No.31098 Re: 留置バルーンカテーテルの取り扱い
momoさん。momoさんの方法でよいと思います。尿バッグの尿を全部捨てても少しは残りますのでバルンカテーテルの中間をペアン(プラスチック製でよい)で挟み、尿の逆流を防止してください。感染予防のためにバルンカテーテルと尿バッグの管を外さないでください。尿バッグは底から尿を捨てるようになっているはずです。(引退した医師)
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆31061: 留置バルーンカテーテルの取り扱い [momo] ID:ehnfExW9 2010/04/11 21:37
-
├◇31098:
Re: 留置バルーンカテーテルの取り扱い
[mon]
ID:D3VAeDHB
2010/04/13 11:06
-
│└◇31118:
Re: 留置バルーンカテーテルの取り扱い
[momo]
ID:ehnfExW9
2010/04/14 07:22
-
└◇42952:
Re: 留置バルーンカテーテルの取り扱い
[あっこ]
ID:ciiWkVhh
2011/08/15 23:45