No.59177 食事メニュウに変化なし
No.59177は質問(相談内容)です。
返信する
No.59177:食事メニュウに変化なし[hebiken]ID:sMtHnRrz 2015/06/28 08:34
長く居住してると同じ食材のものが出てパタ−ンが決まって、朝起きて食堂に行くのも嫌気が先に立ち如何すればよいのでしょうか?この施設は入所者の二−ドを掴むシステムがありません。理事長も施設長もそんなことには無頓着です。
発言一覧
以下、No.59177の質問に対する回答です。
- ◆59177: 食事メニュウに変化なし [hebiken] ID:sMtHnRrz 2015/06/28 08:34
- └◇59222: ケニアの学校給食は毎日毎日同じメニュー! [ケアマネ・ストロンガー] ID:X5FosBXG 2015/07/10 12:44
- └◇59225: Re: 入所者の二−ドを耳などの投書箱を否定すること人権無視する施設の態度は許されるのでしょうか? [hebiken] ID:FcOLs/zj 2015/07/10 14:16
- └◇59226: メニューの内容が分からないと何とも言えませんが。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:X5FosBXG 2015/07/10 15:46
返信する
No.59222:ケニアの学校給食は毎日毎日同じメニュー![ケアマネ・ストロンガー]ID:X5FosBXG 2015/07/10 12:44
毎日同じメニューを食べ続けること、できますか?
ケニアの学校給食はいつも同じメニューです。ウガリと呼ばれるトウモロコシの粉をふかしたものとギゼリと呼ばれる豆料理、そして赤豆のスープです。
ケニアの子どもたちに「毎日おなじものを食べて飽きないの?」と聞いてみると、「毎日おいしく食べてるよ!」という元気な答えが返ってきます。飽きるという感覚は存在しないようです。
この事実に、コメンテーターはこう語ります。
「日本の感覚で世界を見るのはもうやめましょう。水道や電気、電車の定刻など、当たり前すぎてありがたいという感覚が日本ではなくなっています。」
いつも同じものが食べられるという喜びと安心感。
ケニアの人たちのこの感覚は、正直で健全なものなのです。
・・・という記事を、ふと思い出しました。
返信する
No.59225:Re: 入所者の二−ドを耳などの投書箱を否定すること人権無視する施設の態度は許されるのでしょうか?[hebiken]ID:FcOLs/zj 2015/07/10 14:16
私だけではなく、この施設で食事をとる人の多くが同じく今日も又同じですねとぼやいているのが現状です。受付カウンタ−がオ−プンなので投書箱は置かないのが当施設のコンセエぷとTOP経営者が私に言って、一向に入所者の意向は無視の態度です。私のように直接訴える手段を持たない人が多くいますが、どの様にすればよいんですか?老人福祉法に元ずく当施設でも良いとは思えませんが如何でしょうか?
返信する
No.59226:メニューの内容が分からないと何とも言えませんが。[ケアマネ・ストロンガー]ID:X5FosBXG 2015/07/10 15:46
あと、ぼやいた人の数の多さだけでは、何とも言い難いです。数が多い方が間違っている事例も、数多く見聞きしている自分としては。
>老人福祉法に元ずく当施設
その他、施設の種類とか。特養? ケアハウス? グループホーム?(これは有り得ないか) 有料老人ホーム? 老健? サ高住? これが分かると相談先も分かります。というか、多分御自分でも検索すれば調べられると思います。筆頭に上がるのは、まずは保険者。あとは、その施設を監査する機関や行政でしょうか。
可能なら退所して、別の施設に入所とか。