No.48193 入浴介助について・・

No.48193は質問(相談内容)です。

返信する
No.48193:入浴介助について・・[つまってます]ID:8yT1vgJk 2012/05/07 08:34
訪問介護の仕事をしています。 介護福祉士の資格は持っていますが
職場は、50代から60代のお母さんたちの考えが強く、はてな?を
出しても「いいの、いいの」と却下されてしまいます。
その一つ、ある胃ろうのおばあさんの入浴介助なのですが、2人体制で、シャワーチェアーで洗体し家庭用のお風呂に湯沈します。
その後1人は、ベットメーキングに行くのですが、残った一人は
そのおばあさんの股間に前からしっかり足をいれ(肛門まで足が届くくらい深く)肩を押さえてもう一人が来るまで待ちます。
その時のおばあさんの顔が辛そうで。たまらないのですが、その事を聞いてみても、「ずっとそうだから、本人解らないでしょ」で終ってしまいます。 私は自分の立場に置き換えたらたまりません。
これは、妥当なことなのでしょうか? 又他に良い方法は無いものでしょうか?

発言一覧

以下、No.48193の質問に対する回答です。

 48193: 入浴介助について・・ [つまってます] ID:8yT1vgJk 2012/05/07 08:34
 └◇48201: Re: 入浴介助について・・ [こんいちは] ID:7GVZYeg/ 2012/05/08 00:30 評価

返信する
No.48201:Re: 入浴介助について・・[こんいちは]ID:7GVZYeg/ 2012/05/08 00:30
「ずっとそうだから、本人解らないでしょ」というくだりだけを取れば、がさつなイメージが浮かびますね。
 その他については是非を問う事柄ではないように思います。
 相談者は経験と知識の無さに固定観念を併せ他の職員に不信感を抱いているようです。

「妥当なことなのでしょうか? 又他に良い方法は無いものでしょうか?」
判らないから聴いていると言うのはわかります。ですがその質問が相談者の本当に知りたいことでしょうか?
 もっとスタッフ同士コミュニケーションを取り合って、話し合いで解決できるようにしたいですね。5・60代のお母さんたちに向上心や探究心、思いやりに欠ける言動があるとして、それを是正するのは誰の役目でしょうか。最終的に職場全体の問題ですが、今は気がついてなんとかしたいと感じた相談者の問題です。
 仲良くすることから始め、やがて皆さんに頼られるような中心的存在になる事をあせらずすすめて行く事が大切だと思います。

「他に良い方法は無いものでしょうか?」
・・・ありますね。どんなこともこれでいいと言う事はないと思います。
 良い方が一つわかったとして、それがお母さんたちに受け入れられるかどうかそちらの方が問題です。何を提案しても却下されてしまうような関係なのでしょう?そこを何とかしなくては・・・。