No.51807 車椅子について、ずり落ちないために

No.51807は質問(相談内容)です。

返信する
No.51807:車椅子について、ずり落ちないために[はるかつママ]ID:TzIA5jQe 2012/12/12 08:29
私の病棟に大柄ですが、認知症があり足の筋力が無く立てない患者さんが居ます。現在車椅子に安全ベルト座面の下、背中にベルトで固定するタイプを使用しています。装着型のテーブルは本人が下にずれていくので付けた意味もなく駄目でした。座っているウチに自操(手をほとんど使わず足で動かしています)もするため足が伸びてきて少しすると座る角度が無くなってきます。最後まで当院で過ごされるようですので購入を考えていますがそう言った方がよく使われる車椅子やずり落ちない為のヒント、道具(付属品など)があれば教えてください。精神病院のため、RHや装具業者の出入りが無く相談できずにおります。

発言一覧

以下、No.51807の質問に対する回答です。

 51807: 車椅子について、ずり落ちないために [はるかつママ] ID:TzIA5jQe 2012/12/12 08:29
 └◇51813: Re: 車椅子について、ずり落ちないために [(´・ω・`)] ID:d5cQGm07 2012/12/12 21:42 評価

返信する
No.51813:Re: 車椅子について、ずり落ちないために[(´・ω・`)]ID:d5cQGm07 2012/12/12 21:42
まず、現在お使いの車椅子は標準型の車椅子でしょうか?
車椅子のメーカーや種類にもよりますが、車椅子の座面の高さの調節が
可能な車椅子もあるので、将来的に病院で継続して使用していく事を
考えたら、カワムラサイクルから出ている車椅子が良いかと思います。

※カワムラサイクル エレベーティング&スイングアウト仕様 車椅子 と
検索してみてください。

特徴:
座面の高さが41cm、43cm、45cmと調節可能
背もたれの高さが、38cm、40cm、42cmと調節可能
座面シートの奥行きが、38cm、40c、42cmと調節可能
肘かけの高さも4段階の高さで調節が可能

また、標準型の普通の車椅子でも、アンカークッションを使用する事で
座骨が前に滑るのを止める効果が期待できます。
アンカークッションはクッション前後の高さが違うので、身体の重心が
自然と後ろに傾くようになるため自然と深く座った状態になり、前のめり
になる事や、お尻が前にずれてくると言うのを防ぐ事が出来ます。

標準型の車椅子でフットレストから足を下ろし、床に足がついて結果
自操するような状態となり、滑り落ちてくるのであれば、精神だと
リクライニング車椅子はあっても殆ど不要となってしまうので、カワムラの
車椅子をお勧めします。(フットレストも持ち上げる事が出来るので
床に足をついて自操する事も防げます。)

以上、ご参考まで。