教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

発言一覧

以下、No.60815の質問に対する回答です。

 60815: レスパイト入院 [たまこ] ID:YBo71CVQ 2016/06/17 13:29
 ├◇60818: 一般的にはショートステイです。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:DyACOTdj 2016/06/18 09:19 評価
 │└◇60820: Re: 一般的にはショートステイです。 [たまこ] ID:YBo71CVQ 2016/06/18 09:53 評価
 └◇60823: Re: レスパイト入院 [通りすがり] ID:0SyXE8JD 2016/06/18 22:05 評価
  └◇60824: Re: レスパイト入院 [たまこ] ID:YBo71CVQ 2016/06/19 11:25 評価

返信する
No.60818:一般的にはショートステイです。[ケアマネ・ストロンガー]ID:DyACOTdj 2016/06/18 09:19
単位数に余裕があれば。

利用先が複数にならない方が良いのは当然。

家に戻れるように頻繁な利用になる短期間の利用を複数と、一度にある程度まとめての利用。どちらが良いかはケース次第。宿泊回数辺りの単位数で言えば、後者の方がお得。2泊3日を2回と5泊6日が1回。泊まった回数は4回と5回。利用単位数となる日数は、どちらも同じ6日間。

返信する
No.60820:Re: 一般的にはショートステイです。[たまこ]ID:YBo71CVQ 2016/06/18 09:53
ケアマネストロンガーさん、返信ありがとうございます。

もう一度よくケアマネさんと相談してみようと思います。

説明が足りなかったのですが…

義母は透析通院をしております。義父も通院と在宅での投薬で治療中です。なので、ケアマネさんに相談したところ、義父はショートステイ(リハビリあり)で最大2週間、義母は透析通院先に社会的入院(リハビリなし)を依頼するように勧められました。

その後、レスパイトのこともケアマネさんに相談しましたが、そうすると、二人一緒でいられるものの、二人ともリハビリが受けられそうにありませんよと言われました。

義母は特に不安がるのが目に浮かんでしまうので、なるべく一緒の場所で・・・と思っているのですが、運動機能を今より悪くしまうのもよくないだろうし。。。と、まよってしまっています。

返信する
No.60823:Re: レスパイト入院[通りすがり]ID:0SyXE8JD 2016/06/18 22:05
>できたら2回か3回、繰り返して利用したいなと思っているのですが、そのような利用は一般的でしょうか?

繰り返しのレスパイト入院はあまり一般的ではありません。

>入院を検討している病院からは、事情により限度の2週間を超えること、短期を繰り返すことも可能だといっていただきましたが。。。実際のところはどうなのでしょうか

レスパイトの場合、入院可能な日数は病院ごとに違いますが、200床以下の病院の場合は、2週間を超えて入院させてもらう事も可能です。(3日間だけレスパイトで入院する人いれば、中には2カ月近く入院する人もいます。)

>運動機能を今より悪くしまうのもよくないだろうし・・・

社会的入院においては、入院中のリハビリは行えませんが、レスパイトにおいてはリハビリが算定可能です。レスパイトは介護者の負担を軽減させる、介護休暇のためにある入院です。退院後に介護者の負担が増えては意味のない入院となってしまうので、要介護者のADLの維持・向上のためのリハビリを行うことができます。

ですから、入院の受け入れ予定である病院のSW等にリハビリをお願いしたい旨、ご相談されてみてはいかがでしょうか。

返信する
No.60824:Re: レスパイト入院[たまこ]ID:YBo71CVQ 2016/06/19 11:25
通りすがりさん、返信ありがとうございます。

受け入れ病院にもう一度リハビリについても確認したいと思います。


できるだけ在宅で見てあげたい気持ち。

二人のお世話だけでてんてこ舞いで、まだまだ一人でできることもたくさんありますのでもう少し見守って任せたい気持ち。

時々出てくる暴言や、ちぐはぐな言動に、流さないといけないと言い聞かせたいのですが、へこたれてしまい、もう二人が一緒であろうがなかろうが、施設入所を申し込んでしまいたい気持ち。。

レスパイト入院をしてもらい、私自身、またリフレッシュして在宅介護生活を頑張れたらいいのだけど、かえってしんどく感じてしまったらどうしようかという思いも・・・・。

でも今回は前向きに検討したいと思っています。ありがとうございました。