No.21939 アルガードについて・・・

No.21939は質問(相談内容)です。

返信する
No.21939:アルガードについて・・・[アルダの母さん]ID:??? 2009/04/10 16:18
お願いします
父、脳血栓で20年寝たきり・・今は他界しました
母、認知症を患い14年前に父死後4年後に他界ました。
この 両親の事を思うと自分も認知に・・とつい頭から認知認知
とアー言葉が出てこないとつい・・ 思い出すまで 頑張ってしまいます
先日アルガードのことを知り 
アルガード100Mを買い求め飲み始めたのですが・・・医師の処方なしで如何なものかと? 予防として飲んで良いのでしょうか
100 100M 又ほかに有るのか 知りたいです お願いします。

発言一覧

以下、No.21939の質問に対する回答です。

 21939: アルガードについて・・・ [アルダの母さん] ID:??? 2009/04/10 16:18
 ├◇21942: フェルガードのことでしょうか? [ババママ] ID:??? 2009/04/10 17:55 評価
 ├◇21944: Re: アルガードについて・・・ [とくめい] ID:??? 2009/04/10 19:33 評価
 │└◇21947: Re: アルガードについて・・・ [ケロヨン] ID:??? 2009/04/10 20:24 評価
 └◇21951: (怒)巧妙な宣伝に気を付けましょう! [常連] ID:??? 2009/04/11 01:50 評価
  ├◇21954: Re: (怒)巧妙な宣伝に気を付けましょう! [ケロヨン] ID:??? 2009/04/11 09:24 評価
  └◇21970: 母にフェルガードを飲ませてみましたが・・。 [はるうらら] ID:??? 2009/04/12 08:03 評価
   └◇21980: 認識の仕方 [ケロヨン] ID:??? 2009/04/12 18:17 評価
    └◇21981: Re: 認識の仕方 [ババママ] ID:??? 2009/04/12 19:08 評価
     └◇21988: Re: 認識の仕方 [通行人A] ID:??? 2009/04/12 22:02 評価

返信する
No.21942:フェルガードのことでしょうか?[ババママ]ID:??? 2009/04/10 17:55
サプリですから。。。

医師の処方箋は不要な成分なんでしょうけどね。

でも人によっては何か支障のでることもあるかもしれませんね。
ガムのキシリトールだって、たくさん食べると下痢することがあるし。

効くかもしれないし、、効かないかもしれない。

うちの父も一時期飲んでました。
本当は今でも飲ませたいけど、なかなかコンスタントに飲んでくれないので現在は購入してませんが。。。


米ぬかから抽出された。。ということですよね。
まぁ、昔に比べりゃ米を食べる量も減ってるし、白米は精米されすぎて栄養価も減ってるだろうから、そのぶんを補う気持ちでよろしいのでは?
とはいえ、ちょっぴり高価ですものね。
目に良いブルーベリー。関節に良い鮫の軟骨など。。。
ほんまかいな?と思っちゃうとサプリって飲む意味はなくなるかも。

人によって効果の出方は違うでしょうし。
父は飲んでしばらくは効果があるような気はしたけど、他にも「イチョウの葉」を煎じたものやアリセプトも飲んでるから、単体の効果はわからないです。でも、続ければ毒にはならんやろ?ってくらいの感じです。

疑いながら飲んでも意味ないかも。体の状態って結婚メンタルな部分も関わってくる気がしますもの。

60包くらい入ってるから、一日1包飲むくらいだったら続けられるかな。。

返信する
No.21944:Re: アルガードについて・・・[とくめい]ID:??? 2009/04/10 19:33
フェルガードのことなら、「認知症を学ぶ会」の掲示板で、相談できます。
プラセボでも効いてしまうのが人間だから、サプリも選択は自由。
効果のあるのは7割弱とか。まったく変化ない方もいるとのことです。

返信する
No.21947:Re: アルガードについて・・・[ケロヨン]ID:??? 2009/04/10 20:24
一般的に、薬は6〜7割の人に効果があればいいらしいので、サプリにしては効果が大きいと思います。

返信する
No.21951:(怒)巧妙な宣伝に気を付けましょう![常連]ID:??? 2009/04/11 01:50
認知症の母を介護しているものです。
いつもここの掲示板を拝見させていただいています。
アルガード(フェルガード)投稿について・・・おかしな投稿です。

何度かこの「介護110番」の掲示板で、同じような質問があって、それに対してまた、
同じような返答があって、で000で相談できますよ(やはり、そのサイトでは販売しているようです)、とか000は効くようですよとかの結局は繰り返しです。

介護者の弱味につけ込んだ、巧妙な宣伝だとおもいます。
許せません!(怒)
皆さんもそう思われませんか?
皆様、フェルガードと、このような掲示内容には充分気を付けましょう!
こう思うのは、私だけでしょうか?

