No.42328 後頭部の褥瘡について

No.42328は質問(相談内容)です。

返信する
No.42328:後頭部の褥瘡について[川崎]ID:Mul/k3HH 2011/07/16 05:10
四肢麻痺で寝たきりの祖母について相談です。
最近、後頭部中央下あたりで、
500円玉サイズに髪が抜け、赤みが出ています。
褥瘡の初期ではないかと思っています。

2時間に一度、体位交換は行っています。
しかし、両腕の浮腫や心機能の低下から、
側臥位にするにしても、角度は20゜程度にし、ギャッジアップも
経管栄養時以外しないよう指示されています。
なかなか後頭部が浮くことがない状態です。
首を回して横に向けようにも、固くなっていて、
頭の角度を変えることも難しいです。

本人も痛むようで、見ていて辛いです。
改善策などありましたら、どうか教えてください。
よろしくお願いします!

発言一覧

以下、No.42328の質問に対する回答です。

 42328: 後頭部の褥瘡について [川崎] ID:Mul/k3HH 2011/07/16 05:10
 ├◇42329: Re: 後頭部の褥瘡について [こんいちは] ID:dmODMwn1 2011/07/16 09:31 評価
 ├◇42334: Re: 後頭部の褥瘡について [(´・ω・`)] ID:57d2Q6vt 2011/07/16 14:49 評価
 └◇42349: ありがとうございました [川崎] ID:Mul/k3HH 2011/07/17 04:36 評価
  └◇42353: Re: ありがとうございました [(´・ω・`)] ID:Mljw.5Ab 2011/07/17 10:48 評価
   └◇42362: Re: ありがとうございました [川崎] ID:Mul/k3HH 2011/07/18 04:07 評価

返信する
No.42329:Re: 後頭部の褥瘡について[こんいちは]ID:dmODMwn1 2011/07/16 09:31
医師の診察は必須

ドーナツ状の枕を定時に使用するなど、指導を仰ぎましょう。

返信する
No.42334:Re: 後頭部の褥瘡について[(´・ω・`)]ID:57d2Q6vt 2011/07/16 14:49
普段、どのような枕をお使いでしょうか?

なかなか後頭部が浮かせられない状態との事ですが、後頭部にかかる
圧を軽減させるために、低反発枕が徐圧するのには一番効果がありますが
その中でも肩枕と一体型になっているタイプの枕が後頭部の褥瘡予防には
適しているかと思います。首と肩を支える事で後頭部へかかる圧を徐圧
する事が出来る枕です。

※アルディクッション もしくは 洗える低反発ショルダー枕 と検索して
見てください。価格は1万円ほどと値段が高いのがネックですが・・・。

また、すぐ対応できる方法としては、円座クッションを手作りする方法
もあります。バスタオルを広げて端からタオルを巻いてドーナツ状にし
高さはフェイスタオルを巻きつけ調整します。ただ、きつく巻き過ぎると
硬くなってしまうので、硬すぎない程度に巻く必要はありますが、
肩枕や円座クッションをすぐ用意出来ないようであれば、とりあえずの
対応として、こんな方法もありますよということでお伝えしておきますね。

それと・・・
>首を回して横に向けようにも、固くなっていて、
頭の角度を変えることも難しいです。

とのことですが、そのような場合は枕の下にタオル等で角度をつけて対応
してゆきます。右側臥位の場合なら、枕の左側部分にタオルやクッションを
入れて角度をつけます。角度をつけることで顔が枕から落ちてしまいそう
ならば、反対側にもタオル等で角度をつけて顔が落ちないよう支えます。
左右どちらかが向きやすい方向になっているのではないかと思いますが
意図的にでも角度を変えていかないと、首もカチコチになってしまうので
タオル等で角度をつけていくように対応してみてください。

あと一点、四肢麻痺に両腕の浮腫があるとのことですが、拘縮もしていると
思われますので、仰臥位の時は肘から腕までをクッションで持ち上げたり
側臥位にした時も抱き枕のようなもので腕を支えてあげると良いですよ。
2時間ごとの体位変換は大変ですが、以上参考になれば幸いです。

返信する
No.42349:ありがとうございました[川崎]ID:Mul/k3HH 2011/07/17 04:36
こんいちはさん、(´・ω・`)さん、
ご回答ありがとうございました。

普段は、普通の低めの枕を使っていました。
枕一つでは、首の下にスペースが空くので、
中央が凹んだ小さい四角い枕を重ねています。

体交の際は、タオルをまるめたものを
枕の下に入れています。
よく見てみると、後頭部中央の他にも、
左右対称に髪が薄くなっていたので、
やり方が悪かったのか、普通の枕を使っていたのがいけなかったのかと
反省しきりです。

低反発ショルダーやドーナツ枕、いいですね!
褥瘡だけでなく、首、肩の脱力にも良さそうだなと感じました。
お医者さんにも相談して、使用していきたいと思います。
訪問診療が少し先なので、それまで
教えて頂いたタオル製円座枕を使ってみます。

間違えてプロの方々専用のカテゴリに投稿してしまったにも関わらず、
ポジショニングのことまで、丁寧なアドバイスをありがとうございました!

返信する
No.42353:Re: ありがとうございました[(´・ω・`)]ID:Mljw.5Ab 2011/07/17 10:48
>よく見てみると、後頭部中央の他にも、
>左右対称に髪が薄くなっていたので、
>やり方が悪かったのか、普通の枕を使っていたのがいけなかったのかと
>反省しきりです。

これはある程度髪の毛が薄くなるのは致し方がない事です。
体重の軽い赤ん坊でもドーナツ枕を使っていたって後頭部が禿げる子は
禿げます。猫毛の人であればチリチリになってクモの巣のようになるし
髪が細い人であれば摩擦で擦れてそこだけ薄くなるのは当然の事です。
が、これも方法を変えることで薄くなるのを多少防ぐことはできます。

枕に頭が乗ったままの状態で体位変換をすると、頭の重さで枕と頭髪・
頭皮は密着している状態なので、そこで摩擦が起き頭髪が抜け落ちます。
(もしくは髪の毛がひきちぎれてしまう。)
なので面倒ですが、一番良い方法は枕を抜いて、その後体位変換をし、
変換後に頭を持ち上げて枕を入れてあげます。
枕を抜く時も枕ごと引っ張って抜くのではなく、頭を持ち上げてから抜く。

※一度ご自分で枕をして寝転がり、家族の方に枕だけ引っ張ってもらって
みると、摩擦で髪の毛が擦れる感覚が良く分かると思いますよ。
あーこれで髪の毛抜けちゃうんだ〜と。

ただ、これでも完全に薄くなる事を防げるわけではありませんが、
男性と違って女性のほうが髪の毛が細くちぎれやすいので、摩擦禿げを
防ぐことは可能ですよ。

返信する
No.42362:Re: ありがとうございました[川崎]ID:Mul/k3HH 2011/07/18 04:07
(´・ω・`)さん、再びありがとうございます。

摩擦はげかもしれないんですね。
ずっと枕が乗ったまま、体位変換していました。
髪が引きちぎられているとなると
痛みもあるでしょうし、
教えて頂けて本当に良かったです。

今日早速、低反発枕に変えてみたところ、
首から肩にかけての筋肉の緊張が、
いつもより弱まっていました。
枕を変えるだけで全然違うんですね。

これからは、体交の仕方にも気をつけていきます。
何度もご親切にありがとうございました!