No.32516 進行性核上性麻痺患者の介護方法について

No.32516は質問(相談内容)です。

返信する
No.32516:進行性核上性麻痺患者の介護方法について[はる]ID:8yT1vgJk 2010/06/02 14:53
Aさんが入居されてから2年ほどになりますが最初自立棟にてケアされていたのですが、レベルが次第に低下され、ユニットケアへと移りました。
認知も少々ありますが、ある程度頭はクリアな方です。又、さまざまな対策をしましたが、悪知恵のある方で、対策しては2〜3日で壊されてしまう。
センサー等の電源を抜いてしまったり。コードごとちぎってしまう方です。
転倒からの致命傷を防ぐ為に保護帽使用。車椅子自走傾き強
排泄面に関しても、夜間グダグダ状態で、トイレ誘導困難。又、オムツ使用しても、外しをされてしまいます。(失禁ーにて)尿器を試みていますが
現在成功率0%
食事に関しては唾液にてムセあり。イロウ検討中。
床に関してはSSより見える位置に居室を移動。センサーマット使用
過去4本柵乗り越えようとされる行動見られ4本柵使用せず。
床対応検討するも、立ち上がろうとし、自傷されてしまう。
何かよい対策または介護方法があれば教えて頂けませんか?
またこの先更に低下されると予想される患者です。
この先の介護方法など良い案がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

発言一覧

以下、No.32516の質問に対する回答です。

 32516: 進行性核上性麻痺患者の介護方法について [はる] ID:8yT1vgJk 2010/06/02 14:53
 ├◇32517: Re: 進行性核上性麻痺患者の介護方法について [はる] ID:8yT1vgJk 2010/06/02 15:07 評価
 ├◇32525: Re: 進行性核上性麻痺患者の介護方法について [mon] ID:D3VAeDHB 2010/06/02 22:00 評価
 └◇32541: Re: 進行性核上性麻痺患者の介護方法について [こもれび] ID:yRuBPX8V 2010/06/03 11:07 評価
  └◇32571: Re: 進行性核上性麻痺患者の介護方法について [はる] ID:8yT1vgJk 2010/06/04 00:48 評価

返信する
No.32517:Re: 進行性核上性麻痺患者の介護方法について[はる]ID:8yT1vgJk 2010/06/02 15:07
追加。。。拘束は出来る限りしたくないのですが、拘束せざるおえない状況にあります。私個人的にですが。
出来るだけ拘束のない介護方法によい案がありましたら教えてください。

返信する
No.32525:Re: 進行性核上性麻痺患者の介護方法について[mon]ID:D3VAeDHB 2010/06/02 22:00
はる様。
この病気はよく転ぶことが特徴で、その転び方も大げさで怪我・骨折などすることがしばしばあります。頭部を守るガードやヘルメット着用はいいことです。眼球の運動障害があり、眼球が上下方向に動きにくくなり下方が見にくくなるため転倒しやすくなります。頚部が硬くなり後にそっくり返る姿勢になりがちです。発音が正しくできなかったり、誤嚥もあります。認知症は前頭葉性で、反応に時間がかかったり、無気力、無関心などの症状も出てきます。
いい介護法はなく、複数職員で見守り、身体に危険が迫ったら守ってあげるしか方法はありません。
特別養護老人ホーム、グループホームであれば神経内科専門医の診察を受け、はる様が「介護110番」に相談された内容を専門医に見せて薬を出してもらってください。嘱託医がいても専門医に診察できます。
(引退した医師)

返信する
No.32541:Re: 進行性核上性麻痺患者の介護方法について[こもれび]ID:yRuBPX8V 2010/06/03 11:07
大変な状態お疲れさまです。我施設にもおられ、職員一丸でお世話してます。拘束はしなく転倒リスクが高く、目が離せなく大変なときもあり、夜間尿器での排尿も何回も失敗し毎日洗濯が大変でした。今失敗もあるが尿器で成功するようになりうれしくおもいます。会話も難しくなり、嚥下状態も日に日に悪くなり、特に水分はとろみがかかせません。胃ろうも考えられたようですが、なしと言う方向なので、寄り添い介護で接してます。参考にはなりませんが、私たちにしかできない仕事と思いすべてを受けいれる覚悟で接してます。頑張ってください。

返信する
No.32571:Re: 進行性核上性麻痺患者の介護方法について[はる]ID:8yT1vgJk 2010/06/04 00:48
私達以外でもやはり、いらっしゃるのですね。少しやる気が湧いてきました。やるべき事はやっているつもりなのですが、これ!という介護方法が見つからず。相談した次第です。私どもの施設では、館内移動自由なので
見守りにも限界があり。その為全館内職員に頭を下げ見守りしてくださるよう呼びかけを行い皆さん快く対応をしてくださってくれています。が、
担当者としては何か対策をと日々悩んでいました。
ここに相談する事により、他の施設でも似た様な患者さんで悩んでケアをされている介護者がいるって事だけで少し煮詰まっていた気持ちが
少し前向きになれたような気がします。貴重なお時間費やして頂きありがとうございました。頑張っていきましょう^^