No.37108 胃ろうと経口摂取の併用について

No.37108は質問(相談内容)です。

返信する
No.37108:胃ろうと経口摂取の併用について[へらじか]ID:9Wdyh1Xk 2010/11/04 21:36
 認知症・要介護5で特養にお世話になっている父(85歳)が、先月誤嚥性肺炎で入院しました。肺炎治癒後、ST・PTによる嚥下リハを受けていましたが、覚醒が悪くて嚥下が安全にできない状態が多く、十分な栄養が摂れない事から、主治医より胃ろうを勧められ、先日、PEGを付けてもらいました。PEGを付ける前、STさんのお話では、父の様にコンディションに波のある場合は、しっかり覚醒している時は口から、そうでなければお腹からと、併用が可能だと言われていました。

 しかし、今日、看護師さんに「経口摂取はできない、胃ろうは口から食べられない人が付けるものだ」「食事を出しても結局食べられないのでは食事が無駄になる」と言われました。嚥下リハビリも打ち切りになる様子です。
主治医に念を押して確認しなかった私が悪いのかもしれませんが、話が違う、というか…割り切れない思いがあります。

 いったん胃ろうを付けると、病院では経口との併用はできないしくみ(制度上?)になっているのでしょうか。

 退院後は今までいた施設に戻る予定で、施設側からは胃ろうと経口摂取の併用にも対応できると言ってもらったのですが、こんな調子では施設でも胃ろうだけになるのでは…と残念です。
 もし、施設でも胃ろうのみとなるのなら、面会時に、家族の責任で、何か食べさせる事は(もちろんしっかり覚醒している時に、ですが)できるのでしょうか。

発言一覧

以下、No.37108の質問に対する回答です。

 37108: 胃ろうと経口摂取の併用について [へらじか] ID:9Wdyh1Xk 2010/11/04 21:36
 ├◇37120: Re: 胃ろうと経口摂取の併用について [けんちゃん] ID:Dfuwb5oA 2010/11/05 02:42 評価
 ├◇37126: Re: 胃ろうと経口摂取の併用について [mon] ID:D3VAeDHB 2010/11/05 09:15 評価
 └◇37145: Re: 胃ろうと経口摂取の併用について [へらじか] ID:ttnGAOiC 2010/11/05 20:46 評価

返信する
No.37120:Re: 胃ろうと経口摂取の併用について[けんちゃん]ID:Dfuwb5oA 2010/11/05 02:42
急性期には経管栄養のみになるが、回復期リハビリでは併用になります。

返信する
No.37126:Re: 胃ろうと経口摂取の併用について[mon]ID:D3VAeDHB 2010/11/05 09:15
へらじかさん
「ST・PTによる嚥下リハを受けていましたが、覚醒が悪くて嚥下が安全にできない状態が多く」とありますが、服用している薬の影響はないでしょうか。担当医に確かめる必要があります。
もうひとつ、「ST・PTによる嚥下リハ」で半流動、ゲル状、ムース状の食べ物をごく少量づつ試みていたでしょうか。
「施設側からは胃ろうと経口摂取の併用にも対応できる」ですから大丈夫でしょう。がっかりしないでください。
お父さんの好きな食べ物を食べれる形態にして、ごく少量(1回量はティスプーン1/3量)を唇や舌先に乗せて食べさせてあがてください。「覚醒」から覚めるかもしれませんよ。
(引退した医師)

返信する
No.37145:Re: 胃ろうと経口摂取の併用について[へらじか]ID:ttnGAOiC 2010/11/05 20:46
けんちゃんさん、monさん

 お返事ありがとうございます。

 父の覚醒の悪さは入院前から徐々に進行しており、薬の副作用ではなくレビー小体型認知症の進行によるものと思われます。
 肺炎治癒後、PTさんによる身体のマッサージ、STさんによる口腔マッサージと嚥下訓練で、しっかり覚醒している時はゼリー状やムース状の食事を殆ど噎せることなく食べられるまでになっていました。私も時間が許す時は食事介助に行ったのですが、「これは美味しいね」「これはあまり…」などと言うこともあり、胃ろうと経口の併用で父のQOLを保つ事ができればと願っておりました。それだけに、胃ろうが付いたとたんに寝かせきり状態になってしまい、今までやって来た事は何だったのだろうと、残念でなりません。

 主治医からは胃ろうについてパンフレットを「読んでおいて」と手渡されただけで、処置後の経過等、質問しても「さあ、やってみないと分からない」という調子でした。胃ろう処置後も病室に様子を見に来ることもありませんでした。