No.55915 定期巡回の食事介助について

No.55915は質問(相談内容)です。

返信する
No.55915:定期巡回の食事介助について[ベル]ID:lc0k0LN7 2013/11/10 15:01
私の事業所では、定期巡回をしています。
この前、退院されサービスに入ることになりました。
要介護3で一日に朝、昼、夕、夜と入ります。
内容は排泄(オムツ交換)水分、服薬、食事の配膳の予定でした。
Pトイレ、車椅子はまだ導入されていません。これから導入するとの事。
ベッド上での食事になっています。サイドテーブルに食事配膳して帰る予定でしたが、
一人での食事ができるのか?ベッドギャッチアップしたまま帰り、一人で下げれるのか?
という不安があり、しばらく、食事を見守ろうとなりました。
昼食はカップラーメンを食べさせて下さいとの事でしたので、他のヘルパーが行きましたが、
短く切り、スプーンやハシを使ってむせなく食べらたとの事。
ちなみに利用者様は病院では、呑み込み少し悪く刻み食とお粥だったとの事。
在宅に戻られ、ご飯食べたい、固形のおかず食べたいと希望され、ご家族様も介護力、知識ないですが、本人の希望に沿いたいとの事。
夕食、私がケアに行くことになっており、退院日に排泄で同行しているので、行ったことのない
ベテランさんと行きました。私が説明、排泄して食事介助となりました。
夕食はハンバーグと鮭でした。食事配膳したところ、ハンバーグ食べて呑み込まないうちにご飯とガツガツ食べる人だと分かりました。3〜4口ぐらい突っ込み、ムシャムシャゴクンという感じでした。むせは見られませんでした。大丈夫かなと思い、あえて止めませんでした。
もちろん、突っ込みすぎと思う場面では止めましたし、スプーンに多くのってる時は、ハシで少なくしました。途中、1回強くむせられ、タッピングしなければ、いけない時がありました。
その後、むせはなく8割食べられました。かかった時間は全て入れて1時間でした。
その後、私は他のケアに行かなければならず、ベテランさんと別れました。
ケア後、事業所に戻ってベテランさんにあの人は一口ずつ呑み込んでもらい、食事介助しましょう。と言われました。正論だなぁと思いました。しかし、それで決めつけていいのか?と疑問に抱きました。どう食べたいかどうかは利用者様の意思を尊重すべきと言い、対立しました。
ベテランさんの言ってることは正論だし、誤嚥が危険だと言うことも分かります。
ただ、私としては、心のもやもやが取れず、スッキリしません。
後日、管理者と相談し、方針を決めてもらい、従って行こうかなぁと思っています。
あと時間の問題もあります。いつまでもその利用者様に付き添っているわけにもいきません、
現在はその利用者様の後が空いているので、対応できていますが、人手不足、また今後増えて行く定期巡回の利用者様の枠を考えると、無理があります。どうしたらいいのでしょうか?
ダラダラ長文失礼しましたm(_ _)m

発言一覧

以下、No.55915の質問に対する回答です。

 55915: 定期巡回の食事介助について [ベル] ID:lc0k0LN7 2013/11/10 15:01
 └◇55917: Re: 定期巡回の食事介助について [こんいちは] ID:yIe6ivk0 2013/11/10 18:12 評価
  └◇55941: Re: 定期巡回の食事介助について [ベル] ID:tl15jigZ 2013/11/11 23:16 評価

返信する
No.55917:Re: 定期巡回の食事介助について[こんいちは]ID:yIe6ivk0 2013/11/10 18:12
「また今後増えて行く定期巡回の利用者様の枠を考えると、無理があります」
・・・これを言ったらダメでしょう。「利用者様の意思を尊重すべき」と言う考え方が意味を失いますよ。

さて、「食事介助」はするんですね?
 だとすればそこには責任が生じます。「詰まらせたらタッピングすればいい」とはなりません。誤嚥を阻止した事にはなりませんね。
「利用者の意思(ガツガツ食べたい)」を尊重するのであれば、介助の必要があるのかさえ疑問が生じます。

 ガツガツ食べる事が利用者の意思か?と言う事も再考するといいですね。

 「もちろん、突っ込みすぎと思う場面では止めましたし、スプーンに多くのってる時は、ハシで少なくしました。」・・・「もちろん」と書いています。相談者もある程度の抑制が必要と感じていますね。ベテランさんも同じだったと思います。二人の考えに対立するべき点は見当たりません。

 ベテランさんの言う事には「そうですね、私もそう思います」と言って、前回同様「もちろん、突っ込みすぎと思う場面では止めましたし、スプーンに多くのってる時は、ハシで少なくしました。」を実践すればいいのだと思います。それは「決めつけ」ではないです。必要最低限、最大限、事故が起こらない介護をして行く。責任を果たすと言う事です。

返信する
No.55941:Re: 定期巡回の食事介助について[ベル]ID:tl15jigZ 2013/11/11 23:16
夜遅くに申し訳ございませんm(_ _)m
ご返答して頂き、ありがとうございました。
本日、管理者に相談しました。
食事の仕方ですが、小皿に3〜4口ぐらいの量を乗せて
手に持って食べてもらったらどうかとのことでした。
本日も夕食同行があり、実践してみました。
チャーハンと味噌汁でした。小皿で食べて頂きました。
途中、むせそう…タッピングしなければ、という場面が
ありましたが、むせなく食べられました。かかった時間は
全て入れて45分でした。ガツガツ食べるのが、利用者様の意思か?
ということは聞くの忘れました…ベテランさんは休みだったので、
まだ話てはいません。
時間についてですが、1時間は難しいが、40分を目標にしましょう。
とのことでした。また、車椅子導入に伴い、テーブルでの食事、
TVを見たり、バッハが好きでCDコンプリートしたと言っていたので、
食後に聞かせてあげられればと思います。(音楽はリビングで流し、
ベッドで聴くことは可能、ただし、機械のパワーは入ったのですが、機械の
使い方はまだ不明。TVは車椅子でリビング行かないと見れない)
食後の時間、趣味の時間を嚥下や食事の状態にもよりますが、
排泄&配膳、下膳&服薬、ベッドへと切り離し、確保したい、視野に入れていきたい
との事でした。
初めての書き込みだったので、怖かったのですが、
相談して良かったです。ありがとうございましたm(_ _)m