No.60696 友人の窃盗

No.60696は質問(相談内容)です。

返信する
No.60696:友人の窃盗[Mesyan]ID:J6CixE3C 2016/05/21 21:15
生保の方で、身寄りがなく、近所の評判も悪い友人との関係があり、その友人が介護事情で助けてくださっている場面もあるのですが、訪問時、室内探しもの(金銭目的で)をしている様に思われ、今まで度々、現金・食材等無くなっていて、室内散乱しています。利用者様も解っていて、訪問希望している為見ない振りで、CM様指示によりへルパーが現場で食費の現金預かり、室内隠し、いつ探されるか、心配です。利用者様が訪問希望している状況の現状で友人に対し、何らかの改善手段はないものでしょうか?よろしくお願い致します。(5月より、日常生活自立支援事業関わっています。)

発言一覧

以下、No.60696の質問に対する回答です。

 60696: 友人の窃盗 [Mesyan] ID:J6CixE3C 2016/05/21 21:15
 └◇60700: Re: 友人の窃盗 [こんいちは] ID:DvsVu56l 2016/05/22 01:23 評価

返信する
No.60700:Re: 友人の窃盗[こんいちは]ID:DvsVu56l 2016/05/22 01:23
 逆に質問で申し訳ありませんが、利用者は現状改善を望んでいますか?CMに具体的に相談があったのでしょうか?あるのならその内容は?
 相談者はヘルパーだと思いますが、この件について答えを出さなければいけない立場となったのでしょうか?ここでなにかしらの回答があった場合それをどう活用しますか?

 現時点ではまだ疑いの状況。事実確認が必要

 事実確認はしなくても、できそうなことは

  友人に頼っている事に関して、友人には相応の対価を支払う。
  金庫を設置する
  カメラを設置する。支援センター、ヘルパー事業所など第三者が設置したことにする。
  友人に頼らなくてもよい状況を作る。その上で、問いただしたり、諭したりと友人に対して直接的な働きかけをする。
  利用者が現金を持たずに済むようにし、現金を持たせない。
  ヘルパー、CMなどが偶然を装い友人と接触し。どこかの利用者の友人がその利用者から小銭を盗み逮捕されたと、架空の話を聞かせ抑止となることを期待する。