返信する
No.21954:Re: (怒)巧妙な宣伝に気を付けましょう![ケロヨン]ID:??? 2009/04/11 09:24
そうなんですか!!
そうだよね。7割の人に効果があったら、薬として認可されているか、もしくはそれ相当な感じで推奨されているはずだよね。

薬って6割の人に効果があればいいらしいのです。素人の私としては、8割くらいなのかと思っていたので、その話を聞いた時は「そんなもんなんだぁ」と衝撃だったのです。
だから、サプリで7割の人に効果があるならば、薬以上の効果があることになりますよね。

返信する
No.21970:母にフェルガードを飲ませてみましたが・・。[はるうらら]ID:??? 2009/04/12 08:03
母にフェルガードを飲ませて3か月近くになりますが効果は見られません。
私にフェルガードを勧めてくれた友人も同時期にお母さんに飲ませ始めたのですがやはり効果が見られないそうです。
それで、私達は3か月でフェルガードを中止することにしました。
少しでも何とか効けば・・と思ってのことでしたが残念ながら私達の場合は駄目でした。

以前この掲示板でフェルガードのことを相談した時に、どなたかが「そんなに効くのならノーベル賞ものだ」と回答を下さいましたが、今それを実感しています。
また、母がかかっている認知症専門医もフェルガードの事を知らなかったので、例えば「認知症学会」というものがあるのならそういう場でフェルガードのことは採り上げられていた筈ですが、そうではなかったのでしょう。
「気休めかも知れない」と言ったその認知症専門医のとおりとなりましたので、これからはやはり医師の忠告に従いたいと思いました。

返信する
No.21980:認識の仕方[ケロヨン]ID:??? 2009/04/12 18:17
難病の場合、藁をもつかむ気持ちになりますよね。

母がガンだったので、効果があると言われているようなサプリメントや漢方を試したことがあります。それは、あくまでもサプリメントという認識で。騙されてもいいからと、中国から個人輸入もしてみたりしました。
そういうのを覚悟で試すならばいいと思うんですよ。
でも、薬と同レベルと期待したり、販売したらダメだと思いますよ。

返信する
No.21981:Re: 認識の仕方[ババママ]ID:??? 2009/04/12 19:08
アリセプトでも効果があるのは2割の人とも言われているくらいですからね。。。
どんなものも「相性」はあると思います。

踊らされないことが大事でしょうね。

効果を実感できていないにしても、予防としては飲んでみたい気持ちはあります。。もう少し安かったらなぁって。ど

実家の父はアルツ7年です。
短期記憶はすぐ落ちるし、最近は排泄コントロールも難しいですが
主治医以外の病院では「認知症とは言われないとわからない」って言われるそうです。サプリや薬、色々のんでるから複合効果か?とも思います。
母に言わせると「早期からアリセプトやイチョウをはじめたからかも」ということです。
父は「薬の効果のわかりやすいタイプ」で、アリセプトも効果のあるほうです(入院などでアリセプトを体から抜くと、極めて攻撃度もあがり
普段の父とは別人のようです)
なので、フェルガードも効果を感じたのかもしれません。
一時期は改善しましたから。。。でも他の面では落ちてるから「所詮はサプリ」ってところですね。
米ぬかの成分ということですから、害にはならないでしょう。
私自身は、他の方のブログで知ってはじめました。

どんなもの(例えば薬や食事だって)も「相性」があり、個人差があるということを念頭において、色々探っていくと良いと思っています

返信する
No.21988:Re: 認識の仕方[通行人A]ID:??? 2009/04/12 22:02
母はアルツハイマー型認知症で5年もの間、アリセプトの副作用を無視して飲ませ続けて、でもアリセプトは2〜3年経つと効果が薄れて進行していきました。フェルガードを知ったのもここ1ヶ月前、「藁をも掴む」とはこの事です。早速私も買って飲ませましたよ〜効き目には個人差があるようですが、私の母の場合は3日目に効き目が現れました。フェルガードだけでは効果は出ないでしょう〜今はアリセプトを減量して併用しています。5年もの間、母には辛い可愛そうな思いをさせてきました。大事な母ですから、いいと言われる物は試してあげたいと思うのが愛情だと思ってます。今のところ母は穏やかな毎日を過ごしています。