No.30120 医療事務員はどこまでしてよいの?

No.30120は質問(相談内容)です。

返信する
No.30120:医療事務員はどこまでしてよいの?[うす花]ID:fWAyZmNg 2010/03/05 23:44
現在耳鼻科に勤務しています。看護師1人(常勤)、事務4人ですが、事務兼補助ということで採用されました。なんせ看護師が1人なもので、聴力検査、レントゲンのフィルムセット及び患者の顔をレントゲン台にセットするとこまで事務がしています。器具洗浄もオートクレープにセットすることまでしています。看護師は、逆に患者の横にいるだけです。子どもをおさえたり。
他の知り合いの耳鼻科はみんな看護師がしています。事務がここまでしていいのでしょうか?最近断固イヤなので助手を1人、同じ人がしています。渋々ですが・・・補助て最初聞いたのは、あくまで子どもが暴れたりしたら看護師の手伝いでちょっとおさえるのを手伝うくらいと聞いたのですが。
どこまで実際診療所レベルで認められてるのでしょうか?
半分の時給の事務がどうして看護師のするような検査とかしなくてはならないのか納得がいきません。

発言一覧

以下、No.30120の質問に対する回答です。

 30120: 医療事務員はどこまでしてよいの? [うす花] ID:fWAyZmNg 2010/03/05 23:44
 └◇30653: Re: 医療事務員はどこまでしてよいの? [玄米] ID:DYaGao4u 2010/03/27 00:02 評価

返信する
No.30653:Re: 医療事務員はどこまでしてよいの?[玄米]ID:DYaGao4u 2010/03/27 00:02
「医療行為」でなかったら何でもやっていいです。
うちは歯科医ですがX線のフィルムのセットとか普通のお手伝いの人にやってもらってます。照射は歯科医がやんないとダメですが。

小さな診療所では看護婦を何名も雇うというわけには行かないのでそういったこともままあると思います。
あとは診療所の良心に委ねられることが多いかと思います。
ぶっちゃけた話、誰でも一定以上のサービスが受けられる日本の質の高い医療って言うのはこういった人たちに支えられての物なんだなーと思います。
それを誇りに思うか、給料に見合わないことをさせられていると思うかは人それぞれですが・・・。