No.42910 Re: 男性用尿とりパットの当て方 回答のお礼
ちょっと、待って下さい。長時間当ててたら炎症するのはどちらでも一緒ですよ。臀部の状態が悪い方は別にした方が良いです。また、陰茎部分しか濡れないのでご本人も肌心地がいい場合があります。陰茎の状態や臀部、陰嚢の状態を観察するのは介護職としては当たり前のことだと思いますよ。
陰茎は上向きにするのが基本です。どちらでもいいのではありません。
下向きにすると高齢者の場合、尿に勢いがない場合が多いので出にくくなるんですよ。また、残尿感や排尿痛を感じることもあるんですよ。
ただ、ご本人が前面が出てしまうため、違和感を感じる場合があります。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆39961: 男性用尿とりパットの当て方 [おだまき] ID:XUZMjzMI 2011/03/05 21:00
-
├◇39963:
Re: 男性用尿とりパットの当て方
[不思議]
ID:obQTwVm6
2011/03/05 22:19
-
├◇39969:
Re: 男性用尿とりパットの当て方
[もこ]
ID:u9E4MWL7
2011/03/06 00:57
-
└◇39991:
Re: 男性用尿とりパットの当て方
[(´・ω・`)]
ID:6sLdngPM
2011/03/06 21:50
-
└◇39995:
Re: 男性用尿とりパットの当て方 回答のお礼
[おだまき]
ID:XUZMjzMI
2011/03/06 23:56
-
└◇42910:
Re: 男性用尿とりパットの当て方 回答のお礼
[暗い地球人]
ID:1we8L6B4
2011/08/13 10:24
-
└◇42912:
Re: 男性用尿とりパットの当て方 回答のお礼
[(´・ω・`)]
ID:MdDlPYYK
2011/08/13 11:37