No.21942 フェルガードのことでしょうか?
サプリですから。。。
医師の処方箋は不要な成分なんでしょうけどね。
でも人によっては何か支障のでることもあるかもしれませんね。
ガムのキシリトールだって、たくさん食べると下痢することがあるし。
効くかもしれないし、、効かないかもしれない。
うちの父も一時期飲んでました。
本当は今でも飲ませたいけど、なかなかコンスタントに飲んでくれないので現在は購入してませんが。。。
米ぬかから抽出された。。ということですよね。
まぁ、昔に比べりゃ米を食べる量も減ってるし、白米は精米されすぎて栄養価も減ってるだろうから、そのぶんを補う気持ちでよろしいのでは?
とはいえ、ちょっぴり高価ですものね。
目に良いブルーベリー。関節に良い鮫の軟骨など。。。
ほんまかいな?と思っちゃうとサプリって飲む意味はなくなるかも。
人によって効果の出方は違うでしょうし。
父は飲んでしばらくは効果があるような気はしたけど、他にも「イチョウの葉」を煎じたものやアリセプトも飲んでるから、単体の効果はわからないです。でも、続ければ毒にはならんやろ?ってくらいの感じです。
疑いながら飲んでも意味ないかも。体の状態って結婚メンタルな部分も関わってくる気がしますもの。
60包くらい入ってるから、一日1包飲むくらいだったら続けられるかな。。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆21939: アルガードについて・・・ [アルダの母さん] ID:??? 2009/04/10 16:18
-
├◇21942:
フェルガードのことでしょうか?
[ババママ]
ID:???
2009/04/10 17:55
-
├◇21944:
Re: アルガードについて・・・
[とくめい]
ID:???
2009/04/10 19:33
-
│└◇21947:
Re: アルガードについて・・・
[ケロヨン]
ID:???
2009/04/10 20:24
-
└◇21951:
(怒)巧妙な宣伝に気を付けましょう!
[常連]
ID:???
2009/04/11 01:50
-
├◇21954:
Re: (怒)巧妙な宣伝に気を付けましょう!
[ケロヨン]
ID:???
2009/04/11 09:24
-
└◇21970:
母にフェルガードを飲ませてみましたが・・。
[はるうらら]
ID:???
2009/04/12 08:03
-
└◇21980:
認識の仕方
[ケロヨン]
ID:???
2009/04/12 18:17
-
└◇21981:
Re: 認識の仕方
[ババママ]
ID:???
2009/04/12 19:08
-
└◇21988:
Re: 認識の仕方
[通行人A]
ID:???
2009/04/12 22:02