No.55014 Re: 基本は、高齢者に問題を一切起こさせないことが最優先と念頭に置くこと

発言者:げた 発言日:2013/07/23 06:30 返信する 応答をメールで転送

この場合、介護してる当事者家族の人(介護費用の本来の負担側に相当)
や、介護を引き受けたケアマネ介護会社のほうで、

家族側から問題発生防止最優先で引き受けてるなら、
仕方ないことなのではないのですか?。

それを問題視してしまう考えは、どこか大問題があると思うのですが。

そりゃあ、介護の教育などの場(要するに、現場じゃない所)で、
高齢者の人を優先みたいなことを教わってるのかもしれませんが、
それを、本当に現場でやっていいのか、よく考えたほうがいいですよ。

カギを付けてでも、貴重品などを管理するのは基本中の基本です。

それを手ヌキして、高齢者本人や家族側などに被害発生があった時に、
介護の仕事してる人が補償してくれるわけではないですよ。
実際、保険会社などによる場合以外、介護する仕事の側の人には、
補償能力も無いのが普通ですしね。
(そもそも、そういう責任感を持って介護の仕事する人って少ない)

問題発生防止の基本を守っての介護、まずそれが当然ですよ。

問題点発生により、介護家族や、介護される高齢者の人に、
金銭的被害その他が出ないことが基本でしょう。

問題が起きないと分かってるのでしたら、
いわゆる、教科書的な、本人第一みたいな介護をされても、
いいとは思いますけど。

(しかし、それは現実には、問題だらけになって不可能も多いこと)

こういう部分を、キレイ事みたいに、本人第一とか言われても、
現実にできないか、やったら問題が起きると分かってる時に、
やれることではないですよ。

もちろん、余裕がある介護だと思っているなら、
そうやればいいことです。
(しかし、そんな余裕のある介護の状況自体、稀なことですよ)

この話、当事者家族からの話じゃない、
第三者で横から見て介護してるような仕事の人の、
一方的な話として出てきていることだから、
ちょっと、そのまま言い分を認めるのは、問題ありすぎますね。

そんなに言うなら、自分の親なり身内を必死に介護してみて、
そこで、いわゆる優しい介護をやればいいことです。
そこで、不穏問題になりそうだから、変えてくれという話だったら
分かりますけどね。

本当に、それができる状況なのかどうかは、
当事者家族などにしか分からないことですよ。
ちょっと、そこを見てきただけの人には無理なのでは。

この話で介護されてる高齢者の人を、
家族みたいに24時間つきっきりで介護しようとされてる
わけではないでしょう?。
実際に、そうやって家族が24時間苦労するのを一度経験すれば、
二度と、高齢者優先などといった甘いことは言えなくなりますよ。

この程度の基本が頭に入ってない人は、プロ失格ですから、
本当は介護の仕事なんかしないほうがいいんじゃなかと思います。

学校などの教育現場で教わることと、実際の現場でやるべきことは、
きちんと区別して考えて、ちゃんと現場に合わせるようにしましょう。
教科書通りの話みたいなことを、そのまま考えてるようでは、
全くダメですからね。

もう日本の介護制度も十年くらい続いていますが、
仕事で介護してるプロの人たちでさえ、
自分の親や身内の介護は、うまく仕事のようにできるものではないです。

現実の介護は、そんな教科書通りのような話では無理です。

いろんな面での、問題発生防止が最優先なんですよ。

決して、高齢者の人の人生の晩節を汚すことなく、
出来る限り、問題などは起こさせず、彼の世に見送ってこそ、
介護をきちんとやったと言えることです。

勝手に、変な介護の理想を持ち込んで、家族や当事者に
迷惑をかけるようなことを考えてちゃダメなんですよ。

どんな介護であれ、最期を迎えて葬式、このことは変わりません。

不穏対策のために、認知症サポーター的な話でやっていくというのは、
当然、いろんな人が知ってることですが、
それは、他の問題発生が無いと分かってて、ようやくできることです。

決して、優先事項にはできないのが本当の介護現場の現実です。

高齢者の人を優先させるのは、一見良いことのように思い込む人って
介護の世界では多すぎるようですが、
そのために、家族や他の当事者の人にシワ寄せがいくようでは、
介護のプロ失格。それを決して忘れないことです。

いったい誰が、介護保険や税金で費用負担してるのか、
よく考えてみたほうがいいです。
高齢者の人からの保険料や本人負担もあるけど、一部にすぎません。

現役世代や、これから生まれてくる将来世代の子供たちに、
負担や借金のツケばかり回すのが、いつまでも許されるなどと
思わないでください。これを分かってない介護関係者の人も、
あまりにも多すぎますが、少し考えれば分かることだから、
きちんと考えたほうがいいですよ。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 55001: 戸棚に鍵 [りんちゃん] ID:uJ0kM1gF 2013/07/22 10:07
 ├◇55014: Re: 基本は、高齢者に問題を一切起こさせないことが最優先と念頭に置くこと [げた] ID:sZMULnNk 2013/07/23 06:30 評価
 ├◇55034: 簡単に言うと。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:DyACOTdj 2013/07/25 14:35 評価
 │├◇55048: Re: 簡単に言うと。 [りんちゃん] ID:6oaVuTB7 2013/07/26 02:23 評価
 │└◇55049: Re: 簡単に言うと。 [りんちゃん] ID:6oaVuTB7 2013/07/26 02:30 評価
 ├◇55050: 最も重要な、「お金」の管理に、カギは必須でしょう。私は最初から指摘してます [げた] ID:sZMULnNk 2013/07/26 03:32 評価
 │└◇55054: Re: 最も重要な、「お金」の管理に、カギは必須でしょう。私は最初から指摘してます [みき] ID:uJ0kM1gF 2013/07/26 09:23 評価
 ├◇55057: 有りと言えばありですが・・・ [(´・ω・`)] ID:cEKozQUP 2013/07/26 11:51 評価
 └◇55082: Re: 戸棚に鍵 [はてなのマメ] ID:QAcTghbm 2013/07/28 16:07 評価
  └◇55109: Re: 戸棚に鍵 [みき] ID:uJ0kM1gF 2013/07/30 00:15 評価