No.41650 Re: 返信ありがとうございます

発言者:さなぎ 発言日:2011/06/13 23:28 返信する 応答をメールで転送

 ウツッコモリさん、さちさん、ありがとうございます。
逃げずに向き合えばよいのは、理屈ではわかっていますが
どうしても母との間のトラウマが拭い去れずにいます。
 
 実の娘である私が何とかしなければ、
仕事のストレスでぎりぎりの状態で戦いながらも
私の自律神経の患いを思いやってくれる夫に
心配をかけることになります。
子どもたち二人も、今時の世間にありがちな、
あれやこれやの騒動を起こした後に
今、とりあえず平穏に過ごしているので、
巻きこみたくない気持ちです。

 母は、確か要介護認定か、要支援の認定を受けています。
父は、弟(息子)がガッチリ母寄りなので、
当たらず触らずにいる私や私の夫をアテにしている様子です。
とりあえず別居をして距離を置いて、
それでも母が盗られたと騒ぐなら考えようよと提案したものの
父があてにしていた自分の生まれ故郷の親戚に体よく拒まれ
私のそばでアパートをと、捜したところで頓挫しています。
つまり近所なわけで、それでは母は安心しない(私も正直迷惑だ)
と言ったものの、先立つものが無いのでという理由です。

 私の夫も数年で定年です。
不安定ながらも自立の道を歩み出した子や 娘母子を考えると
いざという時、金銭的援助が必要となったら
正直なところ、心寄り添えない両親より我が子、我が孫にと考えます。
その旨は父にははっきり伝えました。

 私が育った頃は、親子間の虐待という概念は一般的ではありませんでしたが
今の世に照らせば、身体的虐待、言葉の暴力がありました。
 私が母に冷たくすると「冷たいのね、すっごく冷たいのね」と言います。
自分が私の心に傷を残した出来事は、数十年経ってぶつけても
昔の家計簿をひっくり返して調べて
「あれはお父ちゃんがそうしろと言った」と自分には責任が無いという母です。
父の圧力があったにせよ、実際に対応(実行犯)したのは母なのに。
それ以来、母には何を言っても無駄だと思いました。

おふたりにお返事をいただいて、「聞いていただいた」それだけで救いです。
ありがとうございました。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 41621: 高齢の両親の不仲 [さなぎ] ID:mN3WGELW 2011/06/12 18:13
 ├◇41632: Re: 高齢の両親の不仲 [ウツッコモリ] ID:jJICvyu6 2011/06/13 09:05 評価
 └◇41633: Re: 高齢の両親の不仲 [さち] ID:1vjyMpXT 2011/06/13 09:24 評価
  └◇41650: Re: 返信ありがとうございます [さなぎ] ID:mN3WGELW 2011/06/13 23:28 評価