No.16999 ベッド上での洗髪方法

No.16999は質問(相談内容)です。

返信する
No.16999:ベッド上での洗髪方法[あんこ]ID:??? 2008/08/21 00:01
当院では、入浴のできない患者様へベッド上で洗髪をする際、紙オムツを頭の下に敷き行なっていました。

しかし、倫理的配慮から、排泄以外にオムツを使用しないということになり、他の方法でしなければなりません。

ケリーパッドの購入の予定は今のところないらしく、皆さんがどのようにされているか、ぜひ教えてください

発言一覧

以下、No.16999の質問に対する回答です。

 16999: ベッド上での洗髪方法 [あんこ] ID:??? 2008/08/21 00:01
 ├◇17001: Re: ベッド上での洗髪方法 [NPO法人 日本理美容福祉協会 札幌センター] ID:??? 2008/08/21 00:23 評価
 ├◇17004: Re: ベッド上での洗髪方法 [kuro] ID:??? 2008/08/21 09:00 評価
 └◇17054: Re: ベッド上での洗髪方法 [入浴] ID:??? 2008/08/24 03:23 評価

返信する
No.17001:Re: ベッド上での洗髪方法[NPO法人 日本理美容福祉協会 札幌センター]ID:??? 2008/08/21 00:23
洗髪には、洗髪プールの活用をお勧めします。

バスタオルとビニールケープ・防水シートを使ったりして対応もできますが、手間とコストが以外とかかると思います。

一番、楽なのが、取引先の訪問の理美容師に依頼することですね。

返信する
No.17004:Re: ベッド上での洗髪方法[kuro]ID:??? 2008/08/21 09:00
“ケリーパット”を作る。以外の方法という事でのご相談ですか?作るためのアドバイスで宜しければ聞いてください。物品は身近な物ばかりで簡単です。《物品リスト》・新聞紙(10枚程度)・セロハンテープ・バスタオル・輪ゴム(6本程)・45リットルのビニール袋・洗濯ばさみ(物干し竿を挟み込めるタイプの物/5つ程度《作り方》@新聞紙を大きく広げて自分が読む様に置きます。手前から丸めていきます。しっかりとしたチャンバラ棒を作る要領で。端はセロハンテープで3箇所程とめればOK。A新聞棒をバスタオルで巻く。バスタオルは横長に置き、その上に新聞棒を手前に置いてクルクル巻いていく。その際新聞棒はしっかり中央に置くように。Bバスタオルの端を輪ゴムで締める。新聞棒の端の部分でバスタオルのみを左右輪ゴム3本づつ位で締める。C棒を馬蹄型(馬のひづめの形・Uの字)にする。D馬蹄型になった棒をビニール袋の中に入れる。Uの字のカーブになっている中心がビニールの1番奥の中央に来るように入れる。Uの字の幅が頭を乗せる幅になるので、なるべく広げて位置を決める。Eビニールの角(2箇所)を棒を包むように内側に折り、端をセロテープで止める。空気が入らないように気を付ける。F裏返し、筒の上から洗濯ばさみで留めれば出来上がり。

返信する
No.17054:Re: ベッド上での洗髪方法[入浴]ID:??? 2008/08/24 03:23
バスタオルを丸めて、ビニール袋に入れて・・。それをヘルパーの研修で習いました。その後、テレビを見ていて、紙おむつを何枚か使用すると言うのをしりました。その時、洗う時にはそうか、紙おむつを使えばいいなぁと感心していました。洗髪はデイ利用の時や、訪問入浴利用で解決し、私は10年の登録ヘルパーで洗髪を1人で行った経験なし、だめですね。ヘルパーになりたての頃は、病院で行われる洗髪方法や、家族介護の方の方法を聞いて勉強したんですが・・。オムツを使うのがいけないなら、これからは、洗髪用敷きパッドなども開発されるかも・・。私が一番に考えたなら、特許になるかも・・。だけど、私の経験では、毎日洗髪したい高齢者いないんですよね。1ヶ月や2ヶ月でも平気みたいです。体は洗っても髪は洗わないんですよ。不思議ですね。