No.62058 利用者様が転倒した際に写真を撮る行為に就いて。

No.62058は質問(相談内容)です。

返信する
No.62058:利用者様が転倒した際に写真を撮る行為に就いて。[森川]ID:VC2Xqdxl 2018/01/06 00:35
私以外の夜勤者が勤務の際に、発生した転倒事故での件です。
事故報告書には、《事故発生時の状況》センサー反応があり訪室すると、右側臥位の状態で倒れられている所を発見する。ベットのリモコンをご自身で操作され背もたれの角度とベッドの高さを上げられている。転落音がしなかった為、転倒の可能性あり。
《事故発生後の対応》痛む所は無いか確認後、ベットへ移乗介助し全身様子観察とバイタル測定を行う。
《外傷の有無》左頭頂部に3センチ大の腫脹と発赤。右前額部、右肩、右腰部に発赤を認めるも痛みの訴えはありません。

事故報告書の一部を取り上げて書き込みました。

事故内容はこの様な事なのですが、居室内にて転倒された利用者様がベット下でうつ伏せに倒れられた状態での写真を、その際に夜勤務していた者が撮っていました。
ちなみに、転倒されている利用者様は2階の居室にて過ごされている方で、1人勤務なので写真を撮るとなれば、まずは一回の詰所に行きカメラを持ち2階の転倒されている利用者様の居室へ向かう。この際の時間では約1分ではありますが、転倒したのがいつなのかが分からない状態ではあるのに、その様な事をしていた様です。
まず、事故報告書に書いている事故発生後の対応が全て嘘になります。
それに、カメラを2階から1階へ取りに行くより、まずは利用者様の安全確保が先でしょ?
冷たく固い板間の上でうつ伏せに倒れているのに。
しかも写真を見ると、倒れられた利用者様の顔が早く何とかしてほしいと訴えている様な悲痛な顔でした。
この夜勤者の行為って、虐待でしょうか?
私は、そう感じています。
今日、私は夜勤務中なので夜勤明けに上司にこの件に就いて、話をするつもりです。
もし、自分の親だったらと考えると、怒りで一杯です。

発言一覧

以下、No.62058の質問に対する回答です。

 62058: 利用者様が転倒した際に写真を撮る行為に就いて。 [森川] ID:VC2Xqdxl 2018/01/06 00:35
 └◇62059: Re: 利用者様が転倒した際に写真を撮る行為に就いて。 [こんいちは] ID:WhNurJzl 2018/01/06 14:12 評価

返信する
No.62059:Re: 利用者様が転倒した際に写真を撮る行為に就いて。[こんいちは]ID:WhNurJzl 2018/01/06 14:12
 写真を撮る行為自体が本人の同意を得る必要もあると思いますし、緊急時だから仕方なしと考えることもあると思います。が、「助けてほしいのに写真を撮られた」と利用者が思うことについてはかわいそうな気はします。
 カメラを取りに一階取に戻ったかは「その様な事をしていた様です。」とあいまいに書かれています。最初から持っていたのかもしれませんね。1階に戻ったから虐待という発想は早計でしょう。
 写真撮影をした理由は、後で報告書に書くときに役に立ちますし、状態を上司に説明するのに一目瞭然です。以前何かやらかしたときに「写真を撮っておくとよい」と指導されたり、自身が思ったということかもしれません。後で詳細を聞かれたときに「気が動転して右向きだったか左向きだったか、頭の向きがどっちだったか、分からなくなってしまいました」と答えなくてはいけないことが回避されます。そういうことを瞬間の記憶から呼び起こすことができない方がいらっしゃいます。その人がそうかもしれません。メモを取るより早くて確実です。
「まず、事故報告書に書いている事故発生後の対応が全て嘘になります。」・・・というのはなぜですか?写真撮影をしたことが報告書にないからでしょうか?撮影した後にすぐ記述どおりの行動をしたのかもしれませんので、全てうそというにはほかに理由があるのでしょうね。

 虐待と言うべきもっと別の理由を書いていないのではないですか?相談者が言いたいのは「夜勤者が利用者に対して暴力を働いた後に、事故として報告をした」ということでしょうか?そういうことではなく、「倒れている人がいるのに助け起こすまで1分ほど時間を要した」ということが虐待かと問われれば、それだけで虐待とは言わないでしょう。

 報告書はできています。報告書と写真を見たら相談者が感じた事は上司だって感じることではないのでしょうか、いきおって上司に報告するのではなく、冷静になってお話しなさるのがよいでしょう。もう遅いか